こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

テディベアを作る その6

2009-01-13 19:51:06 | テディベア
去年から作っていたテディベア、再開しました。

パーツを縫うところまで終わっていましたので、
今日から、綿を詰めていきます。

先ずは頭からです。
その前に、テディベアは首と両腕、両足を動かすことが出来るんですが、このハードディスクというものを入れるんです。



頭に綿を詰めます。カチカチになるまで詰めるんです。
そしてディスクを入れて、ぐし縫いをして縮め、ディスクが落ちないようにします。


縫い縮めたところです。


次に耳をつけます。(人によって、目を先につけたりします)
耳の位置を決めて、待ち針で止めておきます。



耳を縫い付けます。

鼻の周りの毛を刈り込みます。

グラスアイです。

金具の丸くなっているところに糸を通して、ペンチで金具をつぶします。
そして、顔に縫い付けます。
鼻の刺繍をします。

顔が完成しました。


今日のお弁当


ノリ弁、梅干、沢庵
コロッケ、切干大根の煮物、花豆、葉唐辛子佃煮、ゆで卵、貝割れ大根、ミニトマト

テディベアを作る その5

2008-12-29 17:14:46 | テディベア
今年の風邪は本当にしつこくて、良くなったと思うと、すぐにまた具合が悪くなります。
皆さん、気をつけてくださいね。
私は12月の上旬に風邪をひいて、直ったと思ったら、またぶり返し、そして昨日からまた3度目のぶり返しです。
今回は今までとちょっと違った症状で、微熱&体がだるいです。
(以前はのどの痛みと咳でした)

という訳で、  それをいい口実としている
水をさわるのがつらく、大掃除を断念しました。
じっと座っていれば、全然平気です!


ベア作りも、縫う部分だけ今年中に終わらせてしまおう!
残りは頭だけです。

頭のパーツは3枚です。



ダーツを縫います。



2枚を合わせて、鼻の頭からあごのラインを縫います。



中央のパーツと合わせて、鼻先からおでこ、頭をぐるりと縫います。



これで全部縫い終わりました。



次に、ひっくり返します。

クマの抜け殻が完成です。


これから綿を詰めて、ジョイントを付けていく訳ですが、
来年体調が良くなったら、始めたいと思います。


庭の花
ローズマリー
今年は暖かいので、ローズマリーの花が、沢山咲いているんですよ。

テディベアを作る その4

2008-12-27 17:53:51 | テディベア
テディベア、急ピッチで進めていますが、プレゼントに間に合わなくなりました。
いつもブログ見ていてくれるのに、ごめんね。

今日は、腕を縫いました。

フェルトの部分が手のひらになります。


腕が出来ました。


次は足です。

足の裏には、毎年刺繍を入れています。
2008年なので08、それとバラの花を刺繍します。

足を縫います。


足の裏とあわせます。


明日は頭を縫う予定です。


去年作ったプレゼントのテディベアはこちらです…  クリック


庭の花

アロエの花

アチコチのアロエの花が満開です。
沢山咲いている場所は、一面オレンジ色になっています。
これは我が家の裏庭のアロエの花。



今日のお弁当

ノリ弁、梅干、シバ漬け
コロッケ、煮しめ、キャラブキ、ほうれん草のおひたし、ミニオムレツ、ミニトマト

テディベアを作る その3

2008-12-25 18:25:53 | テディベア
テディベアを作るの3回目です。

布地を裁断して、アイロンをかけ、
次は縫い始めます。

1年ぶりのベアなので、ちょっと緊張します。
縫う部分が少ない耳から縫い始めました。

細かい半返し縫いです。
糸を強めに引きながら縫います。

次は何処にしようかな…

ボディのダーツを縫いました。

この2枚をあわせて縫います。



はい!
ボディの出来上がり。
真ん中あたりに×の印がありますが、そこに手足を動かす為のジョイントが入ります。

今日はここまでしか出来ませんでした。


昨日はクリスマスイブでした。
ブログ友達さんたち、美味しそうな料理やケーキが沢山並んでいましたね~。

我が家のクリスマスイブはというと…

昨日の夕方
チャララ~
携帯にメールが入りました。

「今日、夕飯いらない。」
主人からです。
へっ
クリスマスイブだというのに、何処をほっつき歩いているんだ!!

夕食手抜きして、作るのやめた~。ラッキ~
でも、クリスマスケーキは主人がもって帰ってくるんだった!

そして、夜の10時過ぎ、ケーキを持ってご機嫌で帰ってきました。

早速ケーキを食べなければっ


ロールケーキを頼んだとは聞いていたけれど、
こんなに大きいとは…

長さが46cm。
8~10人向けのケーキです。
あの~、我が家はケーキ食べる人2人なんですけど…

チョコレートで出来たサンタさん。


クマさん。こちらは私がいただきました。


3日くらい、ケーキを食べなくてはいけませんね。

買ってきたケーキはこちら・・・  クリック

テディベアを作る その2

2008-12-23 20:23:04 | テディベア
モヘアの裁断をしました。

先ずは型紙をモヘアに写します。


ブルーのモヘアです。


足の裏と手の平はフェルトを使います。



裁ちばさみの先の部分だけを使って、毛足を切らないように、布の部分だけを切ります。
この作業は気を使うし、裁ちハサミの重さで手が痛くなるんです。



縫い代の部分の毛足をカットします。
以前は、毛足が長いときだけカットしていましたが、ブログ友達のkakitsubataさんは全部カットしてから縫い始めると書いていたので、私も今回はカットしました。


アイロンをかけて、毛足を整えてから縫い始めます。



アドヴェントカレンダー

クマちゃんベルを持っています。
明日の練習かな?

とうとう明日はクリスマスイブです。
カレンダーも、残りはこのドア1つだけになってしまいました。
今月はこのカレンダーを開けるのが楽しみでしたが、明日で終わり。
ちょっと寂しくなりそうです。

テディベアを作る その1

2008-12-21 18:04:04 | テディベア
今日はやっと年賀状を作りましたよ。
これで、一つ仕事が終わってホッとしています。

次に取り掛かったのが、テディベアです。
今日は型紙を作りました。

15cm位の大きさの子を作りますが、まだモヘアの色が決まっていないんです。
オーソドックスな茶にするか、ブルーにするか…

明日、裁断をして作りはじめなくては、間に合わなくなります。


その前にもう一つ。
ベアではないのですが、フェルトを裁断しました。

白い丸いもの、何か想像できるでしょうか…  



その前に、クリスマスカードも送らなくちゃ。
優先順位を決めないと、やらなくてはいけないことだらけで…
ぎゅうぎゅうの毎日になりそうです。
それが終わったら大掃除になるかもね。(時間切れで、大掃除も半分で終わりそう)


今日は冬至です。
柚子湯の日です。
我が家には2本の柚子の木があります。(何度も書いていると思いますが)
1本は本柚子。
実が大きく香りが良いのですが、毎年20個くらいしか取れないんです。
これは柚子ジャムを作ります。

もう1本の柚子は、実が小さく鈴なりになります。
こちらの柚子をお風呂用に、親戚に配るのですが、今年はなんと4個しかならなかったんです。
花が全然咲かなかったんですよね。
我が家のお風呂用に…

今年は寂しい柚子湯です。


アドヴェントカレンダー


今日は何しているの?
小さな箱はプレゼント?
ツリーに飾るオーナメント?
とっても嬉しそうね。

テディベア 2008

2008-12-18 19:51:46 | テディベア
毎年この季節になると、テディベアを作ります。
テディベアが大好きな友人の誕生日プレゼントに、必ず1つ作るんです。

今年はどんな子を作ろうかな?
自分でデザインするほど、上手ではないので、
テディベア作家さんの本にでている型紙を使って作ります。

『テディベアのいる場所』
利倉佳子さんの本です。


この本にでているベアが好きなんですよ。

可愛い顔。



リスも出ているんですよ。


一番のお気に入りの子達。

シロクマ君。


こんな子を5匹位作って、籠の中に入れて部屋に置きたい位です。
見ているだけで癒されます。

でも、同じ型紙を使っても、同じ顔の子が出来ないんですよね。
綿の詰め方で顔の形が変わるし、目と鼻の刺繍、耳の位置だけで、全然違った子が出来るんです。
私は、作るたびに顔が違ってしまいます。
まだまだ未熟ですが、それでも可愛いといってくれる友人の為に作ります。



アドヴェントカレンダー


今日は画家?
絵筆を持って三日月に色を塗っています。



今日のお弁当

ふりかけご飯、梅干
白身魚のフライ、アサリの佃煮、コーン入り玉子焼き、インゲンのしょうが醤油和え、鮪の角煮、アスパラガス、二十日大根、ミニトマト

Teddy Bear Love Vol.75

2008-12-15 20:35:21 | テディベア
テディベアの雑誌、『Teddy Bear Love』が届きました。
以前、2年間の予約購読をしていたのですが、いつ契約が切れるのか忘れてしまいました。
多分、来年早々で終わりだと思うのですが…


とっても可愛い顔をしていますね。
こんな顔のベアが好きです。

ちょっと欲しいかなと思った子がいました。

イギリスのメーカー「メリーソート社」のベアです。
パンプキンヘッドの可愛い子です。
どちらかというとクマというよりお猿さんのような顔ですよね。


アドヴェントカレンダー


おお~。プレゼントを貰っているぞ~。



色々と用事が出来て、皆さんのブログに訪問出来る回数が少なくなりそうです。
毎日の更新とコメントのお返事は必ず書きますので、どうかお許しを…

Teddy Bear Voice Vol.76

2008-10-26 21:04:24 | テディベア
日本テディベア協会の会員誌『Teddy Bear Voice』が届きました。


A4サイズの雑誌で、以前よりカラー頁が増えました。

6月に行われたコンベンションのレポートがありました。
今年は、行けなかったんですよね。

行くと欲しいベアが沢山あって、選べなくなってしまいます。

コンテストも行われます。
今年のグランプリのベアです。

最初の頃は、「すごいなぁ…いつかはこんなベア作ってみたい」なんて思っていましたが、
最近は、レベルが高く素晴しいベアが多くて、「へぇ~」とうなって終わりです。

そういえば今年はベアを買っていないし、作ってもいなかった…
最近サボり気味です。


今、夢中になっているのは、なんといっても編物です。
今日書店で編物の本を買いました。
後でまた紹介したいと思っています。

Teddy Bear Love Vol.74

2008-10-18 17:44:51 | テディベア
テディベアの雑誌が届きました。



年間購読していた雑誌ですが、今回で契約が切れるそうです。
来年の分をどうしようか考え中です。
というのも、この2年間で、編集者が2度も変わり、その上日本テディベア協会誌と合併したり、分かれたり、発行が遅れたりして、この先どうなるのか良く分からないんです。


雑誌の中を紹介しますね。

ポストカードがついています。


ドイツで行われた「2008年テディベアトータル」の様子です。


テディベアのメーカーとしては、シュタイフが1番有名ですが、シュタイフもドイツにあります。他にハーマンというメーカーがドイツにはあります。
『テディベア イコール ドイツ』といってもいいかもしれませんね。


手編みのベストの進み具合です。

前身頃が出来ました。ゴム編と刺繍が入ります。


後身頃のゴム編も編めました。


今日のお弁当

ノリ弁、梅干、味噌漬け
コーンクリームコロッケ、マカロニサラダ、つくね、切干大根の煮物、アサリとショウガの佃煮、葉唐辛子の佃煮、ゆで卵




明日1日出かけます。
行き先は、千葉県内です。天気が良くなさそう…
雨さえ降らなければと思っていますが。
からも、更新するつもりでいますので、時々見にきてくださいね。

アヒルの親子2

2008-07-18 18:16:01 | テディベア
今日は、一昨日の「アヒルの親子」の続きです。

フェルトは裁断してあったので、すぐに縫い始めます。


フェルトは外表に合わせて、巻きかがりで縫い合わせると書いてありましたが、ボタンホールステッチの方が綺麗に見えるので、フェルトのぬいぐるみを作るときは、私はいつもボタンホールステッチにしています。

綿を詰めます。

綿は、パンパンに詰めてくださいと書いてあったので、ぎゅうぎゅうと詰め込みましたが、ちょっと多かったかな?

帽子を作ります。

足やくちばしを縫い付けます。
子供のアヒルは材料を接着剤(ボンド)で付けるだけです。


出来上がりです。
背景画も一緒に入っていました。



綿を詰めすぎて、頭が重くて上手に立ってくれません。
壁に寄りかかって撮影しました。

ママのアップです。


ピコちゃんのアップです。

ピコちゃんは、フェルトではなくて、ぼん天という小さいボンボンを2個ボンドで張り合わせて作ってあります。目も口ばしもみんなボンドで付いています。
まだちょっと乾いてないんですよね。



アヒルの親子

2008-07-16 16:22:39 | テディベア
今日は蒸し暑い日です。
座っていても汗が出てきます。

            


ここ数日、ダラダラと過ごしてしまったので、今日こそは何かを作ろうと思って・・・

テディベアは、モヘアの毛が手にくっついて、この季節に作るのはつらいので、フェルトのぬいぐるみを作ることにしました。

通信販売のフェリシモで買ったキットです。

「公園でひなたぼっこ 昭和レトロなフェルトマスコットの会」という題名のキットです。

その中で
アヒルの親子『ママ』&『ピコ』
を作ることにしました。

出来上がりの写真です。

小学生の頃、よくフェルトでぬいぐるみを作りました。
夏休みの自由課題にしたりしていました。
それを思い出すようなフェルトのぬいぐるみです。


説明書もついているので、初めての人でも作れます。


材料です。
フェルトだけでなく、縫い糸や中に詰める綿も一緒に入っているので、お裁縫箱だけを出せばOKです。


フェルトも切込みが入っているので、切り離すだけです。
裁断の間違いがなくて良いですね。

これから、少しずつ縫っていきます。
出来上がったらまた紹介しますね。

テディベア ラブ

2008-06-09 20:39:00 | テディベア

今日、私のHP「こりす工房」の2007年旅日記を少しだけアップしました。
12月の旅日記を追加してあります。良かったら見に来てください。
よろしくお願いします。

『こりす工房』はこちら  クリック


さて、今日の本題です。
今日、日本テディベア協会の会員誌「Teddy Bear Love」が届きました。


表紙の写真です。こちらもジューンブライドですね。

中に絵葉書が入っていました。

もったいなくて使えません。


気になる記事は…

北鎌倉にある『葉祥明美術館』です。
この美術館は、アジサイ寺で有名な「明月院」に行く途中にあります。
私も10年くらい前に行ったきりで、ずっとご無沙汰してます。
また行きたいんですよね。

というのは、私は30年前から『葉祥明』さんの大ファンなんです。
絵本もたくさん持っています。

「地雷ではなく花をください」
この本の収益金は地雷除去のために使われています。

そして私が30年来のファンだという証拠の品です。

「オレンヂ色のコマ」サトウハチローさんの詩集で、葉さんの絵です。
このサトウハチローさんの詩も大好きです。


28年前のサイン。
学生だった頃、千葉駅のステーションビルでサイン会がありました。
そのときのものです。

また機会があったら『葉祥明』さんのお話をしたいと思っています。

葉祥明さんのHP  クリックしてください。


赤いサボテンの花が開き始めました。
今日は天気が悪かったので、完全に開いてはいません。




明日、天気が良さそうなので、一寸お出かけします。
またでブログをアップする予定です。
時間があったら、時々見に来てくださると嬉しいです。

ちび犬くん *完成*

2008-03-10 18:29:41 | テディベア
今日、今年初めてカエル君発見しました!
色がね、緑色じゃなくて、茶色と緑色のまだらでした。
冬眠から目が覚めたばかりだったのかしら


                

ちび犬くん、完成しました。

どうでしょうか?
可愛い顔になりましたか?

目の周りに茶色のぶちがあるんですけど、ぶちがある方の耳も茶色なんですよ。

これで完成ではないんです。
おまけが付きます。


ミツバチです。
何で出来ているのか、わかりますか?
モールなんですよ。
竹串に黄色と黒もモールをくるくると巻いて、後から白いモールで羽をつけます。
大きさは1.5cmです。
隣にペンを置いてみたので、大きさが分かるでしょうか?


それで何処にこのミツバチが付くかというと…

鼻の上です。ミツバチが乗っているなんてくまのプーさんみたいですね。

今回も可愛くできてよかったです。

ちび犬くん つづき

2008-03-09 18:29:57 | テディベア
2月24日に作り始め、そのままになってしまった『ちび犬くん』を作りました。
前回は、布地を裁断したところまででしたね。

まずはチクチクと縫っていきます。
頭、耳、胴体、しっぽと縫います。

頭にある茶色の丸いものは、顔のぶちです。後から縫い付けるんですよ。

次にひっくり返しますが、縫い代がつれるので、縫い代に切込みを入れます。
そしてひっくり返します。


ちび犬なので、一つ一つのパーツが小さくて、ひっくり返すのが大変なんですよ。
隣に握りはさみが一緒に写っているので、どれだけ小さいかわかると思います。
出来上がりは、大体10cm前後の大きさです。

今日はここまでです。


夕食後続きを作ります。
完成したら、明日のブログに載せますね。
お楽しみに