goo blog サービス終了のお知らせ 

天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

県高校囲碁選手権/2007秋

2007-10-29 21:36:25 | アマ棋戦

Bimg_0738 10/27、28の2日間、「関東高校囲碁選手権/群馬県予選会」が行われ見学してきました。
27日(土)は個人戦で参加者37名、28日(日)は団体戦(3名/チーム)で男子が4校(5チーム)、女子が3校(4チーム)と5月に行われた高校囲碁大会より参加数は減少していました。

この大会の位置づけは高校野球でいえば春のセンバツ大会(3年生は出場不可)で、5月の大会は夏の甲子園に当たるということで参加数が減ったのもやむなしということでしょうか。

それにしても3年前の5月大会では100人ほどの参加者がいたのに、この減少は残念ですね。あの頃が「ヒカルの碁」世代のピークだったようです。

役員の方の話では将棋の方が参加者が多いそうですが、こちらは男子がほとんどとのことでした。
いずれにしても若年層にとっては、囲碁に魅力を感じないということでしょうが、「ヒカルの碁」に匹敵する神風を期待するだけでは能がないですね。

コメント