20日は4人の参加、たけちゃん、もりたさん、せんちゃん、わたし・・天気晴朗にして、やや風がありましたが、若宮大通高架下のテノスコートは高速道路の柱が風を塞いでくれ、風も気にせずに半分休憩しつつ、呑みつつ、いつもは1試合4ゲームのところを途中から8ゲームというタイトな時間を過ごしました。
ま、半分は麦酒のなせる技で、半分は合計年齢が240歳ほどという、もう、なんでもええわおじさんたちのテニスなんですね。
テニス終了後は、たけちゃんが「こどもがいるかいないかを除けば同類項」といっていたせんちゃんと紫禁城へと向かったようでした。
ところで、私んちにも、LPというレコード盤が少々残ってます。ビートルズ、かぐや姫、オスカーピータソンやらジョンコルトレーンやら、そうそうまだ毛のある千春もありましたよ。
ま、半分は麦酒のなせる技で、半分は合計年齢が240歳ほどという、もう、なんでもええわおじさんたちのテニスなんですね。
テニス終了後は、たけちゃんが「こどもがいるかいないかを除けば同類項」といっていたせんちゃんと紫禁城へと向かったようでした。
ところで、私んちにも、LPというレコード盤が少々残ってます。ビートルズ、かぐや姫、オスカーピータソンやらジョンコルトレーンやら、そうそうまだ毛のある千春もありましたよ。