goo blog サービス終了のお知らせ 

こころとからだがかたちんば

YMOエイジに愛を込めて。

西尾久 電信柱

2008-02-09 15:42:55 | 写真日和


近所にて。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスメーター

2008-02-09 15:36:51 | 写真日和


御茶ノ水に向かう道にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御茶ノ水 駅前ロータリー

2008-02-09 15:32:46 | 写真日和


バスを待つ人。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクリティ・ポリッティ  「EARLY」

2008-02-09 11:55:38 | 音楽帳


「アーリー」は、初期の大好きな「オペック・イマック」など、レコードで入手出来なかった曲たちが聴けるありがたいCD。

「オペック・イマック」は、坂本龍一のサウンドストリートでかかったものなので、そのカセットを大事に聞いていたが、この初期の曲のレコードはなかなか手に入らないものだったので、奇跡的な1枚と言える。

スクリティ・ポリッティというと、すぐ代表作は「キューピッド&サイケ85」になってしまうのだが、初期からのファンには、抵抗がある。
当然「キューピッド&サイケ85」は良いが、良いと言っても、たて続けに発表された「ウッド・ビーズ」「アブソリュート」「ヒプノタイズ」「ワード・ガール」「パーフェクト・ウェイ」のシングルがあくまで素晴らしいのであって、それを寄せ集めたに過ぎないアルバムそのものとしては認めていない。

***

しかし「オペック・イマック」は何度聞いてもカッコイイ。

1. Skank Bloc Bologna
2. Is and Ought the Western World
3. 28/8/78
4. Scritlocks Door
5. OPEC-Immac
6. Messthetics
7. Hegemony
8. Bibbly-O-Tek
9. Doubt Beat
10. Confidence
11. P.A.s
12. "Sweetest Girl"
13. Lions After Slumber

名曲12・13も、自分が聴いていた当時の12インチシングルのヴァージョンで納められている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする