goo blog サービス終了のお知らせ 

久保山酒店 BLOG

全国の地酒と焼酎を蔵元直送にてお届けする静岡の地酒屋「久保山酒店」の三代目店主のブログ。超最新、超新鮮な地酒情報を掲載!

【新芋焼酎 きろく無濾過・無調整2016】入荷!

2016年11月21日 10時54分32秒 | Weblog
【2016新芋新焼酎 冬期限定きろく無濾過】入荷!

きろく無濾過・無調整2016
*昨年に続き1・8L瓶も発売です!

11月~翌年2月までの入荷です。

●無濾過
●無調整
●黒麹
●無農薬
●有機農法芋使用

による【冬期限定酒】です。

蒸留したて無濾過・無調整の新酒をアルコール分25度に割り水し、そのまま瓶詰めしました。白くにごり風味豊かな味わいを持っています。

麹米は宮崎産「ミナミユタカ」にて、原酒の風味をそのままに無濾過で瓶詰め。宮崎県高鍋町の自然風土が詰まりました!



保存管理につきまして

①適温を保つ【10℃~20℃(最適は15℃)に、品温を保って下さい。高温にならないことは重要ですが、冷やし過ぎは油成分を分離させることがあります】

②直射日光にあたらないようにする

『きろく無濾過・無調整』は高級脂肪酸を5~10倍多く含有しています。低温にしますと、この高級脂肪酸が固まることがありますが、酒質には全く影響ありません。そのような状態になりましたら、適温(10℃~20℃)にもどしよく振ってお飲み下さい。


●きろく 無濾過・無調整2016 1.8L 2824円  720ml 1417円((外税)11月~翌年2月までの限定発売)

【楯野川 純米大吟醸 初槽生(はつぶね)】入荷!

2016年11月19日 16時08分00秒 | Weblog
【楯野川より新酒第一弾!】

楯野川 純米大吟醸 初槽生(はつぶね)

初槽とは文字通り「その酒造年度で一番初めに搾る酒」

「楯野川 純米大吟醸 初槽生」は、山形県産【美山錦】を使用。

洗練されたシャープな味わいの中に米の旨味が活きる!

その特徴でもあるシャープさとお米の旨味を存分に活かしつつ、無濾過生原酒の力強さの中に、新酒ならではの若々しさを両立したお酒に仕上がっています!


●楯野川 純米大吟醸 初槽生  1・8L 3100円  720ml 1650円(外税)(限定酒)

【赤武AKABU F NEWBORN(ニューボーン)】入荷!

2016年11月19日 12時50分53秒 | Weblog
【赤武AKABU~新酒第一弾入荷!】

赤武AKABU F NEWBOR(ニューボーン)
NEWBOR(ニューボーン)とは…「生まれたばかり」「新生」の意味

赤武の新酒第一弾が入荷!

今や全国より注目される若き杜氏を中心に平均年齢が20代の「チーム赤武」
28BYが動き出します!

初年度より「進化し続ける酒造り!」を公表してきました。
岩手県を代表する酒として進化いたします。昨年は「酸」をコントロールすることがテーマのひとつでしたが28BYのテーマは「味わい」です。若き杜氏古舘龍之介が醸す「味わい」 今年はここを感じてください。

っと、前置きが長くなりましたが~

今年も進化の連続じゃんーーーー!

じゃ、じっくり楽しもうじゃないの~♪
と、ビシっビシっと来る、このフレッシュな旨みは何~!?

ガス感あり!フレッシュ感あり!キレあり!
新酒一発目からたまげた旨さ。。


●赤武AKABU F NEWBOR  1・8L 2400円(外税)(限定酒)

【仙禽 雪だるま(しぼりたて活性にごり酒)】入荷!

2016年11月19日 10時28分19秒 | Weblog
【仙禽 新酒第一弾!】

仙禽 雪だるま(しぼりたて活性にごり酒)

仙禽~新酒第一弾が完成!
若々しくみずみずしいラ・フランスの様な香りが広がり、口中に含むと上品な甘さが一瞬に広がり~
まるで、シルクのようななめらかさ☆
上品な甘みと発泡のキレが相まって実に心地よいフィニッシュを迎えます。
これは今までになかった、山田錦の豊満さとキレがそう実現させています。
優しいかすかなモロミ軌跡がにごり酒でありながら、繊細さを演出しています。
キメが細かく、実に繊細!
細密に造り上げられたシルクのような「活性にごり酒」です!

今年はよりグレードアップしました
今年は麹米の精米歩合を40%とし、よりヴァージョンアップしました☆
①麹米「ひとごこち」→「山田錦」に
②製麹時間の延長
③新型上槽機での上槽
これにより、作ねんに作品よりも明らかなクオリティーアップを実現!
さらに、シルクのような飲み口を表現するためにモロミを何度も何度も粗ごしし、そのために純米でありながら軽快さを実現!


●仙禽 雪だるま(しぼりたて活性にごり酒)  1・8L 3000円  720ml 1500円(外税)(限定酒)

【白隠正宗 誉富士純米生原酒】入荷!

2016年11月18日 10時12分39秒 | Weblog
【新米新酒の限定酒!】

白隠正宗 誉富士純米生原酒

今や【白隠正宗】の看板酒!
★白隠正宗 誉富士純米(火入れ)の生原酒がコレ!★
※ANAビジネスクラス採用酒の生酒

昨年も一段と早く、在庫切れとなる蔵のエースが産まれたままの姿で登場!

生原酒のダイナミックな旨味

「誉富士」の新鮮な味わい!

まさに旬の一本です。

誉富士の米の特徴である、爽やかさの中にも米の旨みを感じる仕上がり!

●白隠正宗 誉富士純米生原酒  1・8L  2800円(外税)(限定酒)

【喜久酔 純米大吟醸 松下米40】【喜久酔 純米吟醸 松下米50】入荷!

2016年11月18日 08時15分46秒 | Weblog
【喜久酔・最高級酒「松下米」】入荷!

「静岡型」の代表蔵!!
【青島酒造・喜久酔】

★静岡酵母の極みが今年も花開く★

喜久酔 純米大吟醸 松下米40
『松下米40』は、約8ヶ月間の低温貯蔵の結果、優しい口当たりときれいな旨味を備え、香り・味・のど越しのバランスが良く、繊細に保たれており、非常にエレガント感を感じる最高峰酒です。

●喜久酔 純米大吟醸 松下米40  720ml 4500円(外税)(限定酒)



喜久酔 純米吟醸 松下米50
『松下米50』は例年に比べてかなり若々しさを感じ、スッキリとした味わいになっています。
また、「喜久酔」の全商品に通じる〝穏やかな香り、爽やかな旨味と柔らかな口当たり、キレの良い喉越し〟という「静岡型」の酒質に収まっているのは例年通りです。

●喜久酔 純米大吟醸 松下米50  720ml 3400円(外税)(限定酒)

「松下米」は
「松下米40」「松下米50」は少量の手作りのお米を使った青島酒造のコンセプト商品です。
数量的にも数に限りがありますのでご理解下さい。

【大那 特別純米 仕込み壱号 初しぼり】入荷!

2016年11月17日 18時30分39秒 | Weblog
【大那 新酒☆第一号~入荷!】

大那 特別純米 仕込み壱号 初しぼり

10月7日から始まった酒造りにて~
ピチピチの新酒が入荷!

秋に収穫されたばかりの新米「那須五百万石」で

マスカットのような香りとピチピチとしたガス感の中に米の旨味が感じられるような新酒として登場です!

フレッシュ過ぎです…


●大那 特別純米 仕込み壱号 初しぼり 1・8L 2700円  720ml 1400円(外税)(限定酒)

【紀土KID 純米吟醸 しぼりたて】入荷!

2016年11月17日 11時46分25秒 | Weblog
【紀州の風土を感じる季節酒登場!!】

紀土 純米吟醸 しぼりたて

28BY最初の紀土が登場です!

「しぼりたて」らしいフレッシュさとなめらかな口当たりが特徴です

綺麗さがあり、味の柔らかさと香りの瑞々しさを感じますw

今年は昨年よりも、ふくらみがあり、フレッシュ感倍増!

紀土の良さがよく出ているレベルの高い新酒に仕上がっております!


●紀土 純米吟醸 しぼりたて  1.8L 2200円  720ml 1100円(外税)(限定品)


再入荷しました!【黒龍 純吟三十八号】

2016年11月17日 11時25分45秒 | Weblog
【黒龍 秋のもうひとつの熟成酒】

再入荷しました!!

黒龍 純吟三十八号

早くも、≪黒龍 ひやおろし本醸造原酒≫が完売となり、次なる【熟成】が入荷です。

【黒龍 純吟三十八号】は兵庫県産山田錦55%精米による、秋の特別限定酒です。

お酒が一番美味しいと言われる「秋」9月末に出荷される熟成酒で、その味わいの密度の細かさが売り!

山田錦の熟成とは…

その応えが、この酒には詰まっているかのような落ち着きと丸みが兼ね揃っています。

また、価格以上のパフォーマンスも一口含んでいただければわかります。
秋の特別限定酒・【黒龍 純吟三十八号】本日の入荷です!



●黒龍 純吟三十八号  1・8L 3800円  720ml 1700円(外税)(限定酒)

【駿州中屋 山廃仕込純米吟醸原酒】入荷!

2016年11月17日 10時19分32秒 | Weblog
【駿州中屋の~決定版】

駿州中屋 山廃仕込 純米吟醸原酒

IWC 銀賞受賞酒

【駿州中屋の原点ともいえる~THE・山廃仕込みココにあり!】

静岡産山田錦&静岡酵母

哀愁感漂う~枯れたイメージ☆

この季節に絶妙なタイミングで蔵出し!

趣きを感じる~芳醇旨口のトロミを身に着けてこれはイケる!

お燗にして鍋をつつきたくなるなーーーーw


●駿州中屋 山廃仕込 純米吟醸原酒  1・8L 3040円(外税)(限定酒)