チレボンバティック工房日記

インドネシア・ジャワ島、チレボン市にある手描きバティック工房から。

パチェの木

2009-06-27 07:25:47 | Weblog


ドヒャー!!!!!!

朝、Nasi Lengkoをテイクアウトして食べてふと外をみたら運転手と新しく入った染め担当の丁稚小僧がなにやら根元から木を切ってます。ん?なんの木だろう、とよくみたところ、工房の名前の由来となった「Pace」(インドネシア語名:Mengkudu)の木。

昨日、蛇騒ぎがあったので、コマールさんが枝の部分を刈るようにと言い渡したのを。なにを勘違いしたのか根こそぎ伐採しようとしていたらしいです(半ベソ)。
根を掘り出すのは中止させ、ベチャ屋を呼んで幹を捨てさせようとしていた運転手を叱り飛ばし、朝から大騒ぎ。半ベソ状態のワタクシには皆が「まだ芽が出てるからこれから大きくなる」と・・・慰めているんだか、誤魔化しているんだかねぇ(Ya, sudah. Tidak-apa-apaだそうです←おいおい!)。

まあ、切ってしまったものは仕方ありません。早速、幹の皮と心材に分けて刻みます。突然なので染めるものを用意していないので、在庫の無地布などを染めるしかありません。コマールさん「これでカインパンジャンを染める」などと寝言を言っていますが、カインパンジャンは蝋置きだけでも最低2-3ヶ月かかるので即却下~!

画像は幹の皮をはぐ丁稚小僧。左側が根の部分、鮮やかな黄色ですね。木灰や石灰などのアルミ系の媒染でオレンジ色に染まります。こりゃー、日曜日にやるしかないな、、、トホホ~。