チレボンバティック工房日記

インドネシア・ジャワ島、チレボン市にある手描きバティック工房から。

海がめ文様のバティック

2012-08-30 07:38:42 | インドネシア情報

8月もあと2日。職人さんも火曜日から出勤してきています。今週は土曜日に(出勤扱いで)遠足に行くので実働4日。今年もボチボチとなんか面白いもの作っていければいいなー、、、、、

 

Pace工房で以前から海がめ文様のバティック製品を製作協力しているELNAがジャカルタで海がめ保護の関するセミナーを開催します。詳細はこちら。

ジャカルタ講演会「インドネシアのウミガメ調査保全活動~日本とインドネシアの協力」

http://www.elna.or.jp/japan/enlighten/sympo/seminor_jakarta.php

ELNAの説明です。詳しくはホームページにアクセスしてみてください。↓

アジア地域の海洋生物及びそれらを取り巻く海洋環境を保全していくことを目的に1999年8月に設立された団体です。当初、インドネシア現地NGOであるYayasan Penyu Laut Indonesia - Pusat Penelitian Penyu Indonesia(インドネシアウミガメ研究センター)の国内窓口として機能しているだけでしたが、2002年7月に特定非営利活動法人(NPO)の認証を受け、法人化したことを機にフィールドでの実質的な活動も開始しました。団体の英名であるEverlasting Nature of Asiaを短縮し、ELNA(エルナ)という名称で呼んでいます。

http://www.elna.or.jp/index.php

パチェで作っている海がめ柄はこんな感じ。↓

北岸特有の伝統文様「Ganggeng(海草のような唐草文様)」に海がめやイルカを埋め込みます。

孤島で釣りをするペンギン柄↓

携帯ポーチ。「ELNA」のネーム入り。

こららの商品はELNAショップ(WEB)と小笠原海洋センターで販売されているそうです。

ジャカルタ在住で興味のある方は是非、お出かけになってみてください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。