すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

腐っても火災保険・・・ホントにみんなそんなに払ってるの??

2009年10月29日 | おうちをつくろう
というわけで? ハロウィーンを祝うべく? いいオトナがふたりして 仕事を休んで 昼ヤキニク~に行ってきましたよ (はぼは保育園)


住民票の移転や表題登記の準備や外構をどうするかとか家具やカーテンの手配とか引越し業者も決めなきゃいけないし、 山のようにすることはあるんですが、 焼肉して 大ジョッキをかぱかぱ飲んでいる時点で オトナ失格・・・

 ハローウィンは保育園では教えない行事なのか はぼはさっぱりなにのことだかわからないようです


それでも ローン銀行に行って 火災保険のことは聞いてきました。

まず、住宅ローンを組む前提として ローン期間中の火災保険を一括で払う必要がある
 ↓
最初 おとうさんの会社の共済で入ろうとおもっていたが、 共済は 一年単位の掛け捨てタイプ(自分で口数を決める)で 一括払いができない
 ↓
ローン銀行に相談
 ↓
ローン銀行だと 住宅ローン専用火災保険に集団扱いで入っている保険を紹介してくれ 10年で 15%くらい安く入れる (だいたい 10年で27万円くらい)
 ↓
しかし、 10年後 更新時には 新価(購入時の金額)で入るとなるとかなりの掛け金upになるらしい
 ↓
35年ローンの場合は 35年の専用火災保険が80万円くらいで入れるオトク!
しかし、10年ローンのヒトは この保険契約はできない
(あくまで ローン期間中だけ 割引される保険なのです)
 ↓
 「その35年の火災保険を フツーに銀行を通さずに入ると いくらになりますか?」




・・・・・120万円らしいです・・・・・

(しかも 窓口の方の成績にならないからか 担当者急に気乗り薄に
 たぶん これでも 「代理店紹介するんで 契約してください!」と強くプッシュされれば おとうさんはプロにはふらっとなるので、契約しちゃってたかも)



あと、 わかったのは 地震保険が 5年ごとの保険料見直しがあって、 5年以上は掛けられないということかな? 今は 当地は 5年で5万円強ですね。 これはどこの保険でも保険金額は一緒のようです。


帰ってから ネットで セゾンの組立式火災保険の見積もりを出すと 35年で85万ほどでした。
でも、 おとうさんが ネットの保険は 相手のカオが見えなくて イヤらしいので、 なんとなく このまま120万の保険につっこんでいってしまう気がしますモッタイナー (今 相手のカオが見えたって 30年後その相手がいる可能性ほとんどないよね


おとうさんが言うには 120万円かかっても 10年で団信で契約して そのあと25年共済で掛け捨てするよりは おトクなんだとかシラベタヨー


まあ、 わたしにしても、 おとうさんがわたしより早く死んだ場合、 自分の収入で 火災保険にまで手が回るかと言われると・・・・ う~ん

おとうさんの会社の共済だったりした日には 保険会社からまた探さなきゃいけないし・・・

それをおもうと ここで35年入っておいてくれると助かるのかなとはおもうんですが


・・・・・そうは言っても 今でも おなじ財布なので 今の120万もヒジョーにイタイ・・・



というわけで カタチのないものに 一財産注ぎ込むのってどーなのとびびっているワタクシでしたにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村


お金のハナシって大事なんだけど 途中でアタマが飽和しません?
お口直しに 鯛茶漬けでもどうぞ~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 透かし貼りと回り縁とわたし... | トップ | テンション高いのがニガテな... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
火災保険 (ゆう)
2009-10-29 11:00:17
銀行の話、変だよねえ。
団信とやらに相談してみたら?

焼肉、いいなあ
返信する
ゆうさま (こげ)
2009-10-30 01:39:18
団信は フツーの火災保険さんに その銀行でローンを組んでるヒトが集団で加入しているのを言うらしいです。
ややこしいですよね~
返信する

コメントを投稿

おうちをつくろう」カテゴリの最新記事