ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

三蔵法師の舎利(お骨)が奉納されています。

2019年04月06日 | 名所案内

『玄奘寺』日月潭観光の一般に知られている三大名所【湖・文武廟・玄奘寺】の一つです。

こちらは『玄奘寺』。中国の西遊記で有名な三蔵法師(玄奘三蔵)の舎利が奉納されているお寺です。

因みに’正真正銘の本物です。’  PS:住職さんの話では、頭部側面部分の骨だそうです。
第二次世界大戦中に当時中国に納められていた三蔵法師の舎利が、日本軍によって日本に持ち帰られていました。
後にいろいろな経緯があって、現在ではここ日月潭の玄奘寺に移されています。



玄奘寺の場所は、日月潭の周遊道路の最も高い場所にあります。景色もなかなかです。




写真の後に、三蔵法師の舎利があります。24時間体制で赤外線センサーを張られているので近づけません。
舎利の様子はカメラでライブ撮影されているので、訪れる事があればモニターで見る事ができます。
【このブログ上では、仏舎利の画像は控えさせてもらいます。】




【玄奘大師祈念館】

玄奘寺のすぐ隣には、祈念館があって、三蔵法師が天竺へお経と取りに行った旅路の紹介などもされています。



祈念館に入るとすぐ横に写経もできるスペースもあります。(般若心経です。)。




玄奘寺対岸から撮影した写真です。
ちょうど中間に見えるのが玄奘寺です。一番上は慈恩塔。

日月潭を訪れる事があれば、是非訪れてもらいたい場所です。
PS:一般に団体旅行ではほとんど訪れる事がないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする