今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

夫の命日を迎えて

2020-12-14 06:51:22 | 家族

今日は夫の命日です。

12月を迎えると・・・。

Yさんがが亡くなる前の、見るに忍びないような辛い闘病生活が思い出されてきますが・・・。

ブログ上にその事を書く気にはとてもなれません。

 

臨終前、夫の耳元にたくさんの「ありがとう」を言えたのが、何よりもの私の心の慰めになっています。

きっとその言葉を、Yさんは聴き取ってくれたに違いありません

今もYさんには、溢れるような感謝の気持ちしかない私です。

 

 

Yさんが抱いている孫は、いま米国に留学中の桜ちゃんです。

花束は娘達からのものです。

 

寡黙で、私に優しい言葉など掛けてくれたことは一度もなかったけれど、行動で表してくれる人でした。

私は子育て家事、家計まで一切任されましたが、それを大らかな寛容さで、見守るだけの人でした。

その信頼に応えられたとは、とても思えない私。

失敗も色々ありましたけれど、私の一生懸命さは理解してくれていたのかもしれません。

結婚して以来、文句、不平不満は、一言も吐かなかったYさんでした。

 

長い結婚生活で、私が入退院を数度繰り返した時も、毎日多忙な職務を犠牲にしてまでも、お見舞いに来てくれた夫。

顔を見せ何もほとんど語らず、帰っていくYさんでしたが。

その真心が、私はとても嬉しかったものです。

 

 

私は余りに寡黙な夫に物足りなさを感じ、時々、不平や愚痴を吐いたこともありましたが。

今更ながら、言うべきことではなかったと後悔しています。

Yさんの本当の優しさに、もっと早くから気が付き、それに応えてあげるべきだったと。

今更後悔してもどうにもならないけれど、反省することが、私には一杯あります。

 

一年近くお世話になった訪問看護師とケアーマネージャーさんから、

「私達の夫婦関係は稀に見る美しい光景だった」

と、おっしゃってくださったり・・・

「ご主人はあなたにとても感謝しておられましたよ」とも。

悲しみに明け暮れていた私を慰め元気づけるための、単なる励ましの言葉に過ぎなかったのでしょうが、一瞬でも心が救われました。

 

仏様に失礼なことかもしれないけれど、私はお位牌は仏壇から出して自分の傍に置き、
よく語りかけています。

 

今でも、もっともっとやるべきことがあったのでは、といつも思ってしまう私。

「ありがとう、ごめんなさい」をこれからもお位牌の前で言い続けることになりそうです。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2020-12-13 07:01:10 | ちょっと一服の記事

来週から寒波襲来で、とても寒くなるようです。

この報道を耳にして、また体にスイッチが入りました。

それまでに、何としても外回りと窓の清掃はすべて済ませようと。

半分は終えていましたが・・・

タイルもガラス磨きも、私の体力では一日で終了はとても無理。

かなり手抜きですけれど、もういいかしらと自分の心がいい加減作業に妥協。

 

自分の心を納得させる甘い言葉が私にはあります。

お正月を迎えるからと言って、特別頑張らなくてもいい。

日ごろから隅々まで気を遣う、念入りな掃除を心がけていればいいだけ。

最近は詭弁ではなく、心からそう思うようになりました。

 

そして、その通りに最近はしているつもりです。

毎日、部屋の掃除、水回りの掃除、収納の整理、この三項目はたとえ短い時間でも必ず取り組んでいました。

来年からはガラス磨き、タイルの清掃も入れることにしましょう。

そうすれば年末はもっと楽になるでしょうから。

 

記事の内容にふさわしくありませんが、写真を撮っていないのでクリスマス画像にまた致します。

 

今冬は脚の調子が割と良くて、体が思うように動いてくれます。

去年の今頃は確か、バスの昇降のステップさえ上がり降りが苦労でした。

体調は良いお陰で、ガラスの上部を拭く時、踏み台にする椅子の上にも、割と楽に上がれますが。

二階のベランダでは、そこから庭を見下ろすことになり、胸がどきどき。

半年足らずで喜寿を迎えるおばあさんのする事ではありませんよね。

庭のタイルを磨いている時、躓いて思い切り転倒もして・・・。

 

年齢を考えると無理な大掃除は禁物。

毎日コツコツを一層モットーにしたいと、心から思っています。

 

一昨年でしたか大手リフォーム会社の店長さんのお言葉が忘れられなくて。

「30数年経過したお宅にはとても見えない。

実にきれいです。

毎日丁寧に掃除をされるのですか」と。

「とんでもありません。実に適当です」

と応えると・・・。

「よそのお宅は云々・・・」

比較してのお言葉だったようです。

 

自信などまるでなかった私には、その意外な言葉は本当に嬉しくて、大きな励みになりました。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣類の通販ショッピング

2020-12-12 06:59:40 | 買い物

私のパソコン画面の広告欄は、最近衣類関連のお店のサイトばかり。

何故なら私が、その通販サイトをよく見るからでしょう。

 

古着のような冴えない日常着ばかり着ている私。(笑)

購入した時はそれなりの価格がしたので、質は悪いものではないのだけれ、いつ買ったのかも思い出せません。

 

お出かけ着は、私の好きな一流ブランド店で時々買うようにしていました。

でも普段着は家の中で着るだけなので、割と無頓着かな。

外出用が古くなると普段用にすることがよくあります

 

このアンサンブルのセーターがまさにそう。
一流のブランド店で購入したのが初孫が誕生して数年後。
この服を着てよく児童館などに行きました。
それからもう17~8年が経過。
もったいなくてまだ捨てられず普段用にして着ています。
下のスカートは稲葉芳恵さんのお店で十年くらい前に買った物です。

 

寒い時期になると特にそう。

お洒落に気を遣うより、防寒対策が優先。

見た目はどうでもよくて、たくさん着込んでだるまさん状態。

 

ロングのガウンなので、夜着なのでしょうが、明るい色でおしゃれな雰囲気。
ですから、余りに寒い時は日中も羽織っています。

 

でもこんな具合だと益々老け込んでしまいそう。

家の中でもお洒落に気を遣い、素敵な日々を紡ぐのが私の理想なんです。

そのせいか、衣類の通販サイトに最近目が入って仕方がありません。

 

私の現在の興味対象が、ネットではしっかりキャッチされている模様。

PC画面の広告欄は、私がクリックしたサイトの洋服ばかり。

 

最近、割と衣類関連の良いサイトを色々発見。

高級ブランドの古着にも関心が湧きました。

古着ではなくて、新品の島田順子さんのサイトにも関心あり。

個性的なスタイルの洋服が多いのだけれど・・・

タートルネックのシンプルなセーターが、二万円台で買えるようです。

 

安物買いの銭失いにはなりたくない私。

高くはないけれど、安くもない。

このセーターでしたら、まさにそんな感じ。

長く着れそう。

 

このセーターは夫のお下がりです。
上等なカシミヤなのでとても温かで防寒用には最適ですが。
貴重な思い出品なのでめったに着ません。
新年にはまた着ようかしら。

 

だけれど、小物と違って、衣類は通販で買うのはたとえ数千円でも、やはり私は心配。

試着のつもりで袖を通して気に入らなければ、返品可能なのでしょうか。

その点もよく分かりません。

 

ありきたりの良く使用する物でしたら、不安な今の世の中、通販は本当に有難いですが。

でも、こだわりの強いものは安易に買いたくなくて。

自分の目でしっかり見て吟味したいのだけれど・・・。

今はデパートをうろうろするのが怖い。

目的のものに狙いを定め、一直線にGo.

トラベルではありません。(笑)

今は化粧品だけ。

そしてすぐ帰宅します。

 

この三点セットは普段用に購入した物ですがもう随分年月が経ちます。
夫が亡くなる前年、夫の同僚がお見舞いに来て下さった時着用しましたが。
Nさんが「若い!ロス時代と全く変わらないね~」とあまりに嬉しいお言葉。
それ以来この服を着ると、化けることができる(笑)のかもしれないと思うようになりました。

 

ですから衣類まで通販に頼りたい気持ちが、最近は湧いてきてしまって。

夏にネグリジェを購入したのが初めての買い物。

 

もうしばらく衣類は買わないで我慢するべきか。

でも下着だけは、新年に当たって新しいものを準備したくなりました。

今までは、下着さえもデパートの売り場で時間をかけ吟味して選んでいた私です。

 

通販は、手っ取り早く楽に買い物ができるので、用心しないと無駄遣いをしてしまいそう。

詐欺の勧誘同様、自分の弱い心の誘惑に負けないように気を付けようと思います。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審な出来事

2020-12-11 06:47:23 | 暮らし

最近は不審な出来事によく出くわす私です。

世相を反映しているようで、何だか気持ち悪い。

ここ立て続けなので、気持ちを引き締めて暮らさなければ、と思っています。

 

一月前のことだったでしょうか。

チャイムが鳴り、インターフォンを手にしたところ、男性の声。

「お宅の屋根の板金が浮いています。

今のままだと、その内雨漏りの原因になりますよ」

とのお話。

 

 

ガア~ンと頭を打たれたようなショックでした。

いよいよ家の維持費で予想外の出費が待っているのかもしれない、と。

でも今一つ信じられません。

何故なら、私の目でその不具合を確かめることは不可能でしたから。

板金が何を指すのかもチンプンカンプン???

その後、すぐヤフー検索をしましたが。

 

 

斜め向かいの私が親しくしていた友人のお宅が売却された後、リフォームの工事中でした。

それでその業者さんにお願いし、二階の窓から我が家の屋根の様子を見ていただくことにしました

その感想は、

「そんなことはありませんでしたよ。煙突周りが多少傷んでいる程度です」と。

 

それを聞き、胸を撫でおろした私です。

その後、更にヤフーで検索して調べると、悪徳業者がよく使う手口と書いた関連記事がたくさん載っていました。

 

私にはまだ、このような怪しげな勧誘に出遭った時、何だか変?との気持ちが働くからいいものの。

いつまで、この正しい判断力を維持できるか、何とも心もとないです。

 

そろそろスマホ?迷うところですが、本質はアナログ人間の私です。

まだ不要と思えてもきます。

 

他でもありました。

一週間前のことです。

電話番号通知不可の設定で携帯に電話がありました。

いつもは見知らぬ電話番号だと、私は用心して出ないようにしています。

ところがこの日は、たまたま業者さんからが電話がかかってくる日でした。

ですから、番号不通知の設定になっていたのにもかかわらず、思わず出てしまった私。

すると耳に入ってきた言葉は、何と外国語。

恐らく中国語では。

びっくり仰天し、慌てて切りました。

 

さらに最近、また思いがけない電話が携帯に。

アマゾンからでした。

アマゾンはよく最近利用していますが、何故携帯に???

とてもとても不思議で薄気味悪い。

ですからそのまま放置しています。

 

 

同じ内容でヤフーメールにも割と頻繁に

真面目に対応すべきことなのかもしれないけれど、私はよく分からなくて、いつもそのまま。

携帯にまでかかってきて、一気に不信感が強まりました。

 

NHKでは、詐欺電話に注意するようにとのお報せが、最近よく放送されますよね

具体的にやり取りの様子を、事例として挙げてまで。

私も過去に、一度だけ騙されかけたことがあります。

声があまりに長女のお婿さんにそっくりだったのですもの。

しばらく電話のやり取りを続けているうちに、これは詐欺電話だと気が付きましたけれど。

 

 

果たして、この正常な感覚と判断力を、いつまで維持できるか。

年を重ねるうちに、次第に衰えていくのは避けれれない事でしょう。

不審な訪問や電話には心して気を付けなければ。

改めて強くそう思った私です。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理は暮らしの張り合い

2020-12-10 05:57:11 | 料理

週末の土日は寒かったけれど、週明けは春のような日差しで、とても凌ぎやすくなりました。

こういう日に、まだ半分残したままのガラス磨きとタイル磨きを一気に済ませてしまいたかったのだけれど・・・。

この日は料理に励む日と決めていて、前日から下ごしらえを始めていました。

ですから外の明るいキラキラした陽光を恨めしく思いながら、家に閉じこもり、ずっと調理に励んだ一日でした。

 

サーモンと大根の混ぜすし・冬野菜のつくね団子の煮物・カキフライ・柿の白和え・
ほうれん草のお浸し・かきたま汁

 

いつも思うのだけれど、私は調理に時間がかかり過ぎ。

それなりのご馳走を作りたい、と思う時だけの話ですが。

娘達にも、「ママの料理は手が込んでいる」とよく言われます。

確かにそうかもしれません。

 

 

お客様を迎えるとなると、丸二日はかけないと間に合いません。

要領も悪くて、手が遅い私ですから。

ささっと手早く、気の利いた料理が作れる方には羨望の眼差しを向けてしまいます。

私の憧れの食卓は、人気ブログランキングの家庭料理一位のMikageマダム様と、ミセスサファイア様の食卓。

お暮らしも、とても素敵。

 

 

今はひとり暮らしで、食事も本当にいい加減なのだけれど、料理が好きと言った本質は変わらないのでしょう。

時々目覚めたかのように、料理に夢中になる私です。

いい加減な日も、栄養のバランスだけは常に考慮しています。

 

 

この日はパパとかれんちゃんが、夕方お料理を取りに我が家に来ました。

一応、献立の一品一品の説明をし手渡した私です。

喜んでくれる人が居るのも、作る大きな張り合いになっています。

 

お重とタッパーに詰めて次女宅用に

 

私の今の目標は、とても簡単に作れて、見た目も美しく味も良い料理を作ること。

その様な料理を見つけるのは、私にはなかなか難しい。

何故かその理由が分かりませ。

 

高齢になっても、まだ苦労を買ってでもしているような不器用な私の料理対応。

それでも時々夢中で頑張る私。

本当に料理好きなのかもしれません。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅総理の印象

2020-12-09 06:18:01 | 社会 政治

今一つ菅総理には馴染めない私です。

安倍さんの方が包容力があるように見え、見ているだけで何だか心が落ち着きました。

外見で人を判断してはいけないと、重々承知しているつもりだけれど・・・

私は、菅さんの目が少し怖い。

余りに無表情。

どこか頑固一徹と言った感じで、温かみが感じられない。

 

ふるさ納税はわたしの考案と誇らしげにおっしゃるのを幾度も耳にしたけれど、GoToトラベルも同様のお気持ちなのでしょう。

自分が考えた看板政策は絶対変更しない。

そんな一徹さが感じられる菅総理。

このままだと日本の窮状が、欧米のように救いようののないところまで堕ちてしまうのでは。

今後のことが本当に心配です。

 

穏やかな気持ちでクリスマスが迎えられますように。

 

大阪、北海道はいよいよ自衛隊まで出動するようですね。

今が最終局面?

そろそろ良い方向に向かってほしいものです。

 

経済をウィズコロナの下で活性化させ、破綻しかけている業者を救済をしたい気持ちはよく理解できますが。

それ以上に人の命を守ることの方がもっと大切。

会社が破綻すると、コロナによって亡くなった人たちの数より、もっと自殺者が増える。

この現実に直面して、他に良い案が浮かんでこないのかもしれないけれど・・・。

 

国民全員ににばらまいた十万円の支援金が、今政府のもとにあれば・・・。

潤沢な援助で、その様な人たちを救うことができたのでは。

いまさら言ってもどうにもならない愚痴を、何だか、また言いたくなってしまいます。

私は反対だったので、やせ我慢に過ぎなかったけれど、受け取りませんでした。

 

前にもお話ししたことがありますが、GoToトラベルを始めるタイミングとその宣伝の仕方が、あまりに軽率。

国民の気もちが、一気に緩んでしまったのでは。

天候、その他、諸々の要因が、他にもあるのかもしれませんが・・・。

 

ここは一旦、政府はこの対策の失敗を素直に認め、窮状に陥っている人たちを救う、もっと良い方法を考えてほしいものです。

医療関係者も仕切りにその様に要望していますよね。

 

いつもずっと政府を応援し続けてきた私が、今はその気持ちに欠けています。

菅総理には、応援したくなるような親しみが感じられない。

小柄な総理と言えば、宮沢喜一氏が思い浮かびますが。

小さい方でも、とても大きく見える風格と温かみがありました。

 

総理は、その点にも注意を払い、この暗い社会を少しでも照らす存在になっていただきたい。

無理な要求かもしれないけれど・・・。

そう願う私です。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安な時代だけれど・・・

2020-12-08 06:03:14 | 人生

本当にブログの話題が尽きてしまいました。

何を綴っていいのか分からなくて。

感性豊かな人は、平凡な日常にも小さな発見をして、それを記事の題材になさるのでしょう。

私にもそんな豊かな感受性があれば、ブログライフがもっともっと充実して愉しめるのでしょうけれど。

残念ながら、そうではありません。

 

ですからいつも、多少のストレスを感じながらブログ記事を書いています。

文章の苦手意識は相変わらず。

何とか書く話題が見つかっても、それを書き終えるまでは、うまくまとめられるか不安仕切り。

書き始めると、意外にもすらすら文が綴れる。

そういう日が多いのも事実ですが。

 

 

コロナは相変わらずですねえ~。

自分で分かります。

心の内の不安が次第に大きくなっていくのが。

でも「コロナがとても怖い」と思う気持ちが、自分を守る上で本当に大切な事なのでしょう。

 

こんな暗い世相の時に、宇宙の話題で喜ばしい出来事があると、いつも以上に救われた気持ちになれますね。

今回のハヤブサ2の快挙もそう。

日本の技術を改めて誇らしく思い、コロナで委縮した気持ちが解放されたような感激でした。

 

少し前の野口さんが搭乗する宇宙船の宇宙ステーション到着の朗報もそう。

私の親友Kさんから、「空でその宇宙ステーション きぼう を確認できましたよ」との報せが11月の中頃にありました。

翌日も観られますよとのことでしたが、その日は残念ながら雲が厚い日でした。

 

http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/yokohama/

今日も夕刻、見えるようです。

 

地球規模の不安な出来事も、宇宙から見ると、米粒のように小さな事に過ぎないのかもしれません、

右往左往し途方に暮れている人類の様相を、神様はどんなお気持ちで見守っていらっしゃるのでしょう。

 

 

 

私は毎日、朝食前にその膳を、夫と両親たちのお位牌の前に置きます。

そして、手を合わせ、空から若夫婦家族の暮らしをしっかり見守って下さるようにいつもお願いしています。

特に留学中の桜ちゃんの事が気になって仕方ないので、その言葉を繰り返しています。

 

夫はあまりに早く逝ってしまいましたが(享年74歳)、今の暗い世相を想うと、却って良かったのかもしれない・・・

と思うようになりました。

当時は雨の日も風の日も、一時間以上かけて病院を往復しました。

主人は待ち遠しくて仕方なかったようで、私が病院に着くまでに、何度も携帯に電話をかけてきたものです。

今その様な状況だったら、夫に会うことさえもままならなかったでしょうから。

 

その夫の命日がもうすぐです。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貯えの使い途

2020-12-07 06:05:36 | 家族

今日の記事は迷いつくして投稿します。

お読み苦しい点は、なにとぞお許しください。

 

昨日は、植木屋さんのお支払いが結構高くなり負担、と書きましたが。

三名で一日がかりのお仕事ですから、決して高くはないのかもしれません。

 

年末年始でもっと大きな出費になるのは、孫たちのクリスマスプレゼントとお年玉。

クリスマスプレゼントは、最近は親に選んでもらうことが多いのですが、お年玉と併せ6万の予算でいます。

お年玉は長女の子供達(大学二年と高一)には一万ずつ。

桜ちゃんはいつもはお兄ちゃんより少し減額して7~8千円なのだけれど、今年は1万円にすることに。

コロナ禍にもかかわらず、留学先で元気に頑張っている桜ちゃんですから

 

次女の子供たち(中三と小4)には去年は7000円と3000円でした。

よく妹と相談をします。

これが高いのか安いのか、私には分かりませんが、恐らく世間一般の平均並みではないでしょうか。

クリスマスプレゼントの金額は多少変動がありますが、似たり寄ったりです。

 

次女宅のクリスマスツリー
かれんちゃんが飾りつけをしたそうです

 

他におもち代、お正月のお花、門松その他諸々の経費を入れると、結構な金額に。

 

でも今年は、例年の二倍くらい預金ができましたから、然程悩ましく思わなくても良いようにも思うのだけれど・・・。

夫が亡くなってからは節約精神がしっかり身に付き、慎ましい暮らしの努力を怠らない性格になってしまいました。

遺族年金でどうして預金ができるの?と不思議に思われる方が多いかもしれません。

私は幸いなことに、夫のアメリカ年金がほぼ全額と、被爆者保険手当が入るので、それには手を付けずほとんど預金に回し、純粋な遺族年金のみで暮らしています。

 

私は最近時々思います。

貯金ができるのは、後4~5年かしら、と。

それまでは、できるだけ倹約を心がけ、私の目標の資産額には何としても到達させたいと。

それは次女に相続させるつもりでいます。

この点は、資産家の長女夫婦の了解済みなんです。

今日の記述は、何だか私の遺言になりそう。

 

日本経済は将来、年金もあまり期待できない程の窮状に陥る気がして私はなりません。

ですから自分の老後の備えより、娘の備えをしてやりたい。

そん甘い母親の私なんです。

 

次女は何不自由なく裕福な暮らしをしていますし、私より遥かにしっかりしていて堅実。

将来に備え、預金もしっかりしていると聞いています。

ですから、何も心配する必要はないのかもしれないけれど・・・

長女家との経済格差が、どうしても親としては気になります。

 

あり得ないとは思うけれど・・・。

状況次第で、今後格差が急激に縮まるようなことにでもなれば。

その時は二人で話し合って決めてくださいね。

私たち姉妹と同様に、相続争いなどするような娘達ではない、と十分承知しているので、私は安心しています。

 

この先、娘のために用意したい目標の資産額に到達したなら、その後は、毎年貯えるお金は出ていくものと覚悟しようと思っています。

我が家はあと数年で築40年になります。

恐らく家の維持費で、大層な出費が待っているでしょうから。

その時にのんびり過ごせるように、今はもう少し頑張ることにしました。

 

もう使用し始めて数十年になる羽仁もと子さんの予算家計簿。

昨日、アマゾンで注文しました。

この家計簿のお陰で、私はひと財産失った株式の失敗も乗り越え、今の安定した暮らしを取り戻すことができました。

 

 

毎年、高年家計簿に切り替えるべきか迷うのだけれど、踏ん切りがつかないでいままでした。

今年はしばらく二冊使用し、良い方を選ぶつもりです。

後、下の物も買いました。

 

 

私は一日の反省日記として使用しています。

反省点を主に記し、翌日はそれを改めるように心がけたい、と。

 

これからも贅沢はせず、今の慎ましい暮らしを私なりにエンジョイし、心豊かに過ごしたい。

その様に願います

 

金銭のことに具体的に触れ過ぎて、品位に欠ける記事になってしまいました。

お恥ずかしいですが、コロナに感染していつ命を落とすかもしれない不安な時代。

娘達のために記しておきたくなりました。

 

こんな記事を投稿していいのだろうか???

昨日は家事が手に就かない程、悩みましたが、えい!と勇気を出して更新します。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状と植木屋さん~徒然なる思い

2020-12-06 05:52:02 | 暮らし

年末年始の準備が順調に進んでいるのか、何だか疑わしい。

気持ちばかり焦りますが、恐らく例年より捗っているのでしょう

但し、一番大変なガラス磨きとタイル磨きは、まだ半ば途中です。

 

年賀はがきは結局70枚お願いし、支払額は14420円でした。

二回目からは、初期費用の8000円はなくなるのでかなり安くなります。

それでも高いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが・・・。

宛名印刷は無料。

私にとっては本当に有難い会社です。

図案のセンスもいいですし。

今年は、割とシンプルなデザインを選びました。

下の画像は去年の年賀状です。

 

 

それにしても、お正月を迎えるにあたって、準備のための経費は結構掛かりますね。

年末に於ける我が家の一番大きな出費は、庭木の剪定で植木屋さんにお支払いする代金。

今年は去年より値上がりし、5万5千円でした。

 

この植木屋さんにお願いし、もう三十年近くになります。

とても信頼のできる方で、私は安心してお任せしています。

お願いした当初はまだお若かったですのに・・・。

息子さんが成長され、お父様の職業を継がれるのでしょう。

数年前から一緒にお仕事をなさっています。

なかなかの美男子で、とても感じのいい若者。

 

剪定後の庭
もっと草花を植え付けたいのだけれど、スーパー以外、出かける気がなかなか起きません。

 

その青年と、ちょっとしたやり取りの会話がありました。

「ファミリールーム前の植栽が枯れかけて元気がないので伐採してもいいですか」

と問われたので、

「どうぞどうぞ」

と言って、快諾した私。

 

私はOKを出した後、一層のこと、全部抜いてもらうことにしようと決心。

新しい樹木を植えたくなりました。

実は前から、ここに葉がふさふさ茂る木を植えたくて仕方なかった私です。

唯一緑が足りないファミリールームの出窓からの、庭風景でしたから。

 

外に出て植木屋さんにその様にお願いしました。

すると息子さんが、次のように応えられたのです。

 

前面に空調の室外機が置かれ、底はコンクリートで浅く、とても過酷な環境です。

 

「まだ生きてますから、上から芽が出てくるかもしれません。

しばらく様子を見られては」と。

私はその返答に何だかとても心打たれ、自分の軽率な物言いが恥ずかしくなりました。

 

和室の前の坪庭

 

植木屋さんは、ただ樹木を剪定するのがお仕事ではなく、

樹木の命にも目を配り、いたわり愛しむ心を常に忘れることなく、お仕事に励んでいらっしゃるのでしょう。

そのせいかもしれません。

とても穏やかな雰囲気の方が、植木屋さんには多いですよね

 

私もガーデニングにもっと一生懸命打ち込めば、植物に癒されて心も洗われ、もっと清らか人格になれるでしょうか。

年齢的にもそろそろ、そうなりたいものです。

でも相変わらず家計管理が頭から離れず、私利私欲の所もあり、情けないです。

追記

家事をしながら思いました。

私には、もう私利私欲なんてないなあ~、と。

この事については、又いつか記事にさせていただきますね。

また思いました。

私利は確かにもうないけれど、私欲の業は相変わらずでした。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操の嬉しい効果

2020-12-05 06:48:57 | 健康

私は飽きっぽいところがあるのか、何か思いを定め頑張ろうと思っても、なかなか長続きしないところがあります。

遠方に出かけるとなると、特にそうです。

数年前、料理教室に通い始め、半年は頑張れたのですが。

交通が少々不便。

電車、バス、結構長い距離の徒歩。

教室でも三時間くらいは立ちっぱなし。

そこまでして頑張ると、体が悲鳴を上げ始め、已む無く辞めることに。

 

素晴しく充実した少人数の家庭的な教室で、私には習い事の理想の姿に見えました。

今でも懐かしく、辞めたことを残念に思っています。

 

 

こんな私ながら、この一年間、休むことなくずっと続けられたことがあります。

それは朝6時25分から始まるテレビ体操です。

年初から始め、今日に至るまでに、お休みしたのは数回。

必ず6時25分開始のテレビ放送の時に、頑張ることができました。

 

皆様にも是非お奨めしたいです。

但し気が向く時だけ実行したり、数か月頑張っただけでは、目に見えるような効果は期待できません。

 

私は若い時から肩こりに悩まされ、年をとると、肩だけでなく首の痛みと懲りが只事ではなくなりました。

一時は病院通いもしました。

ですけれど、あまり改善せず、ひどい時はしばらく横になって体を休める。

そうすると、一時的に過ぎませんが、懲りが改善され楽になることができました。

 

テレビ体操を始めた目的も、この肩と首の懲りを解消したい。

それが一番大きな目的だったかもしれません。

でも体操を始め、数か月経過しても余り良くならなくて、少々がっかり

半年経過しても同様でした。

 

https://www.jp-life.japanpost.jp/health/exercise/health-app/kam_201902.html

上のサイトに、体操の効果が詳しく説明されています。
私は夏に受けた血液検査の数値がとても良くて、罹り付け医の先生に、
若い人並の数値と言われました。
とても嬉しかったのですが、もしかするとこの体操のお陰かもしれません。

 

ところが、ひと月位前からでしょうか。

肩こりと首の懲りの症状が全く見られなくなりました。

嘘のようにその症状が消え、今も同様です。

これは明らかに、テレビ体操の効果だと、私は思っています。

それ以外、思い付く要因が見当たりません。

 

ラジオ体操はすぐ効果を期待してはだめ。

一年近く続けて、初めてその効用の喜びに浸れます。

心からそう思いました。

 

私にしては珍しく休むことなく続けられたテレビ体操に、今は感謝ひとしおの日々です。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平凡な日常だけれど~追記あり 明日葉さんへ

2020-12-04 05:05:06 | 暮らし

いよいよブログ記事になるような話題が無くなってきました。

コロナ禍ながら、毎日が穏やかに平凡に過ぎていく、私の暮らしです。

年末で、気持ちは落ち着かないのだけれど、日常のルーテインを一つ一つこなしていくだけ。

お出かけなどしなくても、その小さな達成感で私は十分心が充たされます。

何とも安上がりな人間。(笑)

 

 

私は幼い時から体力には欠ける処があったので、自衛本能から、そういう生活を好むようになったのかもしれません。

必ずしもそうではないかな。

能力もあり、第一線でバリバリ働いている次女は、

「私もママみたいな老後が好み」といつか言っていましたから。

 

一方、長女は考えが違います。

「おばちゃん(私の妹)みたいに、仕事を辞めたら何度でも海外旅行を愉しみたい」と。

この違いは、持って生まれた性格や価値観によって変わってくるのでしょう。

 

他人と比較するのではなく、自分の心に問いかけ、その声に素直に従って生きればいい。

私はそう思っています。

ですから私は今、特別不満は何もありません。

コロナ禍の今の世相は、もちろん好きではないけれど、みんなの無事を祈って、元気に生き抜くしかないと思っています。

 

 

老後の暮らし方は、人それぞれ。

文句や愚痴はできるだけ吐かないで、感謝の気持ちを忘れず、今後の余生を穏やかに過ごしたい。

私はそのように願っています。

 

追記

「老いの足音」の明日葉さん

もういい加減にしてください

長い年月、あなたが事実とまるで違う虚言を吐き、私を中傷されても私は我慢し、無視を続けてきました。

でも今日の嘘はさすがにもう許せません。

幾度否定しても同様のことを言い、私を誹謗中傷されるあなた。

アクセス解析があったのなら、それが私でないことが証明されていたはずですのに。

私が嫌がると分かっていながら、執拗にこの虚言を吐き続ける。

私の目には異常行動としか映りません。

私があなたのランキングを妬む。

なぜそのような発想になるのでしょうか。

本当にいい加減にしてください。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のクリスマスはいつまでも子供仕様

2020-12-03 06:44:42 | クリスマス

やっとクリスマスの飾り付けが完成した我が家。

今日はその画像をアップさせていただきます。

 

昨日の娘の話によると、留学中の孫娘桜ちゃんがお世話になっているお宅では、
我が家の二倍くらい背が高い本物のもみの木のクリスマスツリーが
吹き抜けの居間に置かれているようです。

 

最近は新型コロナ感染の拡大が止まらず、バンデミック寸前と言った様相を呈しています。

こんな時にクリスマスもあったものではない、と思われる方もいらっしゃるでしょう。

多くの方が亡くなられていますから。

 

でもクリスマスは、本来は聖なる儀式。

祈りの日です。

私はアメリカ在住時は、娘を連れ立って、週末は熱心に教会に通っていました。

日本人学校に隣接した教会で、学校の先生方もみんなクリスチャンでした。

異国ながら素晴しい環境下、夕方の5時から毎日二時間、日本の教育を受けることができた娘達です。

日中はアメリカンスクール通いでした。

 

 

わが家のクリスマス用品は、ほとんどその当時に購入した物ばかり。

友人から頂いたもの、親しくしていたアメリカ人の主婦が開くクリスマスバザーで購入した物など。

 

 

ですからとても可愛い雰囲気。

彩りも明るいです。

もう少しシックな飾りつけだと、今の暗い世相でもマッチしてくれるのでしょうが。

華やか過ぎて、少々顰蹙を買うでしょうか。

なにとぞお許しください。

 

 

コロナ禍で気持ちが沈みがちですから、例年より多少早めにクリスマスの準備をしました。

皆様にも画像を愉しんで、元気を出していただければ幸いです。

 

しばらく前までは、銀糸を全体にかけていたのですが、行方不明で
ちょっと寂しい雰囲気のツリーになりました。

いつも記事にアップする画像がなくて頭を悩ましている私ですが・・・
今後しばらくの間は、記事の内容に関連なくても、クリスマスの画像にさせていただきますね。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根裏で思いがけないものを発見

2020-12-02 04:51:56 | 暮らし

昨日は屋根裏の納戸の整理をしました。

最初は、それが目的ではありませんでした。

探し物が、もしやそこにあるのではと思い、はしごを天井から下ろし恐々と昇降。

でもそこには、目当てのクリスマス用品はありませんでした。

それでついでに、掃除をすることに。

 

わが家の壁は白なのですが、ライトは電球色のため黄色っぽく映ります。

 

以前から、一度屋根裏の整理をしなければ、と思っていたのですが、今回みると意外にもとてもきれい。

すっきりとした空間でした。

上はすぐ屋根。

日光が直接当たる場所ですから、その熱が屋根裏を暖めてくれるのでしょう。

四畳半位ある室内はとても暖かい。

 

 

冬はこの部屋で暖房なしで快適に過ごせそう。

簡単に入ることができるなら、ここでデスクワークもしたい、

夜も冬はこの部屋で就寝したいとさえ。

何だかとても落ち着く空間で、熟睡できそうです。

 

 

でも残念ながら、昇降のはしごはとても頑丈にできているけれど、急な傾斜で私は怖くていつもビクビク。

頻繁に使用すると、必ず足元が狂い、その内落下。

怪我を負うのが目に見えるようです。

まして今はもう高齢者。

願っても、とても実現は無理そう。

 

降りる時が特に怖いです

 

そんなことに色々思いを巡らしながら、多少整理整頓をし床をきれいに拭き掃除しました。

その時、ふと片隅を見ると、高島屋の包装紙に包まれたままの大きな物体が目に留まりました。

毎年、数回はこの部屋に入っているのですが・・・。

隅の角に置かれていて目立たなかったせいか、ずっと長年見過ごしたままだったようです。

急に思い立ち開けてみることに。

ほとんど手を付けていないがごとく、きれいに包装されたまま。

 

一体何なのでしょう。

次第に期待で胸が膨らみ始めました。

何重にも丁寧に包まれた包装を解き、現れたの物は、何と大きなリース。

所々、本物のドライリーフが取り付けられた本格的なもの。

とても素敵です。

クリスマスリースとなっていますが・・・

多少手を加えれば、普段でも使用できそうです。

 

 

いつ購入したのかは、全く覚えていません。

不確かながら、思い出すことがありました。

煙突掃除をするまでは、今は使用禁止と思っている我が家の暖炉。

そのレンガの上にこのリースを取り付けようと思ったようにも。

ところが頑丈にできたレンガの構造物にリースを付けるフックを止められないことが分かり、諦めたのではなかったかしら。

この記憶も定かではありませんが・・・。

 

 

シンプルながらとても素敵。

折角日の目を見たのだからどこかに飾りましょう。

 

思いがけない収穫もあった小屋裏の大掃除。

それが終わり、さらに年末の家事が大きく一歩前進。

そんな充実感を覚えることができた、一昨日の出来事でした。

 

追記

今日から投稿時間を変えてみることにしました。

これまでは更新は朝の7時前後と決めていました。

けれど今日からは完成次第、早朝でもすぐ更新することにしました。

 

その方が朝の家事に早くから取り掛かれるからです。

いつも7時前後に更新しても、読み直すと、自分の文章の粗が一杯見え、推敲に結構手間取ります。

7時から家事スタートの予定ですのに、それが狂ってばかりの毎日でした。

早朝更新すれば、朝の時間に余裕が持て、もっと素敵に過ごせそう。

そう思いましたので、更新時間変更をご了承ください。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調に捗っている年末年始の準備

2020-12-01 07:07:03 | 暮らし

今年はいつになく、年末年始準備の家事が捗っています。

この一両日が、そのピークでした。

ツリーも飾り終え、何と年賀状の準備も完了。

私は毎年、年賀家族に印刷をお願いするのですが、昨日葉書きのデザインを選び、写真も挿入、挨拶の文章も作成。

何だか、とてもとてもホッとしました。

確か新聞の記事で目にしたと思うのですが・・・

コロナ禍と言った暗い言葉は、年賀状では使用しない方がいいとありました。

ですからその点も気を遣ったつもりです。

 

https://nenga-kazoku.com/?utm_source=yss

 

一昨年までは表書きの住所は自筆でしたが、去年から年賀家族の住所リストに記入。

それで、今年は宛名書きはしなくていいです。

毎年60枚くらい注文する私ですが、今の段階でもう完成したも同然。

大仕事を終えたような安堵感に浸っています。

 

お餅も毎年同じ所に我が家は注文していますが。

その申し込み用紙にも記入し、もう投函しました。

とても美味しくて、私は満足しています。

 

https://www.tafuku.com/?mode=f2

以前は、米屋さん、その後はパン屋さんに、突きたてのお餅を注文していましたが、
残念ながら二店とも閉店してしまいました。

今は上の10袋セットを買い、娘達にも分けています。

 

家の掃除と収納の整理は、日頃割と丁寧に計画的に臨んでいるので年末だからと言って特別頑張らなくてもいいかもしれません。

これからも前に進めるつもりで、いつも通りのことをしたいです。

 

後残すは、ガラス拭きと庭のタイル磨き。

ガラス拭きは少し前に取り掛かりましたが、まだ半分残っています。

これは後残り半分ですから何とかなるでしょう。

 

問題は庭と、アプローチと階段のタイル磨き。

門扉も

これが結構大変。

一日半はかかります。

温かい日を狙って済ませたいところですが。

 

 

そういえば、もう少し草花も植えたい。

でも余り欲張りすぎると、又いつかのように過労でダウン。

その時は急性腎盂炎になって、年末に一週間入院。

年明け後も数週間、長女宅でお世話になりました。

 

ですから無理のし過ぎは禁物。

年末とは言え、計画的に少しずつ丁寧に、をモットーに頑張るつもりでいます。

 

下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする