チレボンバティック工房日記

インドネシア・ジャワ島、チレボン市にある手描きバティック工房から。

ペンギンアート展に行ってきました

2013-09-24 07:57:11 | 展示会&ワークショップ

  

過去に数回出展しているものの一度も見に行ったことのなかったペンギンアート展に出かけてきました。

会場となった池袋オレンジギャラリーの外観。駅前の便利なロケーションです。中の様子が見えるのもいいですね。

  

エントランス。3日目は最終日でした。

  

これが噂のペン長さん?

  

会場の様子。すべてペンギンをテーマにした力作です。

  

 StudioPaceのコーナーです。搬入に行ったKamonさんが撮ってくれました。

Kamonさんのサイト→ http://batik-kamon.com/

  

戦利品(笑)。

  

 戦利品、早速使ってみました。左側の陶器は前回(?)の大阪展の際に友人遠隔操作でゲットしたものです。

  

今回は帰国しているのだから、、、と搬出ボランティアにも登録していみましたが、さすがに悠久のジャワが長いだけあってボーっとしているだけで使い物になりませんでした。スミマセン!

これだけ大人数のグループ展を運営されるのは大変だと思います。実行委員会やスタッフの皆様、お世話になりました。次回も楽しみにしています。


東京でペンギンアート展開催

2013-09-15 10:17:06 | 展示会&ワークショップ

東京で開催されるペンギンアート展のお知らせです。

以下、アート展の公式サイトから。

<ペンギンアート展2013東京>

ペンギンアート展はペンギンをテーマにしたアート作品を集めて開催する「文化祭」です。

会期:2013年9月21日(土)〜9月23日(月・祝)
 会場:オレンジギャラリー 東京都豊島区西池袋1-9-11-103

◆会期:
2013年9月21日(土)〜9月23日(月・祝)
 開場時間
9 月21 日(土)14:00 ~ 19:00
 9 月22 日(日)11:00 ~ 18:00
 9 月23 日(月)11:00 ~ 15:00(物販は14:00 まで)

会場の地図はこちらから↓

http://penguin-art.com/info/

ペンギンアート展のサイトです ↓

http://penguin-art.com/

 

私も今回初めてアート展を観にいけるので楽しみにしています。

パチェ工房はおなじみの「芋ペン(形が丸っこいので工房で 「Penguin Boled(芋)」と呼ばれている。あれは「雀」だという説も。)」ではなくお腹の白いペンギンの絵柄です。バリ人になったり唐草にぶら下がったり。。。。

是非、お出かけくださいませ。

  


文庫本カバー

2013-09-14 04:57:31 | 展示会&ワークショップ

久しぶりに文庫本カバーを作りました。

寄る年波(!)と日本から本を持ってくるのが重くて大変なので最近はすっかりKindle派。↓

まだまだコンテンツ少ないし海外からの購入には制限があるのが残念だけど、簡便さに負けてます。ていうか、文庫本の文字見えんのよ、肉眼じゃ。

文庫本カバーは人気のあるアイテムなのですが、作るのが大変(面積デカイ=工賃高い)なので最近は製作していませんでした。再度作ろうと思い立ったきっかけはTwitter流れてきたニュース。

http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/201308/0006222618.shtml

神戸元町の海文堂書店が9月末に閉店するという記事でした。ゆかりのある書店なので神戸に行く度に立ち寄っていました。インターネット書店の台頭などが閉店の原因、、、、、ワタシみたいなのがいっぱいいるからだよなぁ。。。。。

というわけで、久しぶりに作った文庫本カバーです。↓

ペンギンアート展にも出展するのでペンギン柄オンパレード。

開くとこんな感じ。しおり紐もついていますが、ペンギンアート展用は栞のオマケ付きです。

縫製する前の生地です。面積、大きい。

これは途中のもの。部分的に蝋でブロックしてから、再び染めます。ひー、大変。というか、自ら、大変な領域に踏み込んでる。

これは下絵です。最近はコピー用紙にロットリングがお気に入り。どこでも描ける。

サッカー観ながらトレース、、、、、は出来ませんでした。両方に集中出来なくて挫折(当たり前だっちゅうの)、いいアイディアだと思ったんだけどなぁ。

蝋置き中のもの(上)と1回蝋落としをしてから再び伏せたもの。手間かかるぅ。「愚痴るなら手のかからない方法で作れよ!」と自分で自分を突っ込みたいところですが、それが全く出来ない性分とキタ。

うーん、売るのがモッタイナイ。コレクションにしてしまおうかしら。

ドザクサに紛れてこんなものも作りました。「I  Bola」(笑)

さらにドサクサにまぎれて同柄でシルクスクリーンプリント(これは遊び)。

ついでにトートバッグ。

文庫本カバーはこれからも日本限定で作る予定です。

  


西荻窪で展示会をします

2013-09-04 03:39:11 | ごあいさつ

レバラン、その後の日当値上げもやっと乗り越え、9月に入りました。はー、今年もあと4ヶ月かぁ、、、早いなぁ。

突然ですが、展示会@西荻窪のお知らせです。

前回、一時帰国した際に「そうだ、久しぶりに西荻散歩に出かけてみよう!」と思い立ちました。西荻は学生時代から8年住んだことがあり、懐かしい街です。

駅を降りると、、、、、健在だった! ピンクのゾウ ↓

すごーく長い時間を経ているのにあんまり変わっていなくて、拍子抜け。駅前周辺に大きな道がないからかな?庶民的で暮らしやすそうです、相変わらず。

西荻窪駅南口に近いGalleryMadoでは手捺染で染めた作家さんのステキな小物の展示会が開催中でした。

昭和初期に立てられた瀟洒な洋館です。実は隣接する敷地内のアパートに住んでいてここは大家さんのお宅、毎月のお家賃を払いに来ていました。うーむ、懐かしい、、、といろいろお話を伺っていたところ、9月の連休の頃のスケジュールが空いているとのこと。思わず予約を入れてしまいました。

(画像はGallery Madoさんのサイトから拝借→サイトはこちら http://www7.ocn.ne.jp/~mado3/

 

展示会のDMが出来たのでアップしておきます。↓

なにが「ジャワ更紗」なのかサッパリわからない表面。職人のお嬢ちゃんは可愛いですね。

宛名面。小物などいろいろ。写真はすべて「ペンギン柄」ですが、フツーの花柄とかもあります。

展示会情報のアップです。3日間という短い会期ですが、お時間があれば是非お立ち寄りください。本人在廊してます。↓

 

食べログとかで西荻グルメ情報の収集にかまけているこの頃です。結局、そこかよ~。