goo blog サービス終了のお知らせ 

1月 20日

2010-01-20 20:24:20 | Weblog

         ( 大寒 )

 

今日は大寒・・とは名ばかりの暖かな東京でした。

 

大寒の一戸もかくれなき故郷           飯田龍太

 

大寒の明日へきちんと枕置く            岡本眸

 

大寒の街に無数の拳ゆく              西東三鬼

 

大寒や畳を拭けば畳泣く                             辻田克巳

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月 19日 | トップ | 1月 21日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
堂々とした作品たち ()
2010-01-21 13:22:39
大寒を端から詠もうとしない
わが姿勢を顧みて反省しています
今からでも作ってみようと思います
机上派のわたしの句はどうも胡散臭くて
返信する
俳句の心 (ころころ)
2010-01-21 19:29:06
蓼さん、こんばんは。
確かに写生句には素晴らしい作品が多いですが
けしてそれ以外は駄目なんて決まり事は無いはずです。
子規や破郷の病床での俳句に大いに心を奪われます
ころころは体験も写生と捉えていますよ。
なまじの勉強での超俳句や無季俳句の批評をする人
もいますが、それは自分が学んでいない事以外を
否定するようなものです。
作品が良いか悪いかは多数決ではないんです。
一人でも他人の心を動かす事ができればそれは
立派な作品でしょう。
私は蓼さんの俳句が好きです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事