5月1日(日) 営業時間中 小雨程度ならめだかの販売行います。
5月2日(月) 営業します。
5月3日(火) 営業します。
5月4日(水) 営業します。
5月5日(木) 営業します。
今後の販売予定
急に販売が出来ない場合は 当日の朝の9時までにこのページに記載します。
販売できる メダカは めだかのお客様へ その10 と同じです。
めだかの卵の販売
5月1日 ミユキ 小雪(黒目) 白ヒカリ 混合 他
5月2日 白ヒカリ 混合 他 5月1日 投稿
5月3日 混合 5月2日 投稿
5月4日 混合 5月3日 投稿
5月5日 紅ホッペ 白ヒカリ 紅龍 ミユキ 混合ほか 4日投稿
睡蓮鉢 お客様が持って来られました。千円で販売しています。 → 即日完売しました。 感謝です。
うれしい話
お客様が 私の背中 腰が痛いのを知って 湿布薬をたくさん持って来て下さいました。感謝です。
A 今のめだかの福田は
今 現在 飼育規模は昨年までの約半分です。毎月 2,000円を支払って宣伝していた ネット地域情報紙 マイプレも昨年の10月に停止しています。のぼりも立てていません。Googleは見ていません。Google上では廃業した事にしています。
人生の終盤 めだかを楽しんでいる状態です。
あつかましい 嫌な客には来てほしくありません。
5月3日の客は最悪でした。メダカの販売やめたくなりました。もうこれ以上怒らさないでください。あつかましい客が多過ぎます。言葉に注意してくたさい。
お客様の数を増やそうと 全く思っていません。減らそうと思っています。
営業日の2時間が楽しいことだけを願っています。
過去にも書きましたが 入店のさい 挨拶ぐらいはし 店内に入ってください。挨拶も出来ない人に販売したくありません。
めだかの飼育は手を抜く事は出来ないし かなりの経費 が必要なことを理解し 来店してください。気に入らない客は追い返します。
お願い
販売は午後2時からです。ギリギリまで準備をしています。早く来ないでください。2時までは入店できません。
可能な限りブログに詳しく書いています。電話はかけないでください。 B
AからBまでの文章はめだかのお客様へのページにたびたび掲載します。
京都新聞ニュース
今回の地震 長く 恐かったですね。震源地は京都府の南部だそうです。私は 小さい頃下京区は京都の中心だと思っていたのですが 京都全体から見れば 南部だそうです。
300人台久しぶりですね。このまま 感染者数下がってくれるといいのですが・・・・・ 私 マスク生活にかなり疲れています。
めだかの福田 あるじ