ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

果物屋さん

2022年09月27日 | 日記

埔里は、たぶんフルーツの種類は台湾で最も多い場所だと思います。

場所柄な事もありますが、標高の高い場所で栽培されている様な果物や野菜のほとんどが収穫後に一旦 ’ 集積場 ’
(農會等の集積場 卸市場みたいな / 埔里以外にも多数。台湾の山を下った場所にある町。)に集められてから各地へ発送されます。
山岳(合歓山方面、梨山一帯等)で栽培されているリンゴ、梨、柿、等はもちろん埔里に持ち込まれています。
信義エリアの乾燥している様な土地で栽培されている葡萄も同じ南投縣なので、埔里にもたくさん入って来ています。
それと台湾南部で栽培が盛んな果物は埔里でも殆どが栽培されています。

上記写真の真ん中辺りに見えるキウイフルーツで思い出しましたが、清境エリアでは ’ 土着のキウイ ’ が栽培されています。
(あまり美味しくないので、一度食べたら二度目買う人は少ないと思いますが..........)



梨は日本の物とほとんど変りません。産地は’梨山’です(そのままじゃん......。)



アボカド この数年で種類も増えて来ています。元々は海外の果物ですが、現在台湾でも栽培が盛んです。
この種類は、色が完全に濃い紫色に変ったら食べごろですね。



手前に見えるのが、今の季節が旬の龍眼です。
埔里では日本の街路樹になっている櫻の様に道端に植えてあるので、お金を出してまで買う人はほとんどいません。
(私もいつもご近所さんや友人宅に植えてあるのを頂いているので、買った事がありません。)

ドラゴンフルーツは赤実と白実の二種類が写り込んでいますね。皆さん区別つきますか?
奥の棚の上にはグレープフルーツかな。下の棚には金煌マンゴーも見えます。



こちらのお店では野菜類も一緒にけっこう売っています。カボチャですね。
五年ぐらい前からですが、’ 栗子南瓜 (凄く美味しい)’ と言う日本の品種が入って来ています。

メロンは日本の物と比べると糖度が低いですが、それなりに美味しいです。

上記写真で、ちょっと気になったのが、棚の下に置いてある ’ 冬瓜 ’ です。日本ではあまり食べませんね。


スイカは何種類あるのでしょうかね? 埔里ではほとんど栽培されていませんが、よく大型トラックで即売されています。

「私の宿のご案内」⇒ https://guesthousepul.blogspot.com/2022/08/blog-post.html
           ≪上記、コピーペーストしてご覧下さい。≫


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゲストハウスのすぐ裏通りは... | トップ | 『谷關溫泉』へ日帰り入浴に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事