「うつせみ和尚」のお説教

『うつせみ和尚の日記』二件の事故が元で『(複雑性)PTSD/鬱』になって
闘病、障害当事者として活動している者です。

うつせみ和尚のお説教 「多分再論、確認『幸福論』」

2023年10月31日 21時13分25秒 | 「うつせみ和尚」のお説教
『幸福論』と書いてしまうと哲学書みたいな感じですが、そんな難しいことを書けるような頭ではないので(ご存じのように)、ごく簡単なことですが、意見の分かれるところの話になると思います。ハイ
「幸せ」というと、それぞれ違うと思います。ですが現代日本人においては典型的なモデルがあるように思えます。
「お金」
「社会的地位(出世)」
「結婚(家族・恋人)」
「住居」
「健康」などなど
上記のことで大半は表せているのではないでしょうか?

ここに例としてあげる男性は
「収入が少ない」
「非正規雇用」
「独身/結婚歴なし」
「狭い賃貸マンション暮らし」
「障害者」
「近年手術を数度している/五十代」というお方
みなさんがこれらの条件を見たときに「この人は不幸だ」と思うでしょうか?(どこかで聞いたような人ですが...)
では、この人の「不幸」は誰が決めるのでしょうか?
裁判所?国会?国民の過半数?身内?友達?近所の人?
この人の「不幸」は誰にも決定権はないのです。逆に言うと周りの環境から「私は不幸だ」という、その人の主観ではない所からその人の主観が脅かされるようなことは、本当の不幸というものです。簡単に言うならば「自分は不幸だ!」と考えるようになれば、それで終いです。自分の「不幸」の決定権は自分であって周りの人たちではない。「自分が幸せだ」と思えば、どんな環境であろうと、その人は幸せです。逆に自分は不幸だ」と思えば、例え円満な家族をもって、いっぱいお金を持って、大きな屋敷に住んで、社会的地位があって、健康であっても、その人は不幸なんです
幸せの定義に統一的なものは無いと私は考えます。
世間的に不幸に見えても、自分の心が満たされていれば堂々と肩で風切って歩けば良いのです。例え、路上生活者であっても。
周りは人を自分以外の人間を「不幸」というレッテルを貼りがち余計なお世話ってなもんです。





にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ

にほんブログ村 介護ブログ 障がい者へ





うつせみ演芸の時間 「財津一郎さん死去『助けてチョーダイ』『キビシーッ』で一世を風靡89歳」

2023年10月19日 16時58分59秒 | うつせみ「演芸の時間」

当初は役者志望で(終始そうだったのかも知れませんが)、説明は要らないかもしれませんが「てなもんや三度笠」で浪人役を演じて一躍有名になったのですが、近年では「タケモトピアノ」のCMが長く放映されていましたね。CMが流れると泣いていた子供が泣き止むという話しでも話題になりました。
「てなもんや三度笠」では当時ABCテレビディレクターであった澤田隆治や香川登志緒の脚本で大ヒットしました「キビシーッ」「助けてチョーダイ」が流行語にもなり番組自体も視聴率60%を超す、いわゆる「お化け番組」となった。後年はミュージカルなどの舞台でも活躍されました。息子さんはプロデューサーでお孫さんは俳優さん。
当時、「こりん星から来たゆうこりん」で売っていた小倉優子とデュエット曲を出して並んでインタビューを受けていた際に、財津さんがゆうこりんのことを「千葉茂原のお嬢さんが…」といってゆうこりんが慌てていたのが笑えましたね。

南無三




にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ






うつせみ精神世界への誘い 「宣伝『11月11日京都滋賀メンタルヘルスを考える会』開催!!」

2023年10月12日 23時16分27秒 | うつせみの精神世界への誘い
11月11日に京都滋賀の精神医療、福祉関係者と共にイベントがあります。なんだか「キックオフイベント」ということで、これを契機として運動?していくみたいです。そのイベントには当事者としてパネルディスカッションの中の一人として登壇する予定です。実のところ会議には途中から参加していて今ひとつ理解していないのですが…。
ポスターと申し込みに関しては画像を張っておきます。

『京都滋賀メンタルヘルスを考える会 』
11月11日(土)13:00~
同志社大学新町キャンパスにて行われます。
参加には事前申し込みが必要です。詳しくは以下のリンクからお申し込みください。
「京都滋賀メンタルヘルスを考える会」 ※私は多分本名で出ると思います。
気軽にお声を掛けてくださいませ。
参加資格はありません。専門職でなくても関心があればどなたでも!
「ちょっと、寄ってみるか?」程度で結構です。