goo blog サービス終了のお知らせ 

物理と数学:老人のつぶやき

物理とか数学とかに関した、気ままな話題とか日常の生活で思ったことや感じたこと、自分がおもしろく思ったことを綴る。

憲兵と巡邏

2021-02-03 13:36:24 | 本と雑誌
憲兵は軍の警察部門を引き受けている。

私の幼少のころはいまの韓国の小さなある町チネに住んでいた。そこの海軍工廠に父が勤めていた。軍港であったので、海軍の軍艦が修理のために時々やってきたらしい。

それで若い水兵さんがときどき町を歩いているのを見かけた。ところが、ときどき海軍の巡邏さんに尋問される若い水兵さんを見かけることがあった。

これらの若い水兵さんは巡邏さんに街角の片隅でお仕置きされるのを私の兄たちは見かけることがあり、若い水兵さんがかわいそうというのが私たちの感想であった。

たいてい、家の小陰で水兵さんは巡邏から、ビンタを食らっていたりしたものだ。それでこのブログのテーマがくる。

海軍では陸軍のように憲兵とはいわずに巡邏と言っていたように思う。それで広辞苑等を調べたのだが、そういう風な記述は残っていない。

幼少の記憶なので、定かではないが、本当のところはどうなんであろうか。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。