flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

「煥章館」

2007-07-07 01:00:59 | 学びのやかた
(岐阜県高山市図書館)
 平成16年に開館した床面積3,800㎡,蔵書15万冊(能力23万5千冊)の図書館である。
明治9年(1876)に高山煥章(かんしょう)学校として建てられた木造校舎をモデルにデザインされ、RC構造ながら、内装に木材を多く使用している。
 煥章学校は、後に高山市立東小学校となり、大八小学校と統合されるのを機に、市街東部松之木町に移転され、旧校舎は平成8年(1996)まで高山市役所として使用された。市役所移転後、この地に図書館建設が計画され、現在に至っている。
 館内には、「木のくにこども図書館」、「高山市近代文学館」が備えられている。また、休館は図書整理日の月一回、午前九時半から午後九時半まで開館しており、山間部の図書館とは思えない方針を示している。

今回は、新穂高から高山城跡に向かう途中に立ち寄った。

(関連記事:見付学校 睦沢学校 開智学校 文武学校

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今須宿 | トップ | 丸山烽火場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿