goo blog サービス終了のお知らせ 

「うつせみ和尚」のお説教

『うつせみ和尚の日記』二件の事故が元で『(複雑性)PTSD/鬱』になって
闘病、障害当事者として活動している者です。

つづき噺・・・詰まるところ

2012年08月20日 21時15分20秒 | 「うつせみ和尚」のお説教
今日は診察日と同時に生保の追加支給日でもあります。

なので、財布はすっからかんです。

そんな状態で病院に行きました。

でもいいんです、生保だから。

診察料は無料ですからね。

病院では顔見知り数人とお話ししつつ、

午後にある支給を待ちわびておりました。

京都駅に着いたはいいのですが、

役所に行くにはまだ早い時間・・・

それまで大学図書館で時間を稼ぐことにしました。

どちらにせよ行かなくてはいかなくてはいけなかったので、

論文を30ページコピーして、13時を過ぎたので炎天下の下、

のそのそと下京区役所へ向かいました。

窓口へ行ったはいいが誰も相手にしてくれず・・・

しばらくして「お話聞いてますか?」と救いの声が、

「いいえ」と、素直な声で(嘘)

あとはあっという間に支給の手続きが・・・

そこまでは良かったけれど、支給額が・・・

39千円これじゃ家賃で終わりですよ。

来月頭には支給されるにせよ、その前に家賃も携帯料金もある訳で・・・

やっていけませんよ、こんなんじゃぁ

福祉行政はこんなに厳しいのか?と思わせられる一日でしたね。

まぁ、医療費はタダですけどね。

どうなんでしょう?甘えてるだけ?


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村