goo blog サービス終了のお知らせ 

10月 26日

2011-10-25 23:08:33 | Weblog
             ( 野菊・野路菊 )


野生の菊の総称。紺菊、野紺菊は紫、油菊は黄色、うす紫のよめ菜菊



かかる日のまためぐり来て野菊晴         富安風生


寺遺り野菊は思ふままに咲く           阿波野青畝


らんぼうに野菊をつんで未婚なり         秋元不死男


曇り来し昆布干場の野菊かな           橋本多佳子






手折らるることなくすがれ野紺菊         石塚雅子


色褪せてむしろ魅かるる野紺菊          米尾 芳子


土うすき岩の対島の野紺菊             林 翔






木曽人の義仲贔屓嫁菜萌ゆ             小澤實


長篠の雨に嫁菜の花ひそと             立半青紹


市振やはらはら雨の嫁菜菊             福島小蕾












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月 25日

2011-10-25 00:50:35 | Weblog
             ( 花梨の実・榠樝の実・くわりん・かりん )


榠樝とは思へぬかずに生つてゐし          小島延介


榠樝の実らしそのあたりなる香り          稲畑汀子


花梨の実高きにあれば高き風             池上樵人


一笑の塚に音立てくわりん落つ            茂里正治







橘の実


やよさめや橘青き実をつけて             細見綾子


橘は黄を深めつつ天の鈴               長谷川秋子


飛鳥野に橘実のる古りし寺              寺田青胡



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする