怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

8月28日熱田神宮公園テニスコート

2021-08-29 11:04:33 | テニス
いや~暑い日が続いています。
お盆前後は予想外の梅雨の戻りで雨が続いて、テニスも雨で中止の日があったのですが、今度は梅雨明けの猛暑の再現。
この日も予想最高気温は36度に。

熱中症の危険があって、外出は炎天下を避けてとのこと。そんな時にテニスをやっていいかと思うのですが、15時からなので多少ましかな。
終わってからもお店で飲むことはできないので、お酒と枝豆を氷水の入った水筒と一緒に入れて14時40分に家を出ます。

ところが歩きだして暫くすると忘れ物に気が付く。財布や携帯電話を入れたウエストポーチを玄関に置いたままだった。
慌てて取りに戻ったのですが、10分以上のロス。
結局コートには10分ほど遅れて到着。はげ親父、1059さん、タケちゃんマン説いたのですが、なぜかベンチに座っているだけ。受付はまだやっていないとかでまたも戻って管理事務所で受け付け。遅れていたので電話しようかという寸前。受付だけは誰かやっておいてください。
とにかく4人集まったので乱打をやりだします。
暫くするとカバちゃんも登場して5人に。5人でボレーとストロークに分かれての乱打にします。
一回りしたら休憩。
暑さは半端ないのでコートに水を撒くのですが、コートも乾いているので撒いてもすぐに乾いて行きます。

まあ、多少は暑さしのぎになったかな…
一休みしたらじゃんけんして試合に。
最初はタケちゃんマンと組んではげ親父、1059組と対戦。最初の2ゲームを連取したのですが、ここから追いつかれて結局2:2の引き分け。
1回休んだ後の次の試合ははげ親父と組んで1059、カバちゃん組と対戦。この試合2ゲーム落してから1ゲーム挽回したのですが、最後のゲームで肝心な時にミスをしてしまい落して1:3の負け。
タケちゃんマンは今回は生原酒の缶入り日本酒を持参してきていて休憩中は独りで飲んでいる。

この原酒はアルコール分20%なので効きそう。
14時30分過ぎたので最後の試合となってカバちゃんと組んではげ親父、タケちゃんマン組と対戦。ここはタケちゃんマンも酔いが回ってきたのか疲れが出てきたのかで3ゲームを連取。ここで10分前になったのであと1ゲームはやらないで終了。この日は17時から使う人たちもいてコート整備して時間通り終わらないと。
空は本当に雲一つない天気で大汗かいたテニスでした。

管理事務所に鍵を返して、いつものように自動販売機の裏のベンチで持参したアルコールを飲むことに。ベンチに一人づつ座って密は回避。屋外なのでノープレブロムですが、やぶ蚊が多いので蚊をはたきながらなのが難点。
はげ親父は缶ビールを500缶2本に350缶を1本持ってきていて、1059さんも缶ビール持参で、やっぱり運動の後のビールは美味い、

持参した冷凍枝豆は丁度解凍されていて、いいつまみになりました。
お酒を飲みながらお互いに家庭の愚痴を言い合い、こういう機会がないとたまる一方なので家庭の平安のためには必要なんだよね。
なんだかんだとタケちゃんマン持参の生原酒と私の持参した蓬莱の2合瓶も家に持って帰ることなく全部飲み切り、18時までのほぼ1時間で飲み会は終了。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉森 保「life science 長... | トップ | ゾンビ体操やっています。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テニス」カテゴリの最新記事