ホーエンシュタウフェン

生きるために食え、食うために生きるな。

【レヴォーグ】マフラーカッターの修繕

2023-01-27 19:01:59 | VM4-D レヴォーグ 1.6STI Sport

最強寒波で寒くて死にそうです(笑)

今回は、車を見に行った時から気になっていたマフラーカッターの腐食の程度を見極め、使い物になるかどうか綺麗にしてみる作業を行います。

幸い、日中に日が差して気温が少し上がった時があったので、その日に実施しました。

 

マフラーカッターを外しました。

ボルト一本で固定されており、外すのはラクでした。

これをまず、台所用洗剤で泡立たせたバケツのお湯の中に放り込んで、表面の汚れをよく落としました。

その後、100円ショップなどで販売されているメラミンスポンジで腐食が見られる所を集中的に擦りました。

幸い、酷い腐食ではなかった様で概ね錆は除去出来ました。

 

ここまで綺麗にする事が出来ました。

あまりに腐食が酷い様なら新たに購入するつもりだったのですが(結構なお値段です)、ここまでピカピカになりました。

この後、コンパウンドの細目で気合いを入れてウエスで磨きました。

 

ビフォー。

 

アフター。

 

ビフォー。

 

アフター。

 

見栄えが凄く良くなりました。

カッターを外すのは簡単なのですが、元に戻す時にボルト穴にキッチリ合わせるのに少してこずりました。

ここまで綺麗なら新しくカッターを購入する必要はなさそうです。

STIのロゴも引き立ちました。

 

購入後、色々と手直しやブラッシュアップに励んでおり今のところ観賞用の車(笑)になっていますが、レヴォーグでたまに出掛ける事もあり、その上質な走りを楽しんでいます。

目下、フロントスポイラーを買い直すか、自分で修繕するか迷いどころです。

もう少し暖かい季節になれば色々出来るんですが寒さに弱くて...

春が待ち遠しいです。

 

(了)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【祝】VM4 レヴォーグSTI Spo... | トップ | 【レヴォーグ】スポイラー取... »
最新の画像もっと見る

VM4-D レヴォーグ 1.6STI Sport」カテゴリの最新記事