goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

いつもの居酒屋へ

2020年04月05日 | いつもの居酒屋

 

時々行っている居酒屋に

お客さんが来ていないと

聞きました。

そりゃ、そうだろうとは

思っていましたが…

 

不要不急、特に夜間の外出は

控えるように言われているものの

思い切って

行ってみることにしました。

 

開店時間の5時30分に

お店に入り

誰もいないカウンター席に

夫と腰掛けるやいなや

マスク姿の大将が

「こんな時に来ていただいて

涙が出るほど嬉しいですよ」。

 

なんでも…、前日のお客は

三人だけだったそうな…。

 

そんな時でも

いつものこれから

スタート。

ゲソ天

ほんとうに…

どんなときでも美味しいです。

 

鯨の竜田揚げ

鯨好きな夫が頼みました。

臭みなんてまったくなく

美味しい鯨でした。

 

葱だれ寄せ豆腐

葱だれが塩気の塩梅も良くて

お豆腐好きには

こたえられない美味しさです。

 

納豆オムレツ

そういえば…ともだちが

「こんな時には納豆を食べなさいよ」

なんて言ってたなと思い出して…。

 

アジフライ

 

私たちが座った

カウンター席の前には

冷蔵ショーケースがあり、

その中には

活き活きとした魚介が

沢山詰め込まれています。

 

もともとこの居酒屋は

鮮度の良い魚介がウリでもあり、

当たり前のことですが

お客が入らないってことは

この魚たちも

捌けないってことで…。

 

帆立お刺身

これは、家でお留守番している

猫のカイ君に持って帰ろうと

頼みました。

 

お酒は岩手の「赤武(あかぶ)」生

夫が飲みましたが、私も一口。

スッキリ美味しいお酒でした。

 

この日、どういう訳か

私たちはあまりお刺身を

食べたいと思わなくて…。

それでもケースの中の商品を

ほんの僅かでも

減らしてあげたいって気持ちと

愛猫のカイ君に食べさせたくて

お願いしましたが

鮮度の良い貝柱でした。

 

私たちの分を二きれだけ残して

あとはコソッと

持参した袋に入れました。

 

三種の麻婆豆腐

麻婆豆腐・麻婆茄子・麻婆春雨

この三種類の麻婆が一皿に。

 

既にお腹いっぱい!!

だったにもかかわらず

〆には

麻婆ご飯が食べたくなって

ご飯も一膳お願いしました。

 

これこれ、麻婆にはご飯!!

言い出しっぺの私が

しっかり半分食べて

残りを夫に渡しました。

美味しかったです。

 

テーブル席には

お客様がいらっしゃいましたが

結局、

カウンター席は私たちだけでした。

 

帰る際には

マスクをした女将さんが

いつものように外まで出て来て

深々と頭を下げ

見送ってくださいました。

 

数ヶ月前には

想像もしなかった…

そんな東京になっています。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (16)