flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

SNS

2007-03-29 18:00:44 | kourei-ki-日記-
 流行から毎度立ち遅れる私。
HP、アバター、ブログ…それらをやや遅れて経験した私。
その中で一番優れないと思ったのは、アバターである。
HPやブログは不特定多数な閲覧者がある。SNSはある程度同様な志を持った人たちの集い。然しアバターは狭い領域で考えの違う者たちがいるだけに、問題が発生し易い。
そんな中、招待されて初めて仲間入りできる、そのソーシャル・ネットワーキング・サービスというものに私もようやく踏み込んだ。
通信制学校メンバーの招待によるものだが、メディア教育学も学んでいる私にとって、重ねて心強いものでもある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睦沢学校

2007-03-29 01:00:49 | 学びのやかた

 山梨県令、藤村紫朗の指示によって明治8年(1875)山梨県中巨摩郡睦沢村(現甲斐市)に建てられた、二階建延床面積419.94�の木造校舎。
昭和32年(1957)に睦沢小学校は吉沢小学校と統合、敷島北小学校となったことにより廃校となり、校舎は昭和36年(1962)まで睦沢公民館として使用された。
その後昭和41年(1966)に甲府市武田氏館跡に移築され、国指定重要文化財となり現在は藤村記念館として開館している。
 山梨県にある幾つかの擬洋風建築は「藤村式建築」と呼ばれている。

(関連記事:見付学校 煥章学校 開智学校 文武学校

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする