そば打ち日記

そばに関する話題を紹介

そば三凛(みりん)

2023年06月05日 | そば打ち
  ↓↓↓ ブログランキングに参加しています。クリックをお願いしま~す♪♪♪
にほんブログ村

本日のブログランキング順位

備前市穂浪の「備前海の駅 しおじ」から、日生方面に1Kmほどの「セブンイレブン」横の路地を、北側に入ったところにコンテナを改造した「そば三凛」が営業している。駐車場は店舗の前に4台分があり、開店の11時少し前に車を止めていると、女将さんが出てきたので声をかけると、今日は予約のお客さんで満席であり、一般客はお断りしているとのこと。遠くから1.5時間掛けて来たので、何とか一人だけ受け入れをお願いしたところ、ご主人と相談しOKとなった。


玄関を入ると4人掛けと6人掛けのテーブル席と、2名掛けのカウンター席が設けられているが、コンテナを改造した客室なので、全部で12席のみとなっている。


メニューは冷たいそばは“もりそば、とろろ蕎麦、胡桃そば、とうふおろし蕎麦”があり、温かいそばは“かけそば、とろろ蕎麦、天婦羅そば、鴨そば、牡蠣そば”が用意されており、広島県比婆産(比和在来種)の玄蕎麦を取り寄せ、低温貯蔵して必要な量のみ安山岩の石臼で自家製粉し、毎日十割でそば打ちして提供しているとのこと。


今日は“もりそば”の大盛りと“天婦羅の盛り合わせ”を注文し、暫く待っていると“もりそば”が運ばれてきて、中太でやや色が付いているものの、腰がありモチモチ感のある美味しいそばである。




天婦羅の盛り合わせは“海老、カボチャ、さやえんどう、椎茸、れんこん、ニンジン”などが、からっと揚げられており美味しく頂いた。


「そば三凛」
住 所  岡山県備前市穂浪1278-5
電 話  0869-93-4595
休業日  木曜日 不定休
時 間  11:30~14:00 18:00~21:00


ブログをご覧の皆様方にお願い致します。
下記の「そば・うどん」バナーをクリックして戴ければ幸いです。
  ↓↓↓ ブログランキングに参加しています。クリックをお願いしま~す♪♪♪
にほんブログ村
この記事についてブログを書く
« 今日の昼そば(三色そば) | トップ | 今日の昼そば(おろしぶっかけ) »

そば打ち」カテゴリの最新記事