九兵衛さんのお食事編です。九兵衛さんと言えば,春の孟宗竹プランが有名ですが,
冬も寒鱈やアンコウなどのプランがあります。HPで見るととても上品で,どんなもんかしらと
どきどきしながら食事処へ。食事処は,山の湯に行く途中にあります。半個室で安心していただけます。
夕食の時間は18:00か18:30を選べました。
最初のセッティング。面白い笹の葉に包まれたものは何だろう。って,これは笹の葉じゃないな。
なに?竹の皮?
謎の皮を開くと中にあったのは鱈の昆布〆のにぎり寿司でした。
お米は雪若丸。おいしい。鱈よりも米が旨い。
大根で作られた太鼓のようなものにきれいに盛られたお造り。タコの吸盤やガサ海老,フグもたんぱくでおいしい。
お造りも量が多い。海老2・フグ・タコ・マグロの大トロ・・・う~んボリューミー。
右側は,珍味3点盛り。生の白子は大振り~。大きいのが2つかな?生白子が苦手なので配偶者へ。これで配偶者
の胃袋はだいぶ膨らんだらしい。白子の上には胃袋。こりこりして美味しかった。フグの皮みたいな感じ。
右の唐揚げは,鱈のエラ。サクサクでスナックみたい。
鱈のみぞれ餡掛け。サクッと揚がった鱈の天ぷらにたっぷりとみぞれ餡を掛けていただきます。
あっさりと上品なみぞれ餡。それにしても,一品一品手が込んでいる。そして量が多い~。
右の白子の朴葉焼き。甘くてクリーミー。
山形牛のステーキ。は~肉って甘い~。これまで魚尽くしだったので,肉のうまみに震えるプルプル。
右は寒鱈のどんがら汁。山形県庄内地方の郷土料理だそう。鱈と白子が入っていました。
海苔を散らしていただきます~。でも,多すぎて食べきれない。
さて,もうこのあたりでお腹ははちきれそうなのですが,最後に出てきたデザートにビックリ。
2種類出てきた~。そして,どっちもデラ旨い~。旨い~。
館長! 別腹発動しました。ビシッ!
左のイチゴのミルクプリンは,ゴロゴロとイチゴの欠片が入っていて優しいミルクプリンにアクセント~。
右の塩キャラメルアイスも絶品!あまりに美味しいので配偶者にアイスもらいました。
2つペロリと食べられる~あ~んまた食べたい。庄内麩のフィユタージュもサクサクで美味しい。
料理が出てくるタイミングもよく,ゆっくり食べられました。でも,気付いたら私たちが最後になってしまい・・・
世の中の人って,よく食べるのね~。(なぜアタイの方が太っているんだ?あ,デザート2人前食べるからか…)
はい,ここからは朝食編です。朝食は8:00と8:30が選べました。
朝,珠玉やさんのお風呂に行きたかったので,8:30をチョイスしました。
朝もお品書きがあるよ~。
長いも煮って珍しい。(真ん中)これ,最初に食べたら他食べられない~。芋がほくほく。
手前の小さな入れ物は納豆。塩納豆という郷土料理の一つらしい。
そのまま醤油も掛けずに食べるものだそう。うん,美味しい。
野菜サラダ。これももりもりですよ。付け合わせの黒コショウドレッシングがおいしかった。
ニンニク風味で濃厚なドレッシング。サラダにはかぼちゃも入っていたので腹パンです。
イカ刺しも。甘ーい。
小松菜の野菜ジュース。ほんのりバナナの香り。リンゴジュースも入っているようです。
うーん,これは日景温泉の方がおいしかったな。右は熱々豆腐。トロリと甘い豆腐でした。
塩で食べてと説明されましたが,薬味もあったのでポン酢で食べました。
鮭が肉厚。だし巻き卵がうますぎた。大根おろしとほうれん草も。
ご飯は半分にしてもらいました。お味噌汁は青さ。
小さなお櫃にお代わりのご飯もありました。たしか,ご飯はつや姫。
九兵衛さんで出てくるお米は,雪若丸とササニシキとつや姫と3種類出てきてどれもおいしかったです。
そしてデザート。朝もデザートがばっちり。
小さなカップに入っているのは,コーヒーのブラマンジェ。とろりとしたプリンにほんのりコーヒーの風味。
果物の下にあるソースも旨い。
九兵衛の料理長,デザート作りが好きらしく,レパートリーもたくさんあるとか。
甘党の心をがっちりとつかまれてしまいました。
料理も手が込んでいておいしいのだけど,お腹いっぱいになると美味しさも味わえなくなるので,
もう少し量を減らして,宿泊料をもうちょっとだけ安くなると庶民はありがたいのでした。
鱈プランだったから多かったのかな?スタンダードだといいのかもしれません。
ふ~このレポを書いているだけでお腹いっぱいなのでした。
さて,次は九兵衛別館の珠玉やさんのお風呂を紹介しましょう~。