goo blog サービス終了のお知らせ 

1月 23日

2025-01-23 05:44:16 | Weblog

                          三寒四温・四温日和

 

 

 

             冬の終わりから春にかけて、寒い日が三日ほど続くと、その後四日間くらいは暖かい日が続くことを

             意味します。

 

 

 

                     

 

 

 

          職引いて『碧百句』読む四温かな      国枝隆生

 

          工事夫が旗振りづめや四温晴れ       大平敏子

 

          四温晴和紙のやうなる昼の月        磯田なつえ

 

          足音に鯉の集まる四温晴          平松公代

 

          四温晴抱かれて眠る晴着の嬰        鈴木まつ江

 

          花の土ひと袋買ふ四温かな         中川幸子

 

 

 

                     

 

 

 

          糠みそへ塩たす三寒四温かな        鈴木真砂女

 

          まぶしさの四温の繭を掌に掬ふ       木村蕪城

 

          日本海けふ力抜く四温かな         辻 桃子

 

          三寒の四温兆しぬ筆買ひに         及川 貞

 

          水は三寒地は四温なる夕景色        能村登四郎

 

          一握の叔母の髪結ふ四温かな        都筑智子

 

 

 

                     

 

 

 

                     サイトから一部資料・写真お借りしています 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする