「うつせみ和尚」のお説教

『うつせみ和尚の日記』二件の事故が元で『(複雑性)PTSD/鬱』になって
闘病、障害当事者として活動している者です。

日々是仏滅 「退院後の生活 あぁ不自由」

2022年07月31日 22時56分49秒 | 日々是佛滅
27日に退院をして今日は31日。買いものや身辺の様々なことをしなければならず、この酷暑で市内をウロウロしおります。まぁ、暑いですね。退院して我が部屋がある四階に重い荷物を手に持ち背負って登って膝がおかしくなって「やばい」と正直思いましたが翌日からは調子も戻って「おぉ、大したもんだ」と思いましたが、歩行はまだまだ違和感があって帰ってくると「アイシング」は欠かせません。4~6ヶ月はこの状態が続くようです、痛みもね。でも、なにより階段の上り下り、買いものや用事で外出することが何よりのリハビリ。「走る」「しゃがむ」「正座」「あぐら」は、もう御法度です。術後「思ったより悪かったので十年内には『人工膝関節』をしなければなりません」とのこと。それはさておき、狭い私の住んでいる部屋ですがキッチン・ユニットバスは近い位置なのですが、ちょっと足が動かなくなると不自由になりますね。手術した右足は1cm長くなりましたので(ホント)、バランスが悪く、さらに長くイスや寝た状態から歩き出すと関節が硬くなっていて「掴まり歩き」をしながら二,三歩の距離を行ったり来たりしております。こんな生活をしていますと、数年,十数年先の生活を想像させます。また、田舎にいる父親は腎臓だったかな?それと足腰も弱くなってきて杖を離せなくなっております。「似たような感じなのかなぁ?」と思いました。加齢からの衰えと術後の不自由とは違うとは言え、どちらも不自由なことに変わりはありません。私が精神疾患になって数年経った時に父親も体を悪くして入退院を繰り返していた頃、「体を悪くしてお前の気持ちが分かった」と言っていましたが、なんらかの「不自由さ」を実感したのでしょうね。身体と精神の違いはありますが。そんなことがあってから数年が過ぎて、こっちの足が悪くなって父を思うという因果…。
この先、何年生きるかわかりませんがこの体や傷のいった心を引きずって、またさらに不自由になろうと思いますが、それもまた「生きていることを実感する」ということになると思います。心身の痛みを感じることが出来るのも生きていればこそです。いろいろ痛むけれども腐らずにしぶとく生きていきますよ(笑)






にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ

 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 倫理・道徳へ






日本の「恥部」を晒す 「また、てすが『障害者雇用』のお話しと」

2022年07月30日 13時33分46秒 | 『日本の「恥部」を晒す』
「またかぁ」と言われそうですが、「また」このお話しです。パチパチパチ(拍手)
障害者の就労施設は「就労継続A型,B型,就労移行支援」。
一般企業や派遣会社に登録して職種を見てみますと「介護職(助手)」「清掃員」「警備員」これらのほとんどが『パート職』であって「有期雇用」なのです。つまりは年度末などで契約継続か契約切れで無職になるかみなさんヒヤヒヤものです。また「さまざまな国家資格を持っている人」のための求人もあります。ちょっと前者と後者が掛け離れているように思います。
またオフィースで働く「事務職」もあります。これも「正社員」と「パート・アルバイト」があります。仕事内容は「コピー取り、電話対応、郵便受け取り、郵便物出し、メールチェック、納品・出荷業務」これっていかがなもの?と思ってしまいます。罹患前までオフィースでバリバリ働いていた方にとっては、なかなか屈辱的だとおもいます。雇い主から「だってまともに働けないんだろ」という感じをこれらの求人から読み取れる様な気がします。
語弊があったらすみません、だけど正直今後も一般就労が難しいという方もいるのが現状です。B型からA型、移行支援を経由して一般就労という経過を辿る人は、ごく稀でしょう。
このような「障害者といえども働かない人は罪人」というような風潮は確かにあって、以前から言っております『一億総活躍社会』で大キャンペーンを政府が行って前述した就労施設をバンバン認可してまるで「強制労働」のように障害者を駆り立てて、また障害者もそんな風潮になびいてしまう…。周りでも自分が継続的に働く事が出来ないのに無理して働いて結局短期間で止めてしまう。風潮とは恐ろしい。「障害者が無理矢理働かなくとも認められるような社会」を作っていかなければと思います。もちろんそのための予算は必要でしょう。駄々下がりした「生活保護」ではなかなか生活をやっていくのは難しいのが現状で、よく話しを切り替えられがちなのは「国家予算中に占める生活保護に当てられる%は…」。必要なところに予算を充てるのは当然で「国家予算の中に占める…」って言うのは後からの話し。なんのために政府があるのか国会議員がいるのか考えれば、エセ評論家や半端国会議員がこの議論に参加する資格はない。真に「障害者/生活弱者福祉政策」を考える人でないとこの議論に参加する資格はない。
民放の「バラエティー情報番組」で軽々に話すのは止めてね。すぐに話しを濁してしまう。
議論も浅い。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 精神障害者雇用へ

 にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ





日々仏滅 「もうそろそろ、退院ですよぉ〜」

2022年07月25日 08時48分00秒 | 日々是佛滅
先週7月18日月曜に入院から4週、20日に手術から4週を迎えて本来ならば退院なんですが、なにせ住んでいるところが「4階建て私の部屋が4階エレベーター無し」という今の私にとって『過酷』なところで『階段の上り下りが出来ることが必須』なので、入院前から術後5週で退院の予定で入ったわけです。その5週が今週7月27日水曜で迎えます。まっ、その日に退院なんですが「良かったですね」とはなかなかいきません。前述のように4階ですので毎日上り下りがありますのでしばらくは膝の痛みとの共存です。(ーー;)
この「変形膝関節症」の治療の「高位脛骨骨切り術(骨切り術:通称)」は退院後も4〜6ヶ月は痛みが続くのですが他にもいろいろいじりましたので+αあるのかどうか…。7月21日から、補助なしの歩行訓練を始めているのですが難所はやはり「階段」です。7月27日水曜朝までリハビリがありますが、そんなに「劇的に回復」はありませんので、あとは「日常生活の中でのリハビリ」が続きます。あと週2回病院でのリハビリがありめすので、その方もしっかりやっていきたいと思います💪
退院して日常生活に戻ると最初はすごくシンドイので(数多の入退院経験から)まずは慣れていくことが肝要かと。
なにせ娑婆世界はこの暑さですから、その対策もしっかりやっていきたいと思います。職場復帰は8月9日火曜です。やるだけのことはやって、その日を迎えたいと思います。
まぁ、そんな気張らずボチボチやるつもりですが(どっちなの?)
退院した後の「食欲爆発」が心配です…




にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ
にほんブログ村







精神世界への誘い 「自分の『マンネリ化』に飽き飽きしてきた」

2022年07月19日 08時40分31秒 | うつせみの精神世界への誘い
年に少なくても一度は必ず、人前に出てお話しする機会があります。「精神疾患」関するお話なので必然的に自分の経験をお話しするところから入るのですが、前までは講演という形でしたが、今は「研修会」の一コマといてやっています。導入部分はどちらも同じ「自分の体験」、「どうして精神疾患になったか」ということです。講演から数えると5,6年は毎年やっていることになりますが、私自身が少々その「導入部」に飽きがきまして、困っております。意欲が湧きにくいのです。「つかみ」として、受講者の耳目を引くのには「いい武器」なのかもしれませんが…。
有名人や私のような様々な心身に障害を抱える人が「講演活動」しているのは知っていますが、多分その都度内容は大きくイジることはないでしょう。そのことが私には「苦痛」なんですね。でも、私の体験のうち「爆発事故」のことに関してはよく話しますが「空手での死亡事故」に関しては亡くなった人がいるので、その人のことを考えると話す気にはなれませんしね。さらっと触れるくらいかな?カウンセリングのお陰で話すことでシンドくなることは少なくなりましたが気が引けます。ん〜みなさんどうやって話す意欲を持続しているのか聞きたいくらいです。時々このような「気分屋」が顔を出すので困ったもんです。(ーー;)
今年は年末か年度末あたりには研修がありますのでお話することになると思うのですが、恐らくずーっと自分の中で「これでいいの?」と思いながらやることになると思います。自分で飽きないように小手先だけでもいじって自分のヤル気を維持するよう努力はします。

ん〜、どうなん?(まだ言ってる)





にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ
にほんブログ村







日々仏滅 「入院生活も29日目、手術から27日目、ブログ開設から6151日目」

2022年07月18日 20時38分12秒 | 日々是佛滅
入院生活はただ今、毎日リハビリと、自分で行う筋トレの日々でございます。筋トレと言っても、自重(自分の体重だけのウエイトを使わない)で行う、スクワットなど4種類のトレーニングをしております。昨日は日曜、今日は「海の日」なので理学療法士のリハビリお休みの日です。ひたすら、日に3回の自主トレのみです。今は車輪の付いていない「歩行器」で病棟内をウロウロしております。

今週6月21日(木曜)から「二足歩行のお稽古」が始まる予定です。現在のところ、まだ「六本足」なわけです(ーー;)時々、手すりの前で「足踏み」くらいはしております。(ホントはこの時期にやるのはダメです。言わないで!)「足踏み」はできても足を前に出したり、階段の昇り降りなんぞ今の状態からは考えられませんが、7月27,28日には退院する予定です。具体的には今週から来週にかけてDr.や理学療法士さんなどと相談ですが…。『リハビリ次第』というわけです。私にしては珍しく前向きに取り組んでおります。ハイ

さて、「ブログを開設して、6151日目」といてありますが、指を折って計算しますと(ホントは電卓)16年で50日と4日で17年だそうです。よくくだらいことをしこしこ書いていたもんです。たしか最初は幸田真音の経済小説の感想だったと思います。まだ「一本もの」の携帯電話の時代でポチポチやっとりました。ずーっと、浮気せずに「gooブログ一筋」で、他社のブログはブログ事業自体から撤退して、他のブログ会社に引き継いたりしていたのを傍目で見ていましたから「明日は我が身」と、ちょっとびびっておりましたが、今までのデータさえ引き継いでもらえれば、どこでもいいやと思っております。(gooブログさんごめんなさい)母体はNTTのどこかの子会社なのかもしれませんが、はたしてそんなに収益があるのか疑問です。私は広告は載せていないので「無料会員」です。一時期Amazonの広告貼り付けようか?と思いましたが、面倒なので諦めました。
このブログも途中、いくつかの分野を独立させて別のブログにして、今もそれぞれ継続しております。このブログから独立させたものの中で古いのは7、8年経つのかな?どちらにせよ古くなりました。有名人なんかは「Ameba Blog」から「LINE BLOG」に移ったり、様々です。私としては「継続だけが命」がモットーなので移るわけにも行きません。あっ、ここから独立させた「空手」のブログもボチボチ閉鎖しようかと思っております。膝がこれほどボロではねぇ。正座もムリですから…。
放置するか、閉鎖するか迷っております。時々嫌になるので勢いで閉鎖したときはご容赦ください_(._.)_

とにかく、あわてず気の向くままに書いていこうと思っております。

現場からは以上でーす。
(`・ω・´)ゞ














にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ
にほんブログ村