「ピエロ」のファンタジー・スポット

さーて、開設者の本人も未だどのように展開していくのかが分っていません。

1月29日(火)「シンビジューム」(あかねこさん)

2013-01-29 17:25:01 | ふるさと
平成25年1月29日
今日は、明け方の寒さはこの冬一番か二番のようでした。室内で3度ですから、屋外は氷点下7度くらいだったでしょうか、厳寒です。日中は日差しもあって雪はほとんど解けてしまいました。これからは概ね暖かい日が続くようですから、一安心というところです。でも、あまり当てならないのは、季節の変わり目の予報ですね。

                      
今日の写真



「あかねこさん」の写真です。洋蘭の「シンビジュウム」ですね。
ギリシャ語の「舟、ボート」が語源のようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総理の沖縄訪問。

2013-01-29 16:16:11 | 沖縄基地問題


【今日の写真】 
 薪ストーブの恩典「焼き芋」です。これがなんとも美味です。銀紙に包んで「薪ストーブ」の上においておくだけです。2時間くらいじっくりと待ちます。そして、出来上がりです。私は青春時代の頃は、「何であんなものがおいしいのか」と敬遠していました。事実、当時はさつま芋も味が悪く「鳴門金時」などもまだ品種改良されていなかったのでしょう、好んで食べるものとは思ってもいなかったのです。ところがこうして焼き芋にすると、最高の美味です。毎日半個を食べています。


 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、気温は低く、冷たい朝で窓という窓は結露の雫が凍り付いて開きませんでした。午後は「ハウスキーピング」で「換気扇の掃除」をしました。脚立にのぼり(踏み台程度ですが)、無理な姿勢での作業でしたので、2~3日後には「筋肉痛」が出るとおもいます。
マイウエイトは76.2(+0.4)キロ、体脂肪率は24.7(+0.9)微増減しています。

【総理の沖縄訪問】フジテレビ系(FNN)1月29日(火)15時12分配信
 『安倍首相、2月2日に就任後初めて沖縄を訪問する方向で調整』
安倍首相は、2月2日に、就任後初めて沖縄県を訪問することになった。
菅官房長官は「総理自らが現地に赴き、まずは、過去3年間に損なわれた信頼関係を再構築するための第一歩としたい考えであります」と述べた。
安倍首相は、2月2日に沖縄県を日帰りで訪問し、仲井真知事と会談を行う予定。
会談では、2月の安倍首相の訪米を控え、沖縄県側が反対しているアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設問題や、アメリカ軍の輸送機「オスプレイ」の配備などについて、意見交換が行われる見通し。
また安倍首相は、翌週の2月9日には、東日本大震災の被災地・岩手県を訪問する方向。


 *沖縄訪問ですか。安倍総理ときしくも同じ、祖父・父が政治家という家系のあの方が、放言して、総スカンを食らって逃げ帰るようにした「沖縄」ですね。当然、今回も「デモ隊」の歓迎を受けることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする