今日は,配偶者が仕事。やった!朝から温泉いっちゃお~。
と,意気込んで鳴子へ向かうも,開いているところは限られている。9時から開いているのは・・・早稲田・岡崎莊・・・
姥の湯も確か9時からだったな・・・?うん?10時からになってる。と,途方にくれ鳴子をウロウロして,初めて寄ってみたのが,湯巡り駐車場にある足湯。手湯は経験済みだったけど,足湯は初めて。足湯って,いまいち気分がのらないんだけど,まあ入ってみよう。

おお,白い湯花のタマゴ臭プンプンの濃厚なお湯ではないか。おお,しんとろの湯みたいな源泉の樋。

お湯は熱め。45度くらいありそう。足は真っ赤になり,3秒くらいしか足を入れられない。
おしいな~あと2度低いと最高に気持ちいいのにぃ。さすが鳴子。足湯も最高レベルです。

源泉の蒸気を眺めながら,ぼんやり。
う~ん・・・最近,仕事で不思議なことばかり起きる。仕事上の私のストレスの原因を作っているのは,自分たちだって自覚しているはずなのに,「大丈夫ですか?体大事にしてください。」って,どうして言えるんだろう。ふざけんじゃねぇ,ふざけんじゃねぇを繰り返しながら,お湯に入ってた。だいぶ病んでるなワシ。

この源泉は,下地獄。あっちの源泉が上地獄かな?って,こんないいお湯なのに,地獄って。
ホントの地獄は,私の日常にある。
さ,明日は雪らしいよ。まだノーマルタイヤなんだ。どうしようかな~。

明日は,この後いった温泉を紹介するじゃ。こっちは,天国。極楽極楽。
と,意気込んで鳴子へ向かうも,開いているところは限られている。9時から開いているのは・・・早稲田・岡崎莊・・・
姥の湯も確か9時からだったな・・・?うん?10時からになってる。と,途方にくれ鳴子をウロウロして,初めて寄ってみたのが,湯巡り駐車場にある足湯。手湯は経験済みだったけど,足湯は初めて。足湯って,いまいち気分がのらないんだけど,まあ入ってみよう。

おお,白い湯花のタマゴ臭プンプンの濃厚なお湯ではないか。おお,しんとろの湯みたいな源泉の樋。

お湯は熱め。45度くらいありそう。足は真っ赤になり,3秒くらいしか足を入れられない。
おしいな~あと2度低いと最高に気持ちいいのにぃ。さすが鳴子。足湯も最高レベルです。

源泉の蒸気を眺めながら,ぼんやり。
う~ん・・・最近,仕事で不思議なことばかり起きる。仕事上の私のストレスの原因を作っているのは,自分たちだって自覚しているはずなのに,「大丈夫ですか?体大事にしてください。」って,どうして言えるんだろう。ふざけんじゃねぇ,ふざけんじゃねぇを繰り返しながら,お湯に入ってた。だいぶ病んでるなワシ。

この源泉は,下地獄。あっちの源泉が上地獄かな?って,こんないいお湯なのに,地獄って。
ホントの地獄は,私の日常にある。
さ,明日は雪らしいよ。まだノーマルタイヤなんだ。どうしようかな~。

明日は,この後いった温泉を紹介するじゃ。こっちは,天国。極楽極楽。
~当然か。
お湯を樋で引っ張って来る
足湯ってのは初めてです。
恐らく、
源泉温度が高いから
なんでしょうな。
宮城在住のちゃーるずと申します。
私も鳴子のお湯は好きです。これからの温泉巡りの参考にさせていただきます。
備忘録目的にHP 『大草原のかなり小さな家』やってます。よろしければ覗いて下さいませ。
これまで何度となく鳴子に行って、じっくり見たこと無かった足湯。
足湯でさえこんなに湯使いがいいとは知らず,びっくりしました。まだお湯がたまりきっていなかったので,表面温度が高く,ゆっくり入っていられない感じでしたが,たくさん人が入っていい感じに湯揉みされると,最高でしょうね~。
この足湯に入った横綱白鵬のポスターがあるんですよ。
はじめまして。コメント有難うございます。
鳴子温泉はいいですよね〜。
同じ宮城在住として、どんどん鳴子に行きましょー。