goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

鶏手羽と根菜の煮物など

2020年04月11日 | 家ごはん

 

大根や人参などが

中途半端にあるので

鶏手羽と一緒に煮たところ、

夕方になって

いつものご近所さんが

夫の好きな

「鮪血合いの竜田揚げ」を

持ってきてくださいました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

蕗葉のきゃらぶき

花山葵の醤油漬け

セロリのキンピラ

どれも、

酒の肴にはもちろん

ご飯のお供にも良いです。

 

水蛸刺身

水蛸(みずだこ)と言えば

そりゃ、北海道!!

やわらかくて美味しかったです。

 

モロッコいんげんの天ぷら

長いいんげんを

一本ずつ天ぷらに。

天つゆは作りませんでしたが

塩でも醤油でもおいしい。

 

本鮪血合いの竜田揚げ

ご近所さんが届けてくださった

本マグロ血合いの竜田揚げ。

 

「私も作ってみたけど

ベチャッとして

上手く出来上がらなかった」

と、お話しして以来、

揚げたての熱々をこうやって

時々届けてくださいます。

 

ご近所さんのお作りになる

竜田揚げは

生姜がしっかり利いていて、

ほんとうに美味しいのです。

いまや夫の大好物です。

 

鶏手羽と根菜の煮物

木の芽

鶏手羽以外は家にあったもので

大根、人参、椎茸、茹で卵ですが

炊き合わせではなく

全部一緒に煮ています。

 

少し大きく

↓↓

鶏手羽の脂が野菜にしみて

あー、煮物もほっこり

美味しいなと思いました。

 

ただ、予期せず

鮪血合いの竜田揚げが届いたので

全部は食べきれませんでした。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (10)