知恵の輪 間 ぬけ作のブログ

木工木楽屋が参加したクラフト市・手づくり市の報告のブログです。

 めだか めだか祭 アオサギ 手作り市予定・報告 松尾祭 子供教室 他 目次いろいろ

2024年06月25日 18時50分56秒 | お知らせ
2024年2月22日(木) 初投稿
自宅の外観です。
外からよく見えるところに友人からいただいた 大きい水槽を置きました。
自宅の近くに保育園が3つあり 園児 ・ 幼児さんが見てくれます。

4月6日めだかの卵確認
今年の産卵は例年よりかなり遅いです。
今年生まれのメダカが親になり産卵  令和6年6月5日 投稿
最初の卵確認が4月6日だったので ちょうど 2ヶ月で産卵です。

5月21日 今年の採卵終了です。 ただ まだまだ卵は産みます。
5月21日   撮影 
これからは 体調の良い日に 親魚及び今年生まれの稚魚・卵を販売します。  
販売日の販売時間はのぼりを立てる予定です。不定日の不定時間になります。5月21日投稿

めだかの販売について
近々 店頭にラミネートをして 掲示の予定

今年も めだか水槽の水替えを2月15日から初め 2月21日にブラインシュリンプを少し与えました。 これから めだ活で少し忙しくなります。 ただ 大きい水槽が7つだけになり 1日1時間位の作業で終わります。レッドラムズホーンのおかげで 水槽のコケを食べてくれるので たいへん助かります。
今年は めだかの数を減らしたので 販売はいつ頃になるかわかりません。 卵の販売が先になるかも知れません。 今年も10年以上続けている 小学校にめだかの卵の提供できそうです。 

緊急報告 3月10日( 日) 1 年近く来ていなかったアオサギがやって来て残していためだかの多くを食べられました。 残念です。  4月8日(月) 6月14日(金) アオサギの撮影成功のブログ



ここで五七五
 アミもせず のんきに暮らす  あるじかな
 鳥害は   忘れたころに   やって来る
 この家を  忘れず訪問    記憶力
 アオサギが オロチ・サタンを 食べつくす
 メダカ減り ついに年貢の   納め時

めだか祭について
今年も2回の開催を予定しています。
決定 今年最初のめだか祭りは2024年7月6日(土)7日(日)に行います。
今回も午後1時~2時まで準備 2時より開始 4時ごろまで開催予定。
駐車場が少ないので お客様は 近所のコインパーキングを利用して下さい。
過去にメダカを出陳していただいた皆様 今回もよろしくお願いします。
出陳者が少ない時のみ 新しい出陳者様を募集します。
6月の初めから 広報活動を予定しています。協力よろしくお願いします。
2024.4.19 投稿


手作り市参加について
今年は可能な限り手作り市に参加したいと思っています。
参加希望のイベント
1)  毎月 第一日曜日 山科区 随心院 小町手作り市  3月  3日( 日 )出店決定 出店報告 4月7日(日)   出店決定 出店報告 5月5日(日) 出店決定 出店報告 6月2日(日) 出店決定   出店報告 7月・8月は熱中症回避のためイベント自体が休み

2)  毎月 第ニ (土・日) 山科区 イズミヤSC六地蔵 イズミヤまるしぇ 4月13日(土)  出店決定 出店報告  5月11日(土)   出店決定 出店報告 6月8日(土) 出店決定 出店報告 6月22日(土) 出店決定内容 報告 のブログ 7月13日(土) 出店決定

3)  毎月第三日曜日 伏見区 藤森神社 藤森手作り市 3月17日( 日 )出店決定 出店報告 4月21日(日) 松尾まつりのため不参加 5月19日(日)出店決定 雨の為不参加

4)  毎月 最終土曜日 西京区 ラクセーヌ広場 らくさいマルシェ 3月30日(土)出店決定 出店報告   4月27日(土)出店決定 出店報告 5月25日(土)出店決定 出店報告 6月29日(土)出店決定
 
5)  毎月 25日  上京区 京都佛立ミュージアム屋外 ほんもんさんアート市 3月25日(月)  出店決定 出店報告 4月25日(木)  出店決定 出店報告 6月25日(火)  出店決定 出店報告

6)  毎月29日  伏見区 醍醐寺 醍醐市 3月29日(金) 出店決定 出店報告

規模の小さい 出展者の少ないイベントでブースが広く 知恵の輪をゆっくり楽しんでもらえるイベントに申し込もうと思っています。
上記のような事も考えています。


過去の教室



最近お気に入りのYouTube  カチョックTV・ティナちゃんねる


ティナママがすてき 京都編はお薦めです。

今年もよろしくお願いいたします。
        福 田 昭 一
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024.6..25 ほんもんさんア... | トップ | 今年のめだか祭のブログ 7月... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (西京区 K)
2024-04-16 17:18:43
福田さん、今年も企画してくださってありがとうございます。
7月6、7日で大丈夫です。よろしくお願いします。
今年は暖冬の影響もあったのか、増やしたいめだかが冬越しできなかったので、種類、サイズを揃える事が出来ないかもしれませんが、めだかまつりに向けて頑張ります。
返信する
メダカ祭りの件 (あるじ)
2024-04-16 18:01:24
ブログに投稿ありがとうございます。
あと2~3名の方がOKであれば日日を決定したいと思います。
返信する
Unknown (上京区 I)
2024-06-24 13:43:42
こんにちは。
私も越冬に失敗して出せるめだかが少ないです。
家の都合で、7日のみ参加させてください。
よろしくお願いいたします。
返信する
了解しました。 (I 様)
2024-06-24 15:01:38
連絡ありがとうございます。
了解しました。
パン屋さん・バイク美女姉妹様が連絡がないので心配しています。
当方にこられるお客様に頑張って広報活動しています。
ジモティーの反応はわかりません。
   あるじ
返信する

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事