仏壇販売人、ぶつぶつ日記

山口県の隅っこから
仏壇販売人のたわ言、繰言、独り言。
ほぼワタクシごと、たまにお仕事。

火渡りの法要です

2008-05-04 13:36:21 | 仏事のあれこれ

2006年の5月3日の記事にも書いていますが

今日、5月4日と5日は周南市の三光寺さんの

「水神祭」が行われる日です。

周南七福神のうちの弁財天を祀っているところでもあるので

水の神でもある弁財天に因んだ法要です。

 

とは言え、メインイベントは柴燈護摩(さいとうごま)と

火生三昧(かしょうざんまい)。

ものすごく乱暴に言えば、

柴燈護摩(さいとうごま)が積み上げた護摩を焚くことで

火生三昧が「火渡り」です。

 

他のお寺などで行われる場合でも

護摩の火が落ちたところで火渡り、というパターンが多いですね。

 

この三光寺さんには不動明王も祀ってあります。

不動明王については

不動明王自身が火を生じ、

迷いの障りを焼く智恵の火になって三昧(瞑想の境地)にいる

と考えられています。

この、「火の中で三昧の境地にいる」すなわち「火生三昧」なのです。

 

それはさておき、

弊社の「法要お手伝い部隊」は今日も出動しています。

火渡りデビュー班」2名を引き連れて・・・・。

どうなることやら。

デジカメを持って出動したので帰ってくるのが楽しみです。