「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

京都大学でパネルディスカッション

2008年10月17日 | Weblog
今日は京都大学でパネルディスカッションのコーディネーターをやってました。
ハッキリ言って自分で講演やる時の3倍は疲れます、嫌とか嫌いではなくそれだけ
気を遣う事が多く、学ぶ事も多いのです、一時に沢山の企業の方と打ち合せをし
その場での会話で対話を行なう事は、本当に真剣勝負なので基本的にアドリブです

その場での対応というのは本当に自分の中にあるものを駆使して行なう事なので
貴重な体験として活かされると思います。

と言うのも、スポーツでも同じ様な事を目的としているので、紳士の国イギリスで
サッカーやラグビーが盛んなのも、刻々と変化する状況下の中で瞬時の判断をし、
最善の手を流れの中で行なうというのは、そういう状況判断を行なう事が必要だと
認識しているからだと思いますし、仕事等のビジネスの場面において、その場の
決断や実行力こそが重要だという事が分かっているからでしょう。

臨場感溢れる現場は疲れるけど、楽しいですね 一杯学びが有りました。
言葉に出来ないのが少し残念ですが、お腹一杯という感じです。


神戸大学の学生団体イベント

2008年10月17日 | Weblog
来週の24日に、神戸大学の学生支援団体「Job-navi」のイベントに講師として
参加する予定で、今、彼らが集客をしてくれている様なのでここでも少し告知です

人数が多くなりすぎると、折角のライブ感と言いますか臨場感のある事もしにくい
マイクを通さずに伝わる良さも有ると思うんですね、そんなのが結構大事だと認識
してますから、学生さんのイベントはスケジュールが空いてさえすれば出来るだけ
参加するようにしています、だって昨年話を聞いてくれた学生さんが、今年もって
呼んでくれて、一生懸命やってくれている。社会人としては応えてあげたいです。

神戸大学の学生さん、もし良ければ学内のキャリアセンターに申し込み先などが
明記されていると思いますし、「Job-navi」のHPも是非ご覧になってください。

私、自身が結構少人数のセミナーが大好きなので楽しみにはしております。
前日愛媛の松山で仕事して神戸に向う予定です!


twitter