小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

家庭菜園日誌~料理見習い男のエビイモ煮つけ

2020-10-24 | 家庭菜園

今夜の夕食後、家庭菜園で収穫して来たエビイモの煮つけを作ってみました。

妻に作ってもらうつもりでしたが、夕食後ではよい返事がもらえず、やむなく私が作ることにしました。

去年の晩秋、自分が収穫したエビイモを妻が煮つけにしてくれたのですが、それが美味しくて忘れられないのです。

ネットでレシピを調べ、少しアレンジしてできたのが下の写真の煮つけです。

少しだけ味見し、美味しくできたことを確認しました。残りは明日の楽しみです。

 

下の写真は、今日収穫したエビイモです。大きなものから小さいものまでたくさん採れています。

今日はこのうちある程度大きなものを選んで煮つけにしました。

残りは、土のついたまま新聞紙に包み、室内で保存します。冷蔵庫の中は温度が低すぎて痛みやすいそうです。

煮つけにするには、水洗いした後、まず皮むきをしなければなりません。

エビイモの皮むきは、そのままでは手が痒くなったりするし、小さいものの皮むきは面倒だし・・。

ここでもう嫌になるところですが、茹でると簡単に皮がむけると教えてもらい俄然やる気になりました!

写真上下:皮むきのために茹でています。沸騰してから10分間程度でよいようです。

茹で上がったらザルに移し、水道水で十分に冷まします。芋の中まで冷ますには少し時間がかかります。

茹でたエビイモの皮むきは実に簡単です。ペロッとすぐに剝けるのです。

皮をむいたエビイモは、大きいものは半分に切り、小さいものはそのまま使い、形を残しました。

鍋には、水、醤油、みりん、砂糖をそれぞれ適量を加え、さらに万能だしのパックを入れ、蓋をしてじっくり煮込みました。

妻の指導を受けながらの煮つけ挑戦でしたが、初めてにしてはうまくできたようです。

我が家の二人だけで食べるのはもったいないので、おじいちゃんの手料理の宣伝に離れの息子家族にも分配するつもりです。

今夜は他に、鶏肉のブロックを適当に切り分け味噌漬けも作りました。

自分用のまな板(青森産ひば)と包丁が料理作りの意欲を高めているようで、私の料理見習い修業はまだまだ続きます。

以上

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園日誌~久しぶりの農作業 タマネギ苗の植え付けとエビイモの試し採り 他

2020-10-24 | 家庭菜園

今日は朝から天候も、体調も良く、久しぶりに家庭菜園で本格農作業をすることにしました。

妻の軽自動車を借り、有機石灰や腐葉土、買っておいた苗などを積み込み、午前10時半頃に家庭菜園に向かいました。収穫などの軽作業だけなら自転車で行くのですが、今日は荷物が多すぎたので軽自動車を使いました。いずれにしても5分以内に到着です。

農作業に欠かせないスコップと三角ホーは、毎回持っていかなくてもよいように家庭菜園の片隅に置きっぱなしにしています。小さい耕運機を買ってもいいのですが、そんなに広い家庭菜園でもないし、自分の身体を鍛えるには肉体労働もいいかと思っています。

ただ今回は畝づくりの作業はきつかったです。

9月中旬に手術し、9月末に退院してからまだ3週間程度。退院後の本格的な肉体労働は今日が初めてでした。

少し作業すると息切れがするので、休み休みしながらの畝づくりでしたが、だんだん慣れて後になるほど息切れも楽になり、予定した作業を2時間半ぐらいでほとんど終えることができました。

今日の作業は、パプリカ、ピーマン、ナスビの株を撤去し、その場所を耕して白タマネギ苗100本、赤タマネギ苗50本、カリフラワー苗4本、葉ネギ苗50本の植え付け。他に、エビイモの試し掘りもしました。

写真上:パプリカとピーマンの株を撤去した後に植えた白タマネギの苗

土に有機石灰と腐葉土、有機化成肥料をたっぷり混ぜ、よく耕してから苗を植えました。相変わらずの密集栽培です。

レモンの木の手前にはエビイモを植えていましたが、今日、試し採りし、その後にカリフラワーと葉ネギを植えました。(写真下)

その横では、8月前に種球を植えたニンニクが順調に育っています。

雑草がたくさん生えていましたが、今日の作業の最初に雑草抜きを頑張りました。

形が丸くてレモンのようには見えないのですが、間違いなくレモンの実で、今年は11個できています。

ベランダの鉢栽培のものと比べるとこちらの方がサイズが大きいようです。少し黄色くなり始めました。

今後の収穫が楽しみな安納芋とエビイモ

写真下:今日、思い切って試し採りしたエビイモ

小さい芋もたくさんありましたが、エビイモらしい形でサイズの大きなものも結構できていました。

今回は自分で育てた苗のものを収穫しましたが、他に今年買った苗を植えたもの(写真上)が6株残っています。土寄せもうまくいったようなので、さらに収穫が楽しみです。

畑の中央にあるミニトマトには、まだ大きな実がたくさんでき、花もたくさん咲いています。

行く前は、ナスビ同様撤去してしまうつもりでしたが、この様子を見てもうしばらく残すことにしました。暖かい日が続けば赤く色づいてくれるかもしれません。

大株に育った甘トウガラシにもまだ白い花がたくさん咲いています。撤去せずもう少し収穫を期待します。

写真下:今日収穫できた最後の秋ナスと甘トウガラシ

写真下:今日収穫したパプリカとピーマン 撤去した株から採りました。

家庭菜園で咲くバラの花

庭のバフ・ビューティの挿し木苗がこんなに育ち、美しい花を咲かせています。

家庭菜園の入り口にあるアメリカハナミズキ

樹高はあまり高くないのですが、来春に咲くつぼみが無数にできていて楽しみです。

以上

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする