「うつせみ和尚」のお説教

『うつせみ和尚の日記』二件の事故が元で『(複雑性)PTSD/鬱』になって
闘病、障害当事者として活動している者です。

休止のお知らせ

2013年05月22日 17時36分36秒 | 「うつせみ和尚」のお説教
パソコンのモニターが割れてしまった為、

更新が困難となりましたので、

当分の間、休止したいと思います。

皆様、御理解のほどヨロシク思います。

私にとっての墓参って・・・

2013年05月20日 23時40分17秒 | 日々是佛滅
亡くなったS君にの鎮魂には墓参は必要だと思う。

地元のわが師からもいわれたが、

「十四年前のことを掘り越して事を荒立てるようなことをしてどうなるのか、

確かにお前の病気のことを考えれば必要なことなのもしれんが・・・」

私は両方のことが理解できるだけに答えに窮して、何も言えなかった。

話の中で、「空手を田舎で専業で教えて行かないか」みたいな話も合って、

私からもいくつか提案もさせていただいたが、内実「こんなところには帰れない」

という思いが込み上げてきた。

そんなこんなで神経科過敏になって居る所に、

「おうおう、お前も変わらんのぉ」なんていられて日にゃぁ~

(俺が進歩してないってことか⁉)と、言う意味取ってしまいます。

墓参ですが、私にとって何の変化もなく、逆効果を生んでいる感じがします。

周りの反応はこの際無視か⁉





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村






今じゃない、過去でしょ⁉

2013年05月19日 23時54分26秒 | 「うつせみ和尚」のお説教
人間は少なからず過去に過去に縛られている。

何故か⁉

後悔の念があるから・・・

いろいろあるでしょうが・・・

過去の経験を胸に未来を推し量っているはず。

で、お節介にも他人へのアドバイスもs

私もいろいろこの帰郷で受けました。

でもそんなのケースバイケースじゃないですか⁉

ありがたい話ですが右から左へなしてます。

しかしエッセッスはえられる事いますが、

大概は一過性の誹謗中傷です。



人間は身勝手にできています。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村







遠のく故郷

2013年05月19日 14時38分55秒 | 日々是佛滅
昨日は出身道場の稽古日。

百貫デブになっても、一応道着を指導をしました。

今の会員は6,7人。

これは指導体制に問題があって、みんな交代制のお仕事なので

指導に一貫性がないのであろう。

私は帰省し、道場へ行く度に距離感を感じる。

今のままではダメだ。

OBからの辛辣な一言。