goo blog サービス終了のお知らせ 

天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

囲碁に関わる女性と男性の違い

2002-05-16 21:00:00 | 囲碁

先日のNHKのTV放送で小林泉美女流本因坊が加藤充志八段を破り
ました。女流プロの実力もかなり上がってきましたね。

ところで一般の囲碁愛好者での男女の違いは何でしょう。
女性の囲碁大会は、総体的に明るいですね。勝っても負けてもあまり
勝負にこだわらず、対局すること自体が楽しいという感じです。
また、対局の合間には世間話に花が咲き、そこに仲間が集まったとい
うだけで楽しいという雰囲気です。

一方、男性中心の大会の雰囲気は緊張感でピリピリしており、会話も
あまりありません。
勝負に対する思いも強く負けたときはかなり落ち込み、敗因をあれこ
れ考えます。(私もそうですが・・・)

どちらがいいという問題ではありませんが、アマとしては楽しむこと
が一番ですよね。

コメント