チレボンバティック工房日記

インドネシア・ジャワ島、チレボン市にある手描きバティック工房から。

2012レバラン企画その1

2012-06-16 12:04:41 | インドネシアの風物詩

ユーロにかまけている間に6月も後半に入ってしまいました。。。。。。7月はもう断食月入りなので、そろそろレバラン企画を始めないといけません。毎年、ボーナスの他に職人さんにいろいろプレゼントしています。

今年はこれに決定~。携帯とお財布などが入る「通勤用ポーチ」、持ち手付き。↓

職人さんたちの大好きなMegaMendung柄でとりあえず下絵製作。イセン、テンボック、縫製担当用です。

後ろ側はバリの手織り生地使用+パッチ(手描き)です。小さな正方形や三角形がパッチ。

素材を出しておけばあとは自分達で作ってくれるんで便利!セルフのうどんやみたいですねっ。

バッグはこれ。↓ 

トートタイプが可愛いのですが、ファスナー付きにしました。Angkotaなんかでスリに遭わないように。

これを何個作るの・・・・・30個(遠い目)?

近所のワルンで集めてもらったものを洗って乾かします。

廃物利用なので素材はタダ!でも、オソロシく手間はかかるんだよな、、、深く考えると何も出来ないのでこのまま突進。

お洋服はどうしようかなぁ、バティックプリントの服はなんだか飽きちゃったし、おそろいのポロシャツでもオーダーするかな?

職人さんの間で「今年のプレゼントは新聞バッグとサッカーのユニらしい(涙)」という噂が飛んでいるようで、、、、、ありえそうだけどね。名前と背番号付き、いいかも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。