goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

イワシの唐揚げ・蕗の揚げ巻き

2020年04月16日 | 家ごはん

 

買ったものや作ったもので

酒の肴に良いような惣菜が

こちょこちょ並びました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

カンパチの鮎うるか和え

お刺身用のカンパチ4切れを

細切りにして

鮎うるかと醤油少々で和えたもの。

 

※ 「鮎うるか」は、

鮎の卵の塩漬けです。

 

かつおにんにく

焼津特産の鰹を使った

焼津市・カネシンさんの

かつおにんにく。

 

どちらかと言えば甘口なので

ご飯のお供にも良いと思います。

 

蕗の揚げ巻き

木の芽・桜型京生麩

お浸しにした蕗を

煮染めた油揚げで巻いたもの。

 

角度を変えて

↓↓

蕗は煮ないで

お浸しにしたものなので

シャキシャキと食感が良く

少し甘めに炊いた油揚げと

よく合いました。

 

好みですが

木の芽と一緒に口に入れれば

尚、美味しいです。

 

じゃがいもの

いか塩辛からすみ和え

くこの実

細切りにしてやや固めに茹でた

じゃがいもに

長崎五島列島・水口水産さんの

「いか塩辛からすみあえ」を

混ぜ込みました。

 

イワシのから揚げ

小さめなイワシがあったので

使いましたが

本当はもっと小さくて

頭も一緒に揚げられるものが

望ましいのだけれど…。

 

イワシには

カレー粉を混ぜた小麦粉をまぶして

1㎝ほどの少なめな油で

フライパンを傾けながら

からりと揚げました。

 

少し大きく

↓↓

イワシを揚げた後は

少しだけ塩を振りかけ

パセリのみじん切りを

散らしました。

 

焼いたり煮たりの調理が多い

イワシですが

からりと揚がった

カレー味のから揚げも

なかなか美味しいものです。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (6)