ホーエンシュタウフェン

生きるために食え、食うために生きるな。

大型地震その4

2011-03-13 23:01:26 | 東日本大震災・地震関連

今不思議と落ち着いている、皆床に入ったし、ワンちゃんの居候君も子供らと気持ちよさそうに眠っている。

俺も、大量の安定剤と睡眠導入剤でかろうじて眠気が出てきたところ。

いつまでこのサバイバルは続くのか・・・ガス・水が通れば良いんだが、復旧のメドは全くたっていない。

気が重い・・・食料・飲み水・生活水・ガソリン・・・何もかも不足している。

風呂・トイレの水は川水で代用出来る。

しばらくこういう状態が続くと思う。援助なんて当てにせず、自然の中から水や薪なんかを調達しよう、

店の前に5~6時間並んでぺットボトル2本だけなんて、ガソリンと時間の無駄だわ。

飲み水は煮沸消毒すりゃ飲めるだろ。あまったら風呂・トイレに使う。

明日も退社後はまた川で、水汲みだ。自然の恵みにこれほど感謝した事ははない。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大地震その3 | トップ | 大型地震その5 »
最新の画像もっと見る

東日本大震災・地震関連」カテゴリの最新記事