flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

西御門庚申塔

2024-06-30 00:00:00 | 石のまもり
(神奈川県鎌倉市西御門 2017年1月17日)
 八雲神社境内には西御門村の三基の庚申塔がある。左から舟型青面金剛三猿二鶏像、元禄五年(1692)。舟型青面金剛三猿邪鬼像、延宝八年(1680)。笠付角柱型青面金剛三猿像、文化五年(1808)である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座木挽町

2024-06-29 00:00:00 | 街道・宿場町
(東京都中央区銀座)
 木挽町は三十間堀川(中央通り・昭和通りの間に慶長十七年から昭和二十四年まで存在した運河)と築地川の間の町で、江戸城改築の木挽き職人が住んでいたことによる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太平寺跡

2024-06-28 00:00:00 | ほとけのいおり
(神奈川県鎌倉市西御門 2017年1月17日)
 弘安年間(1278-88)開創の鎌倉尼五山筆頭の尼寺である。弘治二年(1556)里見義弘の鎌倉攻めの際、住職の青岳尼が義弘と共に安房に向かい正室となったため廃寺となった。仏殿は舎利殿として円覚寺に移築され現存(国宝)。本尊は安房に持ち出されたが、後に東慶寺に移された。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めじろ台

2024-06-27 00:00:00 | RODEN-哀愁のRailway-
(東京都八王子市めじろ台)
 昭和40年(1965)京王が高尾線と八王子台住宅地の着手を開始し、昭和42年(1967)に、めじろ台として竣工された。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西御門八雲神社

2024-06-26 00:00:00 | かみのやしろ
(神奈川県鎌倉市西御門 2017年1月17日)
 創建は不詳ながら旧西御門村の鎮守であり、須佐男尊(すさのおのみこと)が祀られ、かつては天王社と称した。現存する社殿は天保三年(1832)造営と伝わる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広尾ガーデンヒルズ緑道

2024-06-25 00:00:00 | ふるさとの木々
(東京都渋谷区広尾)
 昭和58年(1983)に整備された集合住宅に隣接する欅並木道路である。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満光山来迎寺

2024-06-24 00:00:00 | ほとけのいおり
(神奈川県鎌倉市西御門 2017年1月17日)
 永仁元年(1293)創建の時宗寺院である。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山御幸通り

2024-06-23 00:00:00 | 街道・宿場町
(東京都港区南青山)
 表参道交差点から根津美術館前までの区間を差す。天皇が皇居から表参道を経て明治神宮に参拝するために整備されたことによる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲村ヶ崎古戦場と十一人塚

2024-06-22 00:00:00 | いにしえびとの睡
(神奈川県鎌倉市稲村ガ崎 2014年12月26日)
 元弘三年(1333)新田義貞の鎌倉攻めの際、大館宗氏らが幕府勢と激戦となり、新田勢十一人がこの地で討ち死にとなった。











 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子みなみ野

2024-06-21 00:00:00 | RODEN-哀愁のRailway-
(東京都八王子市みなみ野)
 片倉町南八王子土地区画整理事業によって平成9年(1997)に街びらき、及び横浜線八王子みなみ野駅が開業された。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂ノ下海岸

2024-06-20 00:00:00 | 海道・みなと
(神奈川県鎌倉市坂ノ下 2014年12月26日)
 由比ヶ浜稲村ヶ崎の間の海岸を坂ノ下海岸という。極楽寺坂の下側に位置する漁師海岸である。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上小町

2024-06-19 00:00:00 | 漂い紀行
(さいたま市大宮区上小町)
 江戸時代前期に足立郡並木村から上小(かみこ)村として分村したのが始まりである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kannawa Hotel Ruins

2024-06-18 00:00:00 | STRUCTURE-構造物残影-
(大分県別府市鉄輪上 2011年4月3日)
(2012年解体)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻沼川

2024-06-17 00:00:00 | 水のほとり
(荒川水系鴻沼排水路 さいたま市大宮区桜木町)
 鴻沼は、現在の大宮駅西方から中浦和駅付近に存在した。かつての鴻沼川は霧敷川という名で、さいたま市北区付近より発しその鴻沼に注いでいた。享保十三年(1728)鴻沼が新田開発により干拓され、水抜きのために鴻沼川が鴨川(桜区)まで開削された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄輪鉄骨

2024-06-16 00:00:00 | STRUCTURE-構造物残影-
(大分県別府市鉄輪上 2011年4月3日)
 有料老人マンション設置のために組まれた鉄骨であるが、築造途中で放置された。見慣れない独特の錆色が目を引く。(2015年鉄骨の一部を用い太陽光発電所に転用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする