(山の中でまだ桜が見れました。)
本日は久しぶりに太陽が出た心地の良い日なので、午前中出かけて来ました。本日の目的は例年だと3月の終わりごろから出だす「春茶」の状況を調べる事です。
プリ郊外にさしかかると面白い看板がありました。「鱉」です。
野生の「鱉」。この漢字の意味が分かる人は’台湾通’と言えます。
正解は「スッポン」です。この茂みの中は、泥(ドロドロ状態)と小川なのでにけっこう居るみたいです。
地元の小学校の前も通りかかりました。私は以前小学校で日本語を教えていたので、将来又時間があればボランティアで教えたいです。
暖かくなって来たので本日はかなり蝶が見れました。
(山の中を進みます)
遠くにプリ市内を望みます。
お茶畑に到着です。残念ながらまだ「春茶」は始まっていませんでした。「春茶」はこの濃い「古い葉」の上に出る「新芽」です。生え出すと濃い緑の上に薄い黄緑の葉が一層出来てとても綺麗な光景になります。
(以前撮影の春茶)
こんな感じですね
遥か彼方までお茶農園が続いています。どこまで行けるか本日は挑戦してみました。
畦道(あぜみち)を間違えて進んでしまいましたが、かなり健闘しました。結局道がなくなりここで断念。
ここから更に山道を下ってブノン族の住む原住民へ向かいます。
本日は久しぶりに太陽が出た心地の良い日なので、午前中出かけて来ました。本日の目的は例年だと3月の終わりごろから出だす「春茶」の状況を調べる事です。
プリ郊外にさしかかると面白い看板がありました。「鱉」です。
野生の「鱉」。この漢字の意味が分かる人は’台湾通’と言えます。
正解は「スッポン」です。この茂みの中は、泥(ドロドロ状態)と小川なのでにけっこう居るみたいです。
地元の小学校の前も通りかかりました。私は以前小学校で日本語を教えていたので、将来又時間があればボランティアで教えたいです。
暖かくなって来たので本日はかなり蝶が見れました。
(山の中を進みます)
遠くにプリ市内を望みます。
お茶畑に到着です。残念ながらまだ「春茶」は始まっていませんでした。「春茶」はこの濃い「古い葉」の上に出る「新芽」です。生え出すと濃い緑の上に薄い黄緑の葉が一層出来てとても綺麗な光景になります。
(以前撮影の春茶)
こんな感じですね
遥か彼方までお茶農園が続いています。どこまで行けるか本日は挑戦してみました。
畦道(あぜみち)を間違えて進んでしまいましたが、かなり健闘しました。結局道がなくなりここで断念。
ここから更に山道を下ってブノン族の住む原住民へ向かいます。