普通に焼く
ハンバーグとはちょっと違う
野菜たっぷりのハンバーグ。
挽肉に野菜を練り込んで
焼くだけの
野菜バーグを作ることに。
そんな日の夕食です。
イカ納豆
細切りイカと
小粒納豆とオクラを
混ぜ込んだものに
練り辛子を添えて。
筍の磯辺揚げ
一口大に切った筍の穂先部分を
青海苔を加えた天ぷら衣で
揚げました。
天つゆは作りませんが
塩でも醤油でもおいしいです。
ネギトロ海苔巻き
マグロの中落ちに
粗みじん切りの葱を混ぜ込み
焼き海苔で巻いたもの。
少し大きく
↓↓
写真がボケてます。
見づらくてスミマセン。
小さくカットしたので
箸休めにピッタリでした。
家庭で作るネギトロは
マグロに比べて葱がたっぷり。
野菜のミニバーグ
豚挽肉に卵や調味料、
おろした人参と玉葱や刻んだ葱、
そこに
ドバッと入れたもやしを
バキバキ手で折りながら
練り込んでいきます。
あとは形を整えて
フライパンで両面焼くだけ。
食べる時には
ぽん酢がよく合います。
少し大きく
↓↓
焼いていると
野菜の水分が出てきますが
香りも良いです。
出来上がった野菜バーグには
サッと炒めたピーマンと
五色のぶぶあられを
散らしてみました。
野菜バーグは
まるで
野菜たっぷりの肉団子。
お箸でつまみながら
いくつでも食べられます。
ポチッとお願い致します。
↓↓