goo blog サービス終了のお知らせ 

天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

第41期女流本因坊戦/藤沢が3連勝、3連覇

2022-11-14 21:00:00 | プロ棋戦

【第41期女流本因坊戦五番勝負第3局】
藤沢里菜女流本因坊(女流名人)に上野愛咲美女流立葵杯(女流棋聖)が挑戦していた第41期女流本因坊戦五番勝負の第3局は藤沢2勝のあとを受けて11月4日、日本棋院東京本院で打たれ、藤沢が黒番半目勝ちした。
3連勝で3連覇を飾った藤沢はこれで女流本因坊通算6期獲得となり女流名人と合わせて二冠を堅持した。

「藤沢3連覇、ストレートで決着」 「上野、キレ欠いた」

    ◇  ◇

【第41期女流本因坊戦五番勝負第2局】
第41期女流本因坊戦五番勝負第2局が10月23日(日)に秋田県能代市「旧料亭 金勇」で打たれ、
白番の藤沢里菜女流本因坊が上野愛咲美女流立葵杯に中押し勝ちをおさめた。

「藤沢2連勝、3連覇へ充実一途」 「上野、序盤で誤算」
     (日本棋院HP、週刊碁見出しより)

     ○ ● ○

【第3局】3連勝で3連覇の藤沢女流本因坊、第3局は粘り強い藤沢さんらしい半目勝ちでした。
敗れた上野女流立葵杯、ハンマーパンチの出番なく・・・。

【第2局】2連勝の藤沢女流本因坊、序盤の好手でリード後に順調な収束でした。
敗れた上野女流立葵杯、出だしから精彩を欠いたようです。

藤沢・上野、女流ツートップの頂上決戦はストレートで藤沢さんの快勝でした。
上野さんは少し前の湖盤杯(日中韓の勝ち抜き団体戦)で3人抜きで準優勝の快挙、過密スケジュールの疲労か・・・?

     ○ ● ○

第2局の対局地は秋田県能代市「旧料亭 金勇」。女流本因坊戦ではおなじみの舞台、対局室は110畳の大広間とのこと。
前夜祭では、「本因坊」の文字が入ったどら焼きが用意さてていたそうです。欲しい・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2021-11-14):第69期王座戦第2局/芝野快勝、1勝1敗に


コメント    この記事についてブログを書く
« プロ棋士・四字熟語/鈴木歩... | トップ | 第70期王座戦第2局/井山が半... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

プロ棋戦」カテゴリの最新記事