仏壇販売人、ぶつぶつ日記

山口県の隅っこから
仏壇販売人のたわ言、繰言、独り言。
ほぼワタクシごと、たまにお仕事。

お仏壇の色、いろいろ。

2009-11-30 13:41:52 | 商品のこと
写真のお仏壇は「ミニ仏壇」。

タンスの上とかに置ける小さなサイズのお仏壇です。


展示してすぐ、そばを通りながら「


・・・・なんとなく、の違和感。

この違和感の正体は何だろう????


小さい割りに豪華で手の込んだ蒔絵?

いえいえ、華やかで結構。

格子組の欄間?

・・・・すっきりしてるし、
このお仏壇の大きさならむしろ圧迫感がなくていいんじゃない?

では

一体、何が?????

それにしても、塗仏壇なのに
しゃんとしない塗だなぁ・・・・

!?

紺色?!?!!!

よくよく見ると、
青味がかった塗の色。

紺、というより濃いブルーグレーだけれど
確かに、漆黒ではない。

溜色、なんていって、エンジ色のお仏壇もあるくらい
だから、


紺があっても悪くはないけど。

もうちょっとわかりやすい色にして欲しかった・・・。

かすみ目になったのかと思ったじゃないの。


暖冬?

2009-11-28 13:48:50 | 本音
もうすぐ12月というのに暖かい日が続きます。

こういう時は着るものに困ります。

寒いと思ってジャケットを着込んで出勤。

少々動きづらいのでカーディガンに。

・・・・これじゃやっぱり温かすぎるか?

・・・・ベストじゃ腕のあたりが少々寒いか???


あれを着てみたり、
これを脱いでみたり・・・・




七面鳥かっ!!!

てまり、紅葉編。

2009-11-27 13:37:01 | 本音
今年は「紅葉狩り」どころではなかった・・・・・。

だいたい、柳井近辺ではどこへ行ったらよいかもわからない・・・・。

そんな悶々とした思いをぶつけた(?)てまり。





模様はさておき、(カエデの模様とかにするウデがないもので・・・)

色合いだけは「紅葉

一緒に飾った銀杏や楓と引き立てあってる、はず。

お察しのとおり、銀杏や楓も造花です。
生気ないなぁ・・・・。


ひょっとしたら店の中で元気なのは
「小坊主」と「ポトス」だけかも・・・・。



いやいや、中高年もまだまだ頑張らねば。

来年はもっとちゃんと準備して、
「リアル紅葉なてまり」に挑戦します。











寝言

2009-11-24 17:26:22 | 本音
寒くなってきましたね
お久しぶりの小坊主です


昨日の晩のこと…


母から
『あんた昨日なんか面白い夢でも見よったんね』


と聞かれ全く覚えてない私。
理由を聞くと、





『あんた寝言で笑いよったよ
起きとっても寝とっても笑って…
あんたは落ち込むことはないんかね




さすがに自分でも笑ってしまいましたね




さっそく朝一でわが社の茶坊主姉さんに言ってみると、









『私、人のこと言えない』











仲間がいたぁぁぁぁぁ

「ラピュタ」の「飛行石」!?

2009-11-23 13:24:47 | 商品のこと
ちょっと遅れた話題になりましたが

一目見たときから、

これこそ

ラピュタの飛行石だ

思ってしまった石。

写真の腕輪念珠の素材、
紫金石
です。

「石」とは言うものの、
もともとは
イタリアのガラス工房で、溶融したガラス材料に誤って銅を混入
させてしまった結果、
偶然の産物が製品となった、というもの。

「人の手で作られる」というところも
なにやら「ラピュタ人だけが結晶にする技術を持っていた」風です。

前置きはこれくらいで、
とにかくその石、というか玉をご覧下さい。




飛行石のイメージ、浮かびません?


ま、そもそも
「ラピュタ」に興味なかったら
成り立たないハナシなんですが・・・・。




オキナワスズメウリ、食べられません。

2009-11-21 13:33:29 | 本音
オキナワスズメウリ」というものをいただきました。

食べられません。

観賞用。

ころころしたのが実で、その大きさは10円玉くらい。

ウリ坊みたいなシマシマがかわいい蔓性の一年草です。

実の熟し方もいろいろ。



初めは緑で熟すほどに赤くなっていきます。

色合いが、クリスマスリースにぴったり!!と

器用な方はリースに仕立てて飾るらしいですが・・・





とりあえず、店の表の格子にひっかけました。

種から育てられるそうですが、
上手に育てると、ぐんぐん伸びて、
それこそ「緑のカーテン」になります。



感動したブログ記事

2009-11-20 13:27:40 | 本音
いつも読ませていただいている

シェフのひとりごとというブログ。

その中に、先日とても素敵なエピソードが。

新聞の投稿にあったそうなのですが、
私もやっぱり「いい話だ~~」と思ったので
パクらせて、いや、紹介させていただきます。

そのお話とは・・・

小さい孫が
亡くなったおじいちゃんへの手紙を
仏壇の引き出しに入れていた、というもの。

「仏壇の引き出し=天国へのポスト」という感覚だったのだろう、
というお話。

(くわしくは、
上記のシェフさんのブログをご覧下さい。)

家族の絆、と言ってしまえばそれまでですが、
仏壇を売る人間である限りは
当家の方にこんな思いでお仏壇と付き合っていただけるような
売り方をしたいものです。

勉強になりました。

Over The Rainbow!?

2009-11-18 13:58:37 | 本音
今朝のこと。

スタッフの出勤時、虹発見!!!

すかさず捉えたこのショット!!



こいつぁー朝から縁起がいい!!!


と、虹を見ると妙にラッキーな気分になるのは何故かしらん?

中国では虹を蛇や龍の一種とみなす風習もあるようで
あのアーチにわくわくしてしまうのは
人類共通の衝動なのかも。


ところで、虹のわくわく感は世界共通だけど
色はまた別の話のようで。

日本では「虹=七色」だけど
ドイツやアメリカでは5色、
スウェーデンでは6色、
かつての沖縄では明暗の2色、ととらえられていたとか。

虹って、
大きくもあり、
美しくもあり、
はかなくもあり。

そんなものだからこそ
多くの人がイマジネーションをかきたてられたんでしょうね。

水晶のバリエーション「ファントムクォーツ」

2009-11-17 15:14:15 | 商品のこと
ちょっとしたブームの鉱物。

「鉱物好きは水晶に始まって水晶に終わる」

とも言うそうです。

それくらい水晶は身近でバリエーション豊富。


今回の水晶もそんな一つ。



ファントムクォーツ


日本語で言うと「山入水晶」

一度出来上がった水晶が、再び成長をはじめ、
水晶の中に水晶が入って見えるというもの。

つなぎ目の部分が山形にみえるのでこう呼ばれます。

ただ・・・・

写真の水晶は細かい鉱物の混ざり方から
ガーデンクォーツ
といっても良いのではないか?と個人的には思っています。

ガーデンクォーツについては

以前にもこのブログで触れたことがあるので詳しくは書きませんが

縁起のよい石としてとても人気。


薀蓄はともかく、

こちらの写真をじっくりご覧あれ。





一つ一つの玉の表情が微妙に違って
見ていて飽きない面白さ。

手元において、
いつまでの眺めていたくなる石です。

針入り水晶

2009-11-15 16:34:13 | 商品のこと
写真の石は針入り水晶

なんだか物騒な名前ですが、

別名金線水晶、ルチルクォーツとも呼ばれます。

水晶が結晶していく過程で、
鉱物(この場合は金紅石というもの)が混ざって、
こんな美しい姿を作り出すそうです。

自然の現象なので、
金糸の入り方も様々。

こんな風に入ることも。


もちろん、他の宝石・貴石と同じように、
金糸がよりはっきり、色濃く入っているほうが人気です。

最近入荷したのは2点、



どちらもかなり上質。
玉に大小があるのでカップルとか
ご夫婦でペア、というのもいいかも。

何といっても、

このルチルクォーツ、
水晶プラスゴールドのパワーで
金運・財運をアップする力がある、
とされていて、
近年大変人気の石です。