flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

Asahiyama Zoo ライオン

2010-02-28 00:00:33 | 漂い紀行
(学名Panthera leo 哺乳綱 ネコ目 ネコ科)
 アフリカ大陸に棲息する肉食動物である。
                   
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西隆寺の記憶」

2010-02-27 00:00:58 | ほとけのいおり
(奈良市西大寺町)
 平城京北西、西大寺の北東に存在した、神護景雲元年(767)第四十八代称徳天皇の発願によって創建された尼寺である。金堂、講堂、塔、回廊を有した寺院であったが、平安時代初期になると衰退し、廃寺となった。寺跡は現在、近鉄大和西大寺駅及び駅前市街地となっており、開発の度に発掘調査が行われ、奈良、平安時代の寺院遺構の他に古墳時代の遺構、縄文時代晩期の遺構も検出されている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸子泉ヶ谷

2010-02-26 00:00:56 | 街道・宿場町
(静岡市駿河区丸子字泉ヶ谷)
 鞠子宿の北東の集落であり、鞠子宿から府中までの峠越えの脇往還沿いであったところでもある。
 永正元年(1504)連歌師宗長が庵を結んだのが始まりという臨済宗天柱山柴屋寺(さいおくじ)(吐月峰:とげっぽう)があり、西隣の大鈩(おおだたら)集落との間には丸子城があった。
     
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Asahiyama Zoo エゾヒグマ

2010-02-25 00:00:34 | 漂い紀行
(学名Ursus arctos yesoensis 哺乳綱 ネコ目 クマ科 ヒグマ亜種)
 北海道に棲息する、日本の陸上最大の動物である。
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天理2009

2010-02-24 00:00:30 | 漂い紀行
(奈良県天理市)
 一年半振りに、まほろば丹波市に訪れた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞠子宿

2010-02-23 00:00:01 | 街道・宿場町
(丸子宿 麻利子宿 東海道二十番 静岡市駿河区丸子)
 「梅若菜 丸子の宿の とろろ汁」と松尾芭蕉の句にも詠まれた鞠子(まりこ)は、往時は本陣一軒、脇本陣二軒、旅籠二十四軒があったという。
 現在は面影が少なくなってしまったが、住民の意識は高いようである。
 
   (水の無い丸子川)

(関連記事:東海道佐渡 宇津ノ谷
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Asahiyama Zoo ユキヒョウ

2010-02-22 00:00:43 | 漂い紀行
(学名Panthera uncia 哺乳綱 ネコ目 ネコ科 絶滅危惧ⅠB類)
 中央アジア高所に棲息する肉食動物である。
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒塚古墳

2010-02-21 00:00:52 | いにしえびとの睡
(奈良県天理市柳本町)
 3世紀末から4世紀前期に築造された前方後円墳である。全長130m,高さ11mを計り、周濠、埴輪を持つ。平成9年の発掘調査により、三角縁神獸鏡33面、画文神獸鏡1面、鉄剣、刀剣が大量に出土した。平成14年に展示館が設置され、出土品のほか、石室のレプリカ等が展示されている。
  (北西から)(展示館)
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫ろ静岡 2010 冬

2010-02-20 00:00:03 | 漂い紀行
 県庁所在地故に、市街地は他の同規模都市と比較して元気である。また、市街地がコンパクトであるため、機能的かつ合理的である。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Asahiyama Zoo ホッキョクグマ

2010-02-19 00:00:55 | 漂い紀行
(北極熊 学名Ursus maritimus 哺乳綱 ネコ目 クマ科 絶滅危惧Ⅱ類)
 北極及びグリーンランド、アラスカ、シベリアに棲息する肉食動物である。
                        
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岳寺石棺仏

2010-02-18 00:00:48 | 石のまもり
(奈良県天理市柳本町)
 長岳寺の境内には、鎌倉時代に彫られたとみられる、古墳の石棺蓋石を用いた弥勒菩薩像がある。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駿府城 平成二十二年

2010-02-17 00:00:33 | 城郭・城下町
(静岡市葵区)
 一年半振りに訪れる。昨年の静岡地震により石垣が崩落し、修復作業が難航しているのが伺えた。
  

(関連記事:駿府城平成十四年 二十年 紅葉山庭園 静岡浅間神社
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Asahiyama Zoo ゴマフアザラシ

2010-02-16 00:00:18 | 漂い紀行
(胡麻斑海豹 学名Phoca largha 哺乳綱 ネコ目 アザラシ科)
 ベーリング海から、オホーツク海、日本海にかけて棲息する海棲哺乳類である。
           
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岳寺

2010-02-15 00:00:25 | ほとけのいおり
(真言宗釜口山長岳寺 奈良県天理市柳本町)
 山辺の道沿いにあり、天長元年(824)大和神社の神宮寺として空海が開基という。境内には「大石棺仏」がある。また、境内外地の伊勢本街道沿いには、長岳寺の伽藍の一つである、鎌倉時代建立の五智堂がある。
      
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市御幸町図書館

2010-02-14 00:00:42 | 学びのやかた
(静岡市葵区御幸町)
 平成16年、伝馬町第一地区市街地再開発事業により建設された、21階建て複合ビル「ベガサートビル」の4.5階部分、床面積2094㎡に入ったのが、静岡市直営の御幸町図書館である。それまでの追手町図書館を継承しつつ、立地柄、11万点の蔵書の半分をビジネス関係資料が占めている。階上の静岡市産学交流センターと連携し、ビジネス支援を行っている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする