goo blog サービス終了のお知らせ 

天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

群馬県高校囲碁選手権/2025

2025-04-29 21:00:00 | 囲碁群馬

男子:須永さん(四ツ葉) 女子:石岡さん(太田女)V
第49回全国高校囲碁選手権の県大会が26日、富岡市の富岡実業高で開かれ、8校23人が盤上で熱戦を展開した。
個人戦男子は須永大智さん(伊勢崎四ツ葉学園6年)が3連覇し、女子は石岡まひろさん(太田女子3年)が初優勝した。
上位入賞者は全国選手権や全国総合文化祭の代表選手として推薦される。
団体戦の男子は前橋と富岡が対戦し、前橋が制した。女子は唯一出場した太田女子が優勝した。

◎個人戦成績
【男子】
 ①須永大智(四ツ葉学園6年)
 ②倉持虹汰(伊勢崎工業3年)
 ③家上紘弥(前橋3年)
【女子】
 ①石岡まひろ(太田女子3年)
 ②近藤 杏(太田女子2年)
 ③藍沢遥花(四ツ葉学園5年)
   (上毛新聞より抜粋)

    ○ ● ○

今回の参加者は8校、23人(男子17人、女子6人)。昨年が8校、23人(男子16人、女子7人)なので同数でした。
囲碁界の低迷を考えると妥当な状況でしょうか。

団体戦は男子2校(前橋、富岡)で、女子は1校(太田女)と残念でした。
高校の部活動はスポーツ系が優勢な状況ですが、文化系にも光が当たってほしいですね。

    ○ ● ○

1年前の記事(2024-04-29):殺し屋・加藤/囲碁フォーカス

コメント