今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

和食には日本酒

2022年10月30日 | 家ごはん

 

 

用事があって出かけたついでに

いつもの魚屋さんに寄って

お刺身を買ったので

和の食卓になりました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

牡蠣と胡瓜の酢の物

胡瓜の酢の物の上に

煮た牡蠣をのせ、

茹でた黄色い食用菊と

黒胡麻を散らしました。

 

 

根三つ葉

サッと茹でた根三つ葉に

刻み海苔とわさびを天盛りに。

食べる時には

出汁醤油をかけますが

シャキシャキした食感が

良いです。

 

 

しらたきのピリ辛煮

前日、鶏手羽と大根の

煮物を作った時の

煮汁が残っていたので、

赤唐辛子を加え

それを使って煮ました。

 

 

椎茸の炒め物

冬菇の生椎茸をそぎ切りにして

バターで炒め、醤油で味付け。

器に盛り付けた後、

削り節と青のりを

タップリ振りかけて。

 

 

鮪刺身

ワサビ

いつもの魚屋さんでは

「赤身に近い中トロを」と言えば

鮪のサクが数個のった

トレーを出して

見せてくださいますが

私は目利きが出来ないので

お店の方におまかせ。

 

この日は

「あー、これがいいな」と言って

年配の男性が

選んでくださいましたが、

とても美味しいお刺身でした

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (10)