goo blog サービス終了のお知らせ 

12月 22日

2010-12-21 23:30:39 | Weblog

          ( 寒の入り )

きびきびと万物寒に入りにけり            富安風生

 

柚子湯沁む無数の傷のあるごと            岡本眸

 

わが露路でつまづく寒に入りにけり          菖蒲あや

 

をみなごのひとりあそびし柚子湯かな         川崎展宏


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月 21日 | トップ | 12月 23日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (こう)
2010-12-22 00:22:55
きびきびと万物寒に入りにけり   富安風生

風生一門を並べていただき、嬉しさ極まれり。

確かに、寒をーきびきびーと捉えるあたりは好日性の風生師らしいと。
眸・あやそれぞれの境涯句ですね。

明日は南瓜と小豆を煮て、柚子湯に入りましょう。
風邪をひかれませんように。佳いお年をお迎え下さいませ。
返信する
寒の入り (ころころ)
2010-12-22 08:59:37
こうさん、ありがとうございます
お変わりないですか

柚子湯では眸さんの
柚子湯出て夫の遺影の前通る
がりました。日常の中に細やかな感性は排句を
学ぶものとして、見習わなくてはと思います
驚き探し、感動探し、では無く 
さりげない,小さな幸せの句を物にしたいですね


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事