goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

久しぶりの鳴子温泉 赤這温泉 阿部旅館(部屋休憩)

2025-04-07 09:34:42 | 宮城の温泉

なかなか新たな湯旅ができず,もんもんとする日々・・・

シフトの関係でお泊りができません

そんななか久しぶりに鳴子の日帰り休憩に行ってきました

今回はいつもの藤島じゃなくて,川向うの赤這温泉,阿部旅館さんです

 
 
懐かしい・・・
鳴子湯巡りにハマりまくっていたころ,ヘビーに利用した阿部旅館さん
久しぶりに行ったら,いろいろアップデートされていました
 
2種類の源泉を掛け流した浴室を30分まで貸切利用できることで有名で
鳴子では一番人気の宿ではないかな?
 
 
 
 
手前の浴室
お湯は含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉・硫酸塩泉
源泉は赤這温泉3号泉
 
 
 
 
ほんのり白濁し,硫化水素臭のするお湯・・・
白い湯花もちらほらり
あ~相変わらずいいお湯だ

 
湯量も豊富
最高・・・



 
奥はナトリウム-炭酸水素塩泉・硫酸塩泉のお湯
赤這温泉1号泉と3号泉の混合
 
 
 
ふわっと香る鉄臭
今回は湯温の高い3号泉の配合率が高いのか
奥のお湯も温度高めです

 
ザ・茶色な感じの浴室・・・
湯口付近では,タマゴ臭も香ばしく
あ~懐かしいこの香りよ
この湯量よ

 
 



今回の部屋は2階の12号室
写真左のドアです
正面は,トイレ
あれ?昔あったかな?
あったんだろうな・・・
 
 
部屋はこんな感じ
4.5畳です
4月上旬で暖房はなし
部屋奥の窓の下にある白いパイプは,温泉熱を利用したもので,ほんのり温かい

 
お湯を準備してくださってました

 
冷蔵庫にテレビ

 
窓からの景色
川向うに見えるのは,東鳴子の町並み



 
えっと,阿部旅館さんのアップデートとしては
①喫煙ルームができていた
②浴室の窓がすりガラスになっていて,前を通る人の視線が遮られて安心して入浴できる
③あちこちリフォームできれい
 
そして,4月から料金が改訂されました
宿泊は1泊2食付 9500円
部屋休憩 9:00~15:00 1700円(電話にて要予約)
日帰り入浴 9:00~14:00 500円
素泊まり 4000円
 
結構休館日があるから,HPで確認した方がいいですよ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿部旅館、懐しい~!! (hitareri)
2025-04-09 11:18:43
デヒャさん
阿部旅館のリポートありがとう😆💕✨
館内すっかりリニューアルしてますね😃
でもお風呂は前のまま~あ~!!この二つの源泉風呂の存在は凄いです!!あ~懐かしい‼️サンキュー阿部旅館のお風呂リポート!!
一方、デビャさん、頑張って日程をやりくりし山陰(島根)に行っても…阿部旅館のこの2つの違う源泉を同時に体験出来る宿は、山陰の旅館には無いと思うがねえ~!!
それだけ、デビャさんは優れた温泉地に現在お住まいと言うことですよ!!
私は、遂に?2025年度初めて?の外泊(夫婦で)ミニ旅に行きました。料理はGoodでした。お湯はただ沸かし湯で(風呂は広くきれいも)そんなで??なかなか(温泉ブログを開設した身としては??)記事のアップに至りません!!いつから?食事宿のブログになったのか?「風呂などどんな湯でも入れればいいや~」にいつからなったのか?嘆かわしい話…また、おいおいブロクアップはしますが…
返信する
Unknown (Kei)
2025-04-12 10:50:23
デビャさん、こんにちは!
赤這温泉阿部旅館!良いですよね!
もう何度めか分かりませんが、先月鳴子の旅に行った際に日帰りで入りました。
2つのお風呂が貸切利用なのが嬉しいです。
ただ、タイミングが悪いと待たされることになったり、隣りのお風呂にうるさいカップルや家族が入ってるとうるさかったりするのですが。
湯治で連泊してる人もいて連泊なら昼間も入れるみたいでした。
なんにしても、日帰りの安い料金で2つの貸切風呂に入れて、違った泉質の温泉を楽しめるのは最高です。宿泊料金もお安めですね。
知る人ぞ知る人気宿なんでしょうけど。自慢したい、でもあまり多くの人に知られたくないという、ブロガーとしてはジレンマがあります(笑)
凸ポチ!

http://blog.livedoor.jp/keinosora/
返信する
gooブログが終了? (hitareri)
2025-04-16 08:01:40
デビャさん、もう島根には行けたのかな?忙しい年度始めだから、まだかな?
それより、gooブログが今年11月で終わるってよ!!どこのブログに移行するか?また情報教えてね!!
返信する
Unknown (デビャ)
2025-04-16 18:01:30
@hitareri えええ〜どうしよう
最近ブログ開いてもいなかった
そ、そんな
移行する技術がないなぁ
どうやるんだろう…
返信する
Unknown (デビャ)
2025-04-16 18:01:52
Instagram一本にしようかなぁ
返信する
Unknown (デビャ)
2025-04-16 18:21:18
keiさんも阿部旅館行ってましたね
鳴子湯巡りを始めた頃は好きでよく行ってましたねぇ
阿部旅館がこれだけ知名度が上がったのはワタシのブログで紹介したからだと勝手に思ってます
(自意識過剰)
人気になりすぎましたねぇ。ふう
あの湯量を味わえるならと
待ってしまいます…
返信する
Unknown (デビャ)
2025-04-16 18:23:20
hitareriさん、阿部旅館さんはあちこちリニューアルしてますがお風呂は変わりませんねぇ
雰囲気はもちろん湯量の豊富さがそのままなのが一番です!
返信する
Unknown (Sali)
2025-04-18 14:18:16
デビャさん、こんにちは!
阿部旅館は平日でもほぼ満室で、オーバーツーリズム状態が続いているようです。女将さん、若女将さん体調目一杯だと思います。長く続いて欲しいからお休み多めでも仕方ないかなと。

2月に喜至楼行ってきましたよ。久々何とも言えないww宿泊でした

gooブログ終了なんですね
返信する
Unknown (デビャ)
2025-04-23 21:05:59
>Sali さんへ
>デビャさん、こんにちは!... への返信
Saliさん,お返事めっちゃ遅くなってごめんなさい
てか,もう見てないかな?
喜至楼・・・私も去年の今頃泊まりましたねぇ
唯一無二のお風呂・お部屋・建物・食事・・・だったなあ~

阿部旅館さんは・・・ほんとオーバーツーリズム状態ですね
だいたい部屋休憩したい欲が突然湧くので,当日予約なんですよ,そこで断られる率が高くて・・・昨日満室だったので・・・とか
確かにただの日帰り入浴と違って休憩は部屋の掃除やらありますから,ワイがよくないのですが。
なんか断られるって,悲しいじゃないですか,だから行かなくなりました
女将さん,若女将は大変そう・・・
返信する
Unknown (Sali)
2025-04-23 21:23:48
お返事ありがとうございます!しっかり見てますよー
断られるとめげてきますよね。休憩ってあまりやってないですもんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。