怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

だめな三連休だったよ4949

2006-07-18 22:08:51 | Trainning

今度の日曜の七尾湾岸トライアスロンに向けた最後の調整となるべくな三連休も、、、だめだなもう。




金曜日ですけど、すごい頭痛しながら飲んでて、、、これは梅田ヒルトンのバーだっけ。まさかおっさん三人でいったといっても誰も信じてくれなさそうですが、間違いなく仕事の話してた、、、はずです。きっと。写真はシャーベットカクテルかなんかを運んでくるブツなんで確実に用事なさそうなあれ、、、だな。

という明けの土曜は、、、フラフラでスタート前から軽い脱水症状。こんな状態じゃあだめですよという典型な一日。


7/15 土 バイク28km 59'03 HR/AVR153

暑いのとあんまり体よろしくないのとを考慮に入れても、タイム心拍数ともども前回より大幅劣化。終了後ランに移行する、、、元気はさすがになくこのまま終了。出だし5kmは確実にゆっくり行くことだけは心がけたので、脚のスタミナは十分残留してましたが、30km/hを軽く下回るこのペースじゃあスタミナもくそもねぇよ、ってところ。しかし、やっぱ炎天下で走るのは胃にきますね。


7/15 土 スイム1700m

久々にインターバルやってみました。100mを1クール1'50で12本完泳。ペースとしては最後までなんとか1'35まででしのぎましたが、、、10秒縮めるだけですけど1クール2'00より格段に疲れますね。それと、タイム云々もあるんですが、疲労とともに力が入ってフォームがおかしくなっていくのを脳内矯正しつつの1200mは非常に価値があるんじゃないかなと感じました。さすがに、そのあとのバタフライは50mを2本でもれなく討ち死に、ということになってしまいましたけど。弱いなぁ。

コースが空いてないとやれないトレではありますが、積極的に取り組んで早々に1クール1'45秒かまで下げるか1'50で20本とかできるようにステップアップしたいところですね。

***

恥ずかしながら三連休で体動かしたのはこれだけ、という始末。日曜は京都まで行って宵山か何か知りませんけど肉焼いてて、月曜は一日豪雨。結局バイク→ランの移行トレとか結局一度もできないままレースに臨むことになりそうですorz。といいながらも全ては自分に跳ね返ってくることだけに、、、。天候と予定から逆算すると、スイム1回ラン1回くらいですか、金曜までにできるとしても。調整というか、気持ちの平静を保つ意味で頭をすっきりさせる目的、かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式帰りでも、祇園祭でも、やることはひとつ

2006-07-17 16:21:24 | food

海の日を月曜日に接続した三連休の中日。去年は徳島の日和佐にてトライアスロンやったと思いきや大阪へトンボ帰りをするというとんでもない一日でしたが、今年は結婚式。大学で同じゼミで卒業後仕事場も近く、しかもいつの間にかお取引先様とまでなっちまってた男というまああ非常に縁深い男の式。おかげで、皆生(同日にフルトライアスロンやってんだよね)どころか日和佐出られない、、、というのではなく、今年はその翌週の七尾へ言ってこいという教示なんでしょう、きっと。

北山方面で式がありましたが、その途中でいつの間にか雷を伴う大雨。式もなんか水を差されることとなってましたが、時間的に一日かけてレースを行なう皆生あたりは大雨に見舞われているのではないんでしょうか。大丈夫だったんでしょうか。

で、帰りは河原町方面へ。なんですか祇園祭って。なんですか宵山って。





人多いよ。。。。

というだいこんのなか、何故わざわざこんなとこに突入するのか。お店の名前は三吉という歴史ありげなお店。ここにくるため、ですね。ええ、ろくに大阪も制覇してないのに京都進出なんかしちゃってます。一緒に結婚式に出席した京都在住の同級生のトシちゃんといっしょに焼くことにしました。ついさっきフルコースらしき何かを食ってた気もしますが、なんのことでしょう。





ひとえに雰囲気満点ですね。こんなお店が河原町OPAの真裏にあるなんて。いや、よく真裏がどうとか言って場合によってはいささか表現がイカなこともありえそうなところですが、実際OPAの裏口出たらその真正面なんだもん。しかもこんなつくりで、





お店の中こんな感じで。雰囲気最高。生ビールがなく瓶だけってのも非常にありですね。まあつい三時間ほど前泥酔間際まで飲んでた気がしますが、多分気がするだけでしょう。うん。





まずはレバ刺しを、、、と思いきや、三連休の中日ということでレバはないんだとさ。なので、タン刺しを注文。何年ぶりかなタン刺しなんて。色いいね色。味のほうは、、、いや、普通の牛の刺しよりいいかも。なんかとろける感じだしさ。一切れが大きく食べ応えがあるのもいいね。というか分厚すぎだよ。からし添付ですが、これはなくてもいいかな。





最初は、、、タンを焼いちまいました。まあ、そういうこともありますよ。でも、この肉汁の浮き出し具合あたりは絵になりますね。口に運んでみると、、、いや、やっぱいいね。肉だ肉。トシちゃんは汁が乾くまで焼くのが好きみたいですが、、、10年来の付き合いでもこんなもんだね。





さて次にやってきたのは、てっちゃんとマメ。マメとは腎臓のことみたいです。初めてですね、こういう形で網の上で焼くのは。串の形式では今橋ホルモンで最近出しているみたいですけど(リンク先に記載はありませんが)個人的にはこっちのほうがいいかな。網ですよ網。





焼き上がりがタレの中へ。片栗粉かなんか入れたのかというくらいのとろみのある甘辛いタレには上から刻みネギがたっぷりと。味は、、、うまくないわけないじゃないですかもう。ビールが進む進む。腎臓は、、レバーに近いんですがなんともいえない味。少し甘いのかな。それよりも大腸さんですよ大腸さん。もう脂いっぱいで最高ですよほんと。

といいながらも、当然のことながらそんなに焼きまくれるはずもなく、違う食品へと移行します。まあその理由のひとつとしてミノサンドどころかこの日はミノがないとか、そもそもハラミがメニューに載ってないという具合もありまして、、、こういうマイナスに行きかかった振れ幅を一気に逆方向へ持ってくるナイスなブツを注文してくれましたよ。





煮込みですよ煮込み。これがねぇ、入ってるのほとんどスジ肉。時折センマイとかレバとかいるんですが、とにかくスジだらけ。しかもゼラチントロトロ。もう白米頼んで上にのっかけてやろうかと思いましたがな。いや、メモ帳に下書きしながら思い出してきましたよ。それくらい絶品。





こういう食べ方が出来るからこそ京都、と深く感じ入ってしまいます。左側が一味、右側が七味でしてもちろんお店備え付け。七味ってのも香ばしくてまた乙なもんでしたよ。

このあと不死身のトシちゃんが困ったことにホルモン盛り合わせとか頼みやがって、、、勝手に食ってくれもうといいながらおすそ分けをちょうだいいたしました。





これはもらわないわけにはいきませんよね、やっぱ。うますぎて話になりませんといいたいとこですが、この日は睡眠不足に加えて結婚式に肉。。。ふらふらだううう。


***

聞くところによると開店して40年は優にたっているとのことでしたが、、、それ以上の歴史と奥行きを感じました。値段もそう高くなくホルモンしか食べませんでしたが、味のほうも満足ということありませんっす。もともと京都の地元の方々がよく行かれるお店だそうで、普通は行列必死だそうです。確かに出るときは店内いっぱいだったしなぁ。

また機会を改めて来たいですね。あんまり胃袋にもの入ってないときとかに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これこそ食肉レボリューション

2006-07-16 01:27:17 | food

なにが悲しくて朝っぱらからオービスに冷や冷やしながら120kmも縦横に大阪府内を車ぶっ飛ばした挙句、昼過ぎから東京へ日帰りで向かわなければいけなかったのか、いまひとつ自分でも合点がいきませんが、火曜日はそういう日でした。まあそれはいいとして、東京の仕事が終ってなんとか新宿7時。品川を出る最終の新幹線に乗るには、まあ8時半には席を立つ必要があるわけ、、、。たかだか一時間半、一時間半でしたがこの時間を有効に使うべく、「てじまうる 新宿店」に行ってまいりました。





こちらは、「そんなに食うなら走らんと」のnonchさんがご自身のブログで紹介されていたところの新宿のお店で、心の記憶に即インプットされてた韓国料理のお店。豚ですよ豚。今日は牛ではなく豚の焼肉でございます。本来ならnonchさんをお誘いしてご一緒、、、していただくにはこの限られた時間ではちょっと困難。新宿7時着も何とかぎりぎりだったし。。。まさにお膝元まできてたのに非常に残念。





さて、店に入って早速ビール。有無を言わさずビール。何があってもビール。蒸し暑かったということもあって瞬殺。ビールっていいなほんとに。しかも、生意気にもモルツプレミアム。最近はサッポロがものすごくオキニだったりしますが、これは別格ではないでしょうか。

メニューを開いたらドーンと

平牧金華豚づくし ¥2,280
平牧三元豚骨付きサンギョッサル \1,080
平牧三元豚サンギョッサル \880


が紹介文つきで載ってます(うまく写真が取れなかったんでHPリンクにて)。一番上の豚づくし、、、と思いましたが、やはりいちばんサムギョプサルらしい絵に見えた三つ目のやつから行ってみることにします。





石の板がやってきて、ニンニクが設置されて、火がつけられて、、、準備が少しづつ整っていきます。ああこっそり脂が落ちるように溝と受け皿なんてものもありますね。さっそくやってきたのが大根と桜海老のサラダ。これをぱくつきながら石が温まるのをゆっくり待ちます。




やってきたよぶたさん。厚いしすごくいいピンク色。すばらしいね。これを店員さんが説明つきで丁寧に焼いてくれます。いかにこの肉がすばらしいかを交えて。いや、言われなくても少しづつ焼かれていって色がついていく様子もを見ればそりゃあね。目も輝いてくるってさ。テディロングばりにホラホラプレイヤって連呼したくなる脂の滴りと香ばしい匂い。いやいいね。





きましたよ。。。最初はやっぱ何もつけずにいきませう。。。

そんなばかな。豚肉臭くない。しかも脂たっぷりで強い味にうっすら振ってある塩。あの、なんでしょう、マトンしか食ったことなかったのが初めてラム食ったときのような。おんなじ肉なのに何故??みたいな感覚。豚バラって普通においしい部位ですが、、、いや

すばらしい。マンマミーア。箸が普通に止まらなくなります。





そして、チシャにニンニクと乗せて一気食い。もうあれですね、手に乗った時点で誰が隣にいても気にならなくなるくらいすごく神経を集中してしまいます。もし隣が石川亜沙美さんだったら、、、あそうだ偏向したんだ、リアディゾンだったら迷うかも。。。なんつって。





マッコリバーというくらいあってマッコリの種類もたくさんあるんですが、店の人に勧められた虎マッコリ。加熱処理とかされてなくイチオシらしいですが、、、とにかくドライ。甘みは鼻に来る匂い程度で、後味すっきり具合がこのポークに絶妙にマッチング。この後新幹線に乗らないといけなかったんで二杯に抑えましたが、あやうく歯止めが利かなくなるところでした。メニューはここより。この写真の下のほうに"虎"があったりしてますってまた撮影ミスかよ。





引き続いてやってきたのが、骨付きサンギョッサル。いや骨付きのお肉なんて牛くんのカルビくらいかな。それがポークでもっていや初体験ですよ。実際は塊のバラ肉を交互に包丁入れていって一枚肉のような感じにしたそうで。

という薀蓄やらなんかはいいですねもう。





この骨付きのを手に持ってかぶりつき、マッコリに手を伸ばす。。。至福、そのものですね。はぁ。帰るのがめんどくさくなるだろうなと思いつつここは新宿。あんまり飲み過ぎないように、、、と思いながらちびちびとマッコリ。その辺の欲望との戦いはまさに隔靴掻痒。





こんな感じで、韓国海苔入りの玉子焼きとか、石焼ビビンバとかを堪能していきます。サイドメニューも文句なし。いやいいっすねほんと。おなかも膨れてきたことだし、もう帰ろうかな。。。。





もう一回頼んじゃいましたよ、サンギョッサル。いや、骨付きはバラといいながらも柔らかいロースみたいな食感でそれはそれで非常によかったんですが、ご一緒にいた方が、「良く焼いたお肉をもう少し食べたい」などとおっしゃったんでもう一人前頼んじゃいましたよえへへ。

焼き色が違うのは、最初から焼いてた肉汁とか脂とかが石に付着してて、それが肉についたかなんかでしょう。クリスピー度も増してさっきとはきっと別もんでしょう、うん。





二度目も非常にナイス、というか豚肉ってこんなにおいしかったのか、と改めて自分の不明さを恥じるというか。。。うーん。一種の脳内革命が起こってしまったような、そんな感じ。かなり満腹なのに、箸が止まらないですね。。。ふぁぁ、なんてっこたい。


ということで、食い過ぎ飲みすぎでふらふらの状態で何とか品川まで山手線で行き、最終の新幹線に乗ることが出来ました。あんまり心地よい睡眠過ぎたんで、家では三時まで寝付けなくてさんざんでしたがな。まあ、次回があれば、いや何が何でも次回を開催せねばなりませんが、そのときは今回食べ損ねた平牧金華豚づくしという最高級メニューを食べなければ、、、ね。

というか、近いうちに大阪でもこんな店を探していくことにしよう、うん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい旅のおともに、、、

2006-07-14 13:30:59 | mo-blog

サイクリングヤマト便、というものが最近始まったようです。ロードバイクの輸送とかって、普通なら「引越し荷物」扱いになるようですが、この財団法人日本サイクリング協会に登録を行いタグをつけるだけで60kgヤマト便で送れるんだとか、、、大阪→長崎で2730円ですか。引越し扱いだったらノーマル料金で片道15300円とか取られますからねぇ。。。往復で5000円そこいらでしたら、新大阪博多間の新幹線を片道だけグリーン車に乗ったとでも思えばいいんじゃないのかな。

http://www.j-cycling.org/yamatobin/index.html

今年の夏休みも長崎でチャリ合宿、、、にしようかな。うるおいに欠けますが。


***

じつはこの火曜日に、東京で驚愕のサムギョプサル食べてきたんですが、久々のビッグ案件なんで文章作成にいささか気合を要しています。今しばらくお待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかっちゃいるけど買っちまう

2006-07-13 07:35:30 | food

先日の名古屋にて、会社へのお土産とか駅弁を買ってたところで太めに入った、、、いやふと目に入ったのがこの「みそ豚かつ」。

中身の見本を見る限りでは、どう見てもその辺の駄菓子屋で売ってそうなスメルぷんぷんだったわけでして、、、一瞬躊躇しましたが話の種と言うか、家で飲んでるときに小腹空いたら個別包装なんでいいかな、軽い気持ちで購入。





外装はこんな感じ。まあご立派な包装なんでしょうけど、中身は間違いなく駄菓子詰め合わせ。





やっぱそうだ。写真がぶれているというか、なんか視界がおかしくなってきているのかな。。。





あけてみると、、、ソース少な目な印象。予想通り、予想通り駄菓子ですがなもう。パッケージひとつでおみやげ物。やるな。で、味は、、、そんなに味噌味しない印象。入れ物の写真みたいにもっとソースまみれでドス黒いほうがジャンク風味が増していいのにさ。ちょっとパンチ弱いかな、、、でも12枚もあるや。ちょっとづつ消費するとしようっと。2枚食ってもはや飽き飽きなのは黙っとこう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンタル醸成委員会に入りたい

2006-07-12 07:53:35 | Trainning

いやそんな会ありやしませんけどね。今適当に思いついただけ。まあなんというか、あらゆることが面倒に感じてしまってたこないだの週末、でしてまあそんな中でもやることはやらないと、って心の状態で運動始めます。


7/8 土 バイク13km 29'04 HR/AVR118 261kcal

なんとなく気分が乗らない理由が、軽く風邪気味なところでしたが、やっぱ気持ちが入らないとすぐに足にきてしまいまして、、、風が強いことも相まって即やめてしまいました。意思の弱さというか意識付けができてないとこうなる典型。はっきり言ってこれならやらないほうがまし、いや注意散漫だと普通に怪我しそうだし。でも、もったいないな。


7/8 土 スイム1200m

夜になって、種目を泳ぎに変えてみたところで一緒は一緒なんですが、全く気持ちが入らない。水をかいても中々進まず100mでもういいやって気になってしまう非常にまずい状況。インターバルやる気分でもないしな、、、と個人メドレーに切り替えた時点でふと思いつく。

そうだ、バッタやってみよう

プールも空き気味だし、このまま帰るのはすごくもったいない。かといって泳げてせいぜい50mとか。であれば、いままで泳ぎがブサイクで泳ぎたくなかったバタフライをいつ以来か練習するチャンス。

ドルフィンキックで波のようなストリームラインを描いていけば、、、うん、腹とかアゴからの着水ではなく指先から頭へ水へ入っていってるな。そんなに力まずに前に進んでいるよこれは。意外とスムーズ。。。

楽しい。純粋に泳ぐことがこんなに楽しいとは。

残念ながら7本目の最後あたりで力尽きてしまいましたが、すごくナイスな気分転換になった気がします。ヨロシイアルネ。

とはいいながら慣れないことしたせいか、胸の肉がすごく筋疲労してました。力まないだなんだの言ってましたが、やっぱ相当使っちゃった様子。しかし、バストアップし過ぎるとまたジャケットの前ボタン閉まらなくなっちまいますがな。


7/9 日 ラン12km 72'52 HR/AVR159 936kcal(前半6km31'29+後半6km41'22)

土曜の夜の雨天からはうってかわって晴れ間も見えてきた日曜。風も若干あるということで、バイクではなくランをチョイス。まだまだアゲンストには向かいきれない、、、かなといったところ。

走り始めは12kmを半分に分けて、キロ5.5分→キロ5分くらいののペースを想定してましたが、途中からぴったり後ろを走ってくる方がいてそれを離そうとペースを上げてもついてきて、、、途中からほぼキロ5分とかの水準。当然平均の心拍数は蒸し暑い天候もあいまって175-180くらい。この種の我慢大会はやっぱしんどいんで、折り返しからはLSDのようなペースに落としてまったりと帰還。かなりのリフレッシュができた気がします。また、レースに向けて少しだけ向かう気持ちが戻ってきた気がしましたよ。疲れたけどさ。

それにしても、炎天下の中で10kmランで果たして50分切れるのか。非常に自信がなくなってきましたよ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅には駅弁、ですよねやっぱ

2006-07-10 07:42:10 | food

なにげに駅弁好きなkeihといいますこんちは。ブログの中身がまだまだ現実に追いつこうとしない状況ですが、がんばって追いかけますよ、ってがんばればすぐに追いつくんでしょうけどさ。そういえばおんなじ状況がWWEでも起こってまして、Jスポ時間ではとうとうECWの第一回放送が始まっているこのところにもかかわらず、keihさん時間ではHBKがビンスのケツにキスさせられたり、ブギーマンがブッカーにいやがらせしたりしてます。平たく言うと、4ヶ月遅れ、という状況でして、HDDディスクの残り残量との戦いを週末深夜にやっててせっかくのワールドカップ決勝も録画できず仕舞いという間抜けっぷり。やっぱ仕事にしてもなんにせよ溜め込むのはよろしくないですね。

さて、先週の木曜日に名古屋のほうに出張に出かけてまいりました。日帰りというか、現地滞在3時間という強行軍。まああいさんどころかでなくうちの会社の名古屋のオフィスにも顔を出さずにまさにトンボ帰りということで、栄で羽を伸ばすことなく帰ってきましたよ。

とはいいながら、新幹線にそのまま乗るのもアレなんで、買っちゃいましたよわらじトンカツ、、、でしたっけ。とにかくでかいトンカツの駅弁。





「名古屋名物 びっくりみそかつ」です。ほんとにびっくりするのか。こういうので少しでもびっくりしたりしてみてショートトリップした気分にでもなってみましょう、うん。





あけてみると、、、白米とカツとおまけがニ三。えーと、フォークとナイフが入ってますよ。駅弁なのに、これで切れというのか。紙はがそう。





でかい。。。でかいよ、みそかつ。たしかにびっくりだ。160gあるらしいカツのでかさもさることながら、味噌カツのみで勝負な駅弁、ということにも。そういや、日本海側には、白米のみの駅弁があるらしいですが、それほどのインパクトはないながらも、名前に相応しいびっくりっぷり。





新幹線の狭い自由席で、スーツにネクタイなおっさんがフォークとナイフ使って駅弁食うってのもいささかシュールな絵に見えなくもない気が、、、するかよ。ったく。

まじめに味のレビューなぞやってみると、とんかつによくありがちな、「端っこのアブラミ」がどこにもない事実。そして、簡単にとは言わないまでも、かるく力が要るものの、あくまで軽くだけ力いれると意外にさくっとに切れるカツ。ナイフとフォークが必要ながら、たいしたストレスにならない程度の堅さのカツ。そう、車内でナイフギコギコやるのにちょうどいいくらいの。この作業も旅の楽しみの一つ、なんでしょうね。

味もいいし、なにげにおすすめですよ。冷たくてもおいしいてのが駅弁の最大の魅力かなと思う今日この頃。そうそう、火曜日も日帰り東京だったんだ。さああ駅弁食うぞ駅弁食うぞ駅弁食うぞ駅弁食うぞ駅弁食うぞ(しつこいな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対何か間違ってるカーボローディングの話

2006-07-09 13:57:40 | food

えーと、これは7/1の出来事ですが、、、温かく見守ってください。レース前日ですね。流しちまおうと思いましたが、せっかくなんで記憶を掘り起こしながら描写します。


先週の土曜日は実は休日出勤で仕事なんぞしてまして、帰りにうかつによった梅田の阪急ではバーゲン初日だったとかでもう人だらけ。気づいたら夜の七時。。。脳内にはピチカートが流れ、、、るわきゃないですね。そもそもいるの大阪だし誰も待ってないしさ。でも腹がへったというか、翌日に向けてちょっと炭水化物を取っておこう、ということでお隣の阪神百貨店の地下へ。そうあの有名な阪神百貨店スナックパークへ。

御堂筋線梅田駅の南側改札を出たら目の前にある阪神百貨店。そこのB1の端っこのスナックパークは安くおいしく、、、と非常に有名だったりします。今回はそこで粉ものを大量摂取してカーボローディングいっときましょうぜ。

まず最初に並んだのが、阪神名物いか焼き、です。ほんとに端の端のほうへ行かないと見つからいんで、はずかしながら知ったの最近でしたよもう。イメージで言うと、ドラクエⅡでロンダルキアへ行く洞窟の一番最後のフロア、みたいな。最近の方々は知らないんだろうなあれ。





過剰描写なしで30人くらい並んでたよほんと。いや、並ぶのは知ってたけどこんなに並ぶかもうってくらいの行列。10分くらい待ってネギ入った和風デラをいっこ買いましたよ。しかしこのいか焼き、うまく写せませんでしたが、なんかベルトコンベアみたいなのに乗ってどんどん焼かれていました。まるで工業製品みたいに。





その和風デラ。何もつけずに食べるんですが、まあ塩味が効いてるのと予想以上のイカの量でこれだけ並ぶのも軽く納得。手軽においしく小腹を満たすという目的なら非常にいいかな、うん。

そのままスナックパークの真ん中のほうへ。以前から気になってたやつを制覇しに。





黒いたこ焼きだってさ。行列は4人。回転がいいためひっきりなしに丸い物体がころころと誕生しているみたいです。他のメニューに明石焼きがありましたが、見た漢字おんなじ材料ってのは気のせい、、、ですねきっと。上からかけるソースをダシにかえるだけでたこ焼きが明石焼きへ変身するわきゃないっすよね、うん。





味覚の微妙な変化に弱い私には、味はまんま普通のたこ焼きでしたよ。まあイカ墨あたり混ざっているんでしょうけどさ。次いこう次。





ということで、三軒目はちょぼ焼きにしてみました。このちょぼ焼き、たこ焼きのルーツとか何とか。いつも注文しているもちチーズを注文。いやふわふわな生地に合ってる気がしてるんですよねもちとチーズがさ。腹持ちよさそうだしね。ポン酢にしましたけど、「マヨネーズはいかがされますか」って、別にマヨラーでもないんで断りましたよ。ポン酢にマヨネーズねぇ。。。あんまり好みじゃないかな。





焼いてるところは真四角なワッフルを焼いているような感じですよ。これをいかにしてオクトパスボールへと昇華させたのか。不思議だ。





ああ、肝心の味ですが、もちチーズだけあって実際の大きさ以上の満腹感でしたよ。ポン酢との相性もいい感じ。個人的にはこのスナックパークでいちばん推奨の品です。

ここで帰ろうかと思いましたが、きしめん屋のおねえさんと目があった気がしたんで、きしめんを食べることにしました。





讃岐名物きしめん。。。。かつてかの地で20軒くらいうどん食いましたhttp://www.sutv.zaq.ne.jp/ckbji704/けど、一軒たりともきしめん屋なぞありませんでしたがな。まあいいや。カレーと言いたいところでしたが、白い服着てたんで、釜玉きしめんのほうにしてみました。





程なく完成した和製カルボナーラをタリアテッレ風の麺にて。え?違う?いいじゃん別にさ。似たようなもんだよきっと。





やっぱ太いね。味は、、、これでまずく作れって言うほうがむずかしいよね。卵かけご飯と一緒でさ。ぺろっと食って帰路につきましたよ。。。


残念なことにここまで食って肝心の大会が中止、ということになってしまったのはブログに書いたとおり、です。実は家に帰ってカレーも食ったんだけどね。次は二週間後に七尾湾岸トライアスロンがあるんで、がんばってカーボローディングしよう。うん。


※ わかっている方はわかっているかと思いますが、こんな前日にあせって急に食ったところであんまり変化なんかないですし、ましてや油多いと来てますんで効果自体はないというか逆にマイナスの効果が心配されそうな、そんなところです。29にもなってまたおばかなことやって、と冷たく横目で見ていただけるとありがたく存じます。ええ、決してよい子は真似されないことをお勧めします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また一から出直そう

2006-07-06 20:03:20 | Trainning

てな感じで、次回やってくる大会に向けてまたトレの日常が始まります。大会で予想以上に頑張れても、いまいちでも、中止になっても。


7/2 日 ラン12km 69'30 HR/AVR152 840kcal

あんな感じで不完全燃焼に終わった和歌山。しかしながら家に帰るころには、風はそれなりに吹いてたものの、空はピーカン照り。となると、炎天下ランって発想と選択は確実に自分の寿命を擦り減らしてるだけな気がしてなりませんが、やっぱ気のせいでしょうか。

さすがに、夜走るときとは比べて、同ペースでも心拍数で10は高くでてきてしまいます。とか言っても日和佐のランみたいに10kmで一時間近くかかっては話になんないしさ。それにしても、へとへとでけっこう日焼けしちまいました。。。というか、目を紫外線でやられて水曜日くらいまで視野がぼんやりでした。グラサン必須ですねやっぱ。オレサマトシタコトガ。


7/3 月 ラン8km 40'38(22'16+18'22) HR/AVR157 524kcal

先月全くやってなかったスピード系トレ。そもそも走ってないんだけどさラストマンス。まあ、膝のこと考えるとあんまりやりたくないのも事実ですけど。一応この日は、前半4kmをキロ5.5分→折り返し後の後半4kmをキロ5分あたりで走ることを目標にスタート。

結果的には後半キロ4.5分と想定よりいささか速いペースでしたが、心拍数もだいたい172-175の範囲内と涼しめの夜でなければ、もっととんでもない数値が出てきそうな感じでした。とは言ってもこのペースがいっぱいいっぱいなのが現実で、、、大学二年のときの8km38分までは縮めたいとこ。あのときは体重も今よりマイナス10kgとかだったけどさ。そう考えたら体重10kg増えてて長距離走タイムが一緒ってのも業が深い気が。


7/4 スイム600m + 水中歩行20min

大目標の和歌山OWSが流れたとしても、泳ぐ必要性に変化はないわけで、これまで通りスイム邁進を、、、といいたいとこでしたが、泳いでる途中で生憎の右肩筋痛が発症。例によって二三日で回復はしそうな感じでしたが、泳ぐには厳しいので、水中歩行に切り替え。水中歩行ってのもリハビリみたいなもんですけど、実際は筋疲労バリバリで20分でもかなりキテしまいました。ただここしばらくはそんな時間あったら泳いでたんでやってませんでしたが。


じつはこの10日ほど結構仕事で心身(どっちかというとマインドのほう)参り気味で、なかなかトレに身が入らない日が続いている気がします。強度を完全に緩々にして気分転換だけに費やしてみる、ってのもいいのかもしれませんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山片男波オープンウォーター大会orz...

2006-07-04 22:44:09 | Un dou kai

結果から先に言うと、大会中止でした。

以下、日本を泳ごうHPからの転載です。

ジャパンオープン公式第3戦となります「第1回万葉の里・和歌山片男波大会」は当日の強風のため中止となりました。
共同開催となった「全日本スイム駅伝片男波大会」も中止となりました。
当日早朝からの強風と雨により大会会場となった片男波海水浴場は大荒れの状態。海は荒波が防波堤を超える勢いでなだれ込み、海上は波高も異常に高くなり危険な状態となる。
08:00の段階で最初に行われる予定のスイム駅伝が中止を決定し、選手にアナウンスを開始する。我々のレースは、その状況により「そのまま実施する」「距離・コースを変更して開催する」「中止とする」の3通りを想定して最終決定を行うことを予定。

スイム駅伝が中止になり、私どもも午前9:30分の段階で安全委員会が話し合いを行い、現状では海上に選手を出すことは安全確保上、無理と判断(強風によりライフガードが流され、レスキューボード操作が不可能で対応が出来ない状態)して関係機関とも確認をしあいながらこれからの開催は無理と決定し中止の宣言をやむなくいたしました。全国からご参集いただきました選手の方々には残念ではありましたが安全確保の観点から中止せざるを得なかったことをご了承ください。

また当日会場はテントが建てられない状態であったこと・音響機器も使用できずに、選手登録用ブースの確保に手間取り、選手の皆様にはご満足いただける対応が出来ずにご不便をおかけしましたことに対してお詫び申し上げます。
当日、残念ながら会場においでいただけなかった選手の皆様には大会公式プログラム・スイムキャップをご郵送させていただきますのでご査収ください。






当日会場まで行ってこのことを知りました。会場入り間際、和歌山の海辺であまりの波の強さに車の窓を開けた途端吹き付けるねっとりとした海風。いやな予感をしながら会場入りをした時点で中止と判明。やるせなさが広がるビーチの雰囲気と空のよどんだ色が微妙なマッチング。





まあ情報があんまりない中で、海を見つめるおじさんに、「ざんねんですね」と声をかけてみたところ、年季が入ったトライアスリートの方だったみたいで、少しばかり世間話などしてみました。こんな海なのに泳いでる人が結構いて、その方も(ワタクシもですが)下に水着を着てきて、ほんと泳ぎたかったんですけどね、なんていったりして。

それはそれでいいとして、





「ライフセイバー」ないわゆるプロな方々が海に出られそうにない=まともなら絶対泳ぐべきでない、という状況の中、それなりの方々(多分参加予定者)が荒れた波にもかかわらずすくなくとも十人以上は泳いでいる現状がありまして、、、。いやね、人を救助する方々が、「救助できない」とアナウンスされているのに、でこんな荒波の中それでも泳ぐのか、ということがそのとき自分にはどうしても理解できなかった、んですよね。

確かに、3200mとか泳いでやるよとかいってエントリーした方々からしたら、多少の波なんて平気の平左だったのかもしれない。それもまた真理でしょう。個人的に思ったこととして、「日和佐と同程度なら泳げるな。そもそも、少し沖まで出れば波なんてあってないようなものじゃん」と感じたのもまた事実だったり。

泳ぎがそれなりに堪能であるからこそ、きっとそれでも泳げる、と感じられたのだと思います。でも、、、経験から生み出される意思は尊重しますが、万が一、万が一足が攣ってしまったら、あるいは万が一波に呑まれてしまうような事態が起こってしまったら、誰が責任を取るのか。だれが助けに行くのか。それが出来ない恐れがあるからこそ、大会は中止になったのに。そう感じてしまい、目の前の情景を見て釈然としない思いを抱いてしまいました。

脇を見ると、表彰とかで使われるステージが撤収される状況が視界に入り、しょうがないなと考えてとりあえずはとっとと帰路につきました。いちおうりんくうのアウトレットによって買い物とかはしましたが。


でも、帰る車の中、現場を離れられたこともあっていささか冷静に考えてみました。

この大会のエントリーフィーがだいたい一万円。住んでいるところが大阪、、だったとして大阪からの交通費とガス代加えて総額一万五千円は支出してるんだろうな。しかも、この大会に向けたスイムの準備とか、気持ちの盛り上がりを日々組み立てて現地に馳せ参じた結果が大会中止。。。しかも、社会人となればそうそう海で泳ぐ機会なんてないわけで、、、。懐から出す費用に加えて、ここまでの練習やら今日という日の機会費用。。。

その気持ちと荒れまくりの海という現実と戦わせても、、、やっぱ気持ちのほうが優先するのかな。この辺のことをいろいろ考えていくと、情状酌量っていう言葉だと高所から見てる印象がありますが、あの環境下で泳いでいる方々の気持ちを想像するに、、、。そして、あんな波なのに泳いでいる人たちの表情とか、、、。やっぱ泳ぎたかったんだろうな。力いっぱい。

そんなことを考えているうちに、開催中止がとても残念に思えて仕方なくなってきました。やっぱり今年のうちに再チャレンジを果たさないと、、、という気持ちが徐々に沸々と盛り上がってきてしまいました。

9/3 第三回大阪せんなん里海公園オープンウォータースイムレース

ここで、再度3000mチャレンジしてみることにしました。いい天候と、いい体調。そして、いいモチベーションを携えて、行ってきます。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭酸コーヒーの続報とか

2006-07-03 20:50:41 | Weblog

この辺で熱烈に書いた、「炭酸コーヒー」ですが、こないだネスレマン(ネスレの補充の人。もちろん、ペプシならペプシマンでしょう)が会社に来たとき、会長さんが直々に撤去お願いをしていましたが、

「この夏は全ての自販機に入れないといけない決まりになっているんで、、、」

と一蹴されてしまわれたそうです。残念無念また来年。ということで、ネスレさんにとって社運をかけた商品とはいわないまでも、戦略商品に位置づけられることは間違いなさそうです。炭酸珈琲が今夏の主力商品。。。いえ、べつに人さまが何のどこに重きを置こうが勝手なわけでして、、、。別に株持ってるわけでもないしさ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年6月のトレ記録なんかを

2006-07-01 14:24:35 | Trainning

六月はこんなかんじでしたよ。

スイム 20.3km / 9
バイク 224km / 6
ラン 26km / 3

trial 18

しょぼかった5月の終了後にごたごた言ってしまってましたが、ひと月やってみていかがだったでしょうか。とりあえず、トレ機会は先月よりも増えたりしてて、それなりに身があったのではないかという6月でした。順にレビューとかやってみますと

スイム
1000mのロングレッグなんかもやってみたりしましたが、3000mノンストップが一度出来たのは非常に収穫。ただ、7/2のオープンウォーターに備えたせいか、基本的にゆったりとした泳ぎを指向してしまったきらいがあり、スピード練はほとんどやってない状況だったりします。いよいよ明日、大会ですよ大会。おもいっきし雨ですが。

バイク
木津や嵐山へのロングライドはやりませんでしたが、ある程度のスピードが出るようにペダルを回す訓練はやってた、という感じです。トラって最後のランに向けて脚を残す必要があるんでそのペース配分やら、雨の中の走行テストとかも出来たんで、収穫ありありです。

ラン
すいません走ってませんでしたの一言。まあ夜スイムなしの予定でかつアルコールなしで帰宅した機会がほとんどなかったんで、平日夜走る機会ってのがほとんど持てなかったのが原因なんですが。

朝トレなし、ということはありましたが、やりたかったことはほぼ出来た月ではなかったのかな。ただ、全般的にけっこうお疲れ気味な月だったこともあってか、バイク→ランというコンボ練ができなかったのが悔やまれるところ。今年初トラ大会の23日の七尾までに2回くらいはやっておかないといけませんね。

七月からいよいよ、大会シーズンです。出る出るとか言って何にも出てなかった5月6月も終え、ハイシーズンの到来ですよにいさんねえさん。

7/02 和歌山片男波オープンウォーター 3200m
7/23 七尾湾岸トライアスロン 51.5km
8/06 長良川国際トライアスロン 51.5km
9/10 トライアスロン伊良湖大会 84.7km(S2k B62.7k R20k)

以上出場予定大会となってます。8/27の赤穂にもしかしたら申し込みするかもしれませんが、いまのとこトライアスロンはいちおう3レースです。よく考えれば3レースなんだと少し寂しくもありなところですが、、、。

なので、トレもどっちかというと調整の意味が大きくなってきてしまうのでしょうか。え?体重へったのかって?いいじゃんそんなのさぁ。どうしてもって方はここから想像してください。ええ、あいかわらずエイティーズですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする